それではわらグルメ


1日先延ばしになったわらグルメです。

伊東にある池田というステーキ鉄板焼きのお店です。
伊東駅からはタクシーで良いかと思います。
歩くにはちょっと距離がありますので。

そしてこのお店…
ぶっちゃけスポンサーが居ないと無理w
俺個人じゃとても無理です…(苦笑
予約無しで行ったため
更にお盆期間中という事もあり混雑…
他県ナンバーが多かったですね。

駐車場係りのおっちゃんがマネージャーに
何分ぐらい待つのか訊きに行ってくれました。
すると…
マネージャーらしき男性が
「すいませんタダイマ混み合っておりまして…」
「あの〜僕に15分だけ下さい」
凄く丁寧な方なのですが…ジャパネット。
何がって言い方も声のトーンも。
そこから彼の名前はジャパネット。

そんなこんなでとりあえずお店の中へ…
こちらでおまちください…ってところが上の写真。

そこで待っている時もジャパネットがやってきて
「すいません15分と言ったのですがもう少し僕にお時間ください」
まぁ予約もしてませんし待ちますよ…w
でもあれだねノリ的にあれもつけますコレもつけます
でもそんな中途半端なメモリーカードはイリマセン的な
ジャパネット。
「すいませんこちらの予約のお客様を先にご案内しますので
もう少々ほんと後ちょっと僕に…」
このジャパネットきっと僕に時間を下さいが決めセリフなんだな…
丁寧っちゃぁ〜丁寧w厭味な感じは全く無い。
でもジャパネットにしか聞こえない…w
客に親しみを持たせる作戦か!?
そんなこんなで席に案内されると…


こういう鉄板のカウンター
はっきり言って俺が行く鉄板焼き屋は
粉をといた物を流し込んで
ひっくり返して…ソースつけたり
ヘラでつついたり。
そういう所しか行きません。
でもまぁこのお店は2回目なんですけどねw


















































コレがドーーーーーーーーーン
3人分というか1人は海鮮コースだったため肉が少なめ
ってことで奥が特選コースのお肉
で手前が普通のお肉。





焼きあがるとこうなります。
手前が普通のお肉。
奥が特選のお肉。
シェフにちょっと無理をいってというかあちらから申し出てくれて
半分ずつにしてもらいましたw
なんでかって?そりゃ食べ比べたいからですよ。
ちなみに特選と普通コースの差は3000円…
いやぁ〜この差額でファミレスどんだけ食えるって…

感想としては…どちらもとても柔らかくて美味しかったです♪
でもやっぱり特選が美味い…とろけるようなお肉でした。
タレをつけるよりも塩で頂くのが一番かと思います。
あ、焼き加減はミディアムレアでお願いしましたよ。


一通りコースが終了し、デザートと食後の飲み物は
移動してガーデンで頂きます。
ここが一杯の場合は…最初の待合につかった感じの部屋で
頂く事になります。
ちなみにガーデンは2組しかつかえませんw
ということでラッキー♪


値段以外はほぼ完璧です。
店員の接客にシェフの心配り。
味は若干濃い目なのですがシェフに左右されるかと。
個人的には丁度良かったですけどね。

そして気になるご予算は…1名様あたり…10000〜
って感じになります。実際はサービス料だなんだかんだで
12000〜14000円ってところでしょうかね。
お酒を飲む方はもっと上がりますw

ってことで簡単ですがグルメリポートでした。
多分続きませんw
こんなレベルの店行く事ないもの…
普通にまた観光記で取り上げるお店はあるかもですがねw



気になるとこだけわらスポmini

ルマンの松井が後半途中で右足首を痛めて交代。
チームは勝利で開幕3連勝です。

ベンチツアーのベッカム今回は先発出場で
さらにFKで得点も。
更に…どうやらドイツとの戦前試合で代表にも!??

サッカーミュージアムの総入場者数が16日15時半に20万人突破。
20万人目の方には岡野館長、川淵キャプテンの
サイン入りボールなどの記念品が贈られた。
俺だったらこのボールは普通に蹴れますね。
むしろ練習用に丁度いいとか思っちゃいそうです。

名古屋のヨンセン、金正友が共に全治4週間。
左太もも裏の肉離れと、右わき腹の肉離れ。
名古屋…大ピンチじゃないですか(汗

以上で本日の日記は終了です☆
明日(今日)はオフですね。参加者の皆様宜しくお願いします。




























































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。