
今年もスタジアムの桜を見たい☆
-
-
sweet
2011年03月26日 20:44 visibility212
こんばんは!
『TEAM TOCHIGI PROJECT』一日目。寒い中お疲れ様でした!
私は仕事のあと、久しぶりに街を歩いてきました。
いつの間にか
枝垂れ桜が満開になっていました。
夕暮れ前の青空の下、まだ周りは少し冬に名残りもあるなかで、
はかなげにも力強く咲き誇る一本の桜に見とれました。
桜を見たときってなんでこんなにドキドキするんでしょう。
---
栃木県内や、みんなの住んでいる場所の桜の開花予想日はいつ頃ですか?
今年、次に栃木県に行けるのは
たぶん4月30日。
宇都宮タワーの桜も、東京から宇都宮までの新幹線の車窓に見える桜並木の景色も、今年はお預けになりそうです。
特に桜愛好家でも無かったのに、日本全国、サッカー行脚のあいまに各地の桜の景色に出会い、桜が大好きになりました。
---
今週3月29日
復興支援のチャリティーマッチが行われる日は
ちょうど長居の桜の開花予想日と重なるそうです。
『門出』を祝うようなタイミングで開く桜。
桜までみんなを応援してくれているようで
ちょっとロマンチックですね!
---
先日、Jリ-グ再開は4月23日に決定。
毎年毎年、当たり前のようにサッカー観戦のついでに愛でていた桜。
さっき書いたように、今年スタジアムを回ったときにはもう桜は終わったあとでしょう。
でもやっぱり桜が見たい。
みんなからの桜の便りを楽しみにしています。
もしかしたら桜を見に、サッカーが無くてもスタジアムの近くに舞い降りるかもしれません(笑)
悲しいニュ-スや切ないニュースの毎日のなかで
春が来ていることも忘れていました。
はかなげに散る桜のしたで未来に思いを馳せたり好きな仲間と語りあったり。
今年は関東のみんなのところが計画停電。
夜桜見物も好きでしたが
今年は東海エリアの私も太陽の下で昼間の桜を愛でたいと思います。
そして
Jリ-グ再開の4月23日はちょうど被災地の東北に桜が咲き始める頃。
東北の街に咲く桜を、被災地の方や東北エリアの選手・サポーターたちと一緒にスタジアムの側で眺めることができたらいいなと思います!
- favorite17 chat3 visibility212
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件