
ラランジャ京都vsバンディオンセ加古川@鶴見緑地
-
-
sweet
2011年05月21日 15:54 visibility422
鶴見緑地、行ってきましたぁ♪
このスタジアムに来たのも初めてだし、関西社会人リ-グも初めて。
初めての関西社会人リ-グがどうだったかというと
素晴らしい!!
観客は50人足らずだし、プログラムも売店も何もないんだけど
ピッチ上の選手たちだけでじゅうぶん活気づいてる♪
いい試合!本当にいい試合でした!
両チ-ムとも90分間、声出し続けっぱなし♪
これはまたレポート書きたいと思います!
スコアは後半40分にバンディオンセ加古川の背番号8池田選手のゴ-ルが決まってバンディオンセの勝利でした!
ブラウブリッツ秋田のユニを着たサポーターさんも来られていたので
うれしかったことでしょう。
(点を決めた池田選手はJFLのBB秋田出身の選手)
バンディオンセの声だしサポーターさんは5人
ラランジャ京都のサポーターさんは一人。
その一人のサポーターさんのコ-ルに応えるラランジャ京都のメンバー
学生サッカーもそうだけど、こういう試合に来ると、サッカーについても応援についても
大切な原点に立ち返らされます!
もし関西地区の方でこの日記を目にした方がいたら、
バンディオンセ加古川、ラランジャ京都ともに
オススメです♪
熱いサッカーが好きな人は行って間違い無しです(笑)
声だしてプレーする選手たち、本当に好き!
今日の声だしNo.1はバンディオンセのGK竹内選手だったと思います。
いいGKでした!
前半が終わったときにもFPたちを拍手や握手で労ってました。
監督も怖かったですが(笑)加古川はこのGKのコも終始メンバーを集中させてて良かった!
そして監督、選手、サポーターが同時におんなじことを叫んでいて
その一心同体ぶり、目指しているものが同じことにも関心させられました。
またレポートしたいです!
今はもう新幹線で岡山に到着します♪
これから岡山と横浜FCの試合を見てきます。
鶴見緑地のすぐ近くでガンバとアルビレックスの試合もあったみたいですが
それ見てからだと今晩富山に泊まれなくなっちゃうので
そちらはあきらめてこちらにf^_^;
ではまた(^O^)/
- favorite13 chat3 visibility422
-
navigate_before 前の記事
静岡出発for・・・まだ秘密♪
2011年5月18日 -
次の記事 navigate_next
カマタマ-レ讃岐練習場訪問「石田選手に会う♪」の巻☆
2011年5月27日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件