課題

練習も重ね、チームとしてもだんだんとそれらしくなってきている。
特に女性において、楽しめるほどの基礎能力はついてきた。
しかしそのことによって、様々な課題も増えてきた。
いよいよエンジョイ志向でいくのか、競技志向で行くのかチーム全体で決めていかなくてはいけない段階になっている。

なるべく決め事は少なくして、「楽しくやりたい」と誰でも思う。
しかし、試合で負けると「悔しい」とも誰でも思う。
決め事や制限をなくせば、当然試合に勝ちにくくなる。
反対に過酷に練習したりルールをきっちり決めれば勝てる反面、つまらなく感じる。

この2つのバランスは、チームで話し合って決めなくてはいけない。

一方で、チームや個人としての課題も増えてきたように思う。
チームとしては、
女子
�きちんとトラップをしてシュートまで持っていける
�パスをもらう場合、ボールを持っている味方と自分の間に敵が来ないように     
 動く
�相手陣地での横の動きを意識して行う

男子
�効果的なロングシュートを撃っていける
�女子に点であわせたパスが出せる

個人的には、
�ロングシュートを撃っていく
�チーム全体を見ていく
などなど

また、チームが固まってきたので、これからは、コミュニケーションをとって、お互いに積極的に意見を交換することも重要だろう。
それぞれが難しい課題であるが、乗り越えることが楽しくもある。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。