
川崎フロンターレvs湘南ベルマーレ@等々力・フォトレポ3/キックオフ/高山GOAL/フォーミュラカー疾走☆
-
-
sweet
2015年06月11日 21:46 visibility572
どうせテレビでサッカー観るならば…☆
19時に帰宅しましたが、生中継の代表戦(今夜はキリンカップ)ではなく、録画しておいた先日の川崎-湘南の試合をじっくり観てしまいました。
(^-^;
湘南ベルマーレがアディショナルタイムに逆転で敗れた悔しい試合だったけど、悪い試合ではなかったな!と思えた試合。
16時00分選手入場
勢いよく走り出していく高山選手は、専修大学に入る前まで、ここの下部組織で育った選手。
キックオフを迎える前、この日、先発でボランチでを組むことになった大卒同期の菊地選手と石川選手が二人で真剣に話し合っている場面に目を奪われました♪
16時03分
さぁみんなで円陣
ダーシュッ!
16時04分
キックオフ
---
開始から4分でした!
右サイド、征也選手→航選手とつなぎ、
航選手のクロスに大槻選手が潰れ役になり、
左サイドにいた高山選手が押し込みゴール!
「川崎戦になるとゴール決める」
川崎サポーターのリコさんからも、
湘南サポーターのみんなからは噂に聞いていました。
でも、まさか
その現実を目の当たりに出来るなんて!!
川崎さん相手にまさかの先制ゴール!
しかもまさかの噂に聞いていたゴールまでが目の前で現実に生まれるという事態!
昔の人が「盆と正月がいっしょにきた」と言うのはこういうことを言うんだろうな!!と思えた、それくらい、嬉しくて大興奮!
周りにいる全員とハイタッチしまくりで、写真、撮り損ないました!
---
隙をみて、船さまをパチリ
なかなか前線にボールが入ってこなかった川崎サイド。
船さまもボールに触る回数があまりなく。
そんななかで、ひとり、気を吐いていたのが大久保嘉人選手!!
あのミドルシュートは、秋元選手がナイスクリアしたけど、触ってなかったら入ってたはず。
怖かったけど、敵だったけど、敵ながら、大久保嘉人選手のプレーにはスカッとしたというか。
いい選手ですね!
前半の川崎さんで怖かったのは、その大久保選手のゴールに向かう姿勢だけと言いたいところですが
レナト選手、中村憲剛選手、小林悠選手らを欠いたなかでも、
想像以上に手強いなと、なかなか追加点を決めさせてくれず、想像していたよりも厳しさを感じました。
きっと川崎さんサイドも、想像していたよりも湘南ベルマーレやるな!と感じてくれたのではないか
お互いにそんな風に感じた手応えの前半内容だったのではないかなと思います。
湘南の1点リードでハーフタイムに
---
日本レースプロモーション会長の中嶋悟さんがご挨拶にあらわれ
座ってハーフタイム休憩をしていた湘南男子も
おお!と立ち上がりました。
このあとスーパーフォーミュラがなんと競技場のピッチを走るパフォーマンスが☆
ドライバーは
昨年のスーパーフォーミュラにデビュー、ルーキーオブザイヤー獲得のDOCOMO TEAM DANDELION RACINGの野尻智紀選手と
大のサッカーファンだというP.MU/CERUMO・INGINGの国本雄資選手
気がつけば、湘南ベルマーレゴール裏サポーター総立ち。
サポーター席前を通る前に爆音を鳴らして楽しましてくれて、大興奮♪
普通車の免許さえ持っていない私でさえも、一度でいいからこの車運転してみたいな!!と血が騒いだくらい。
豪華なイベントを楽しませていただいて川崎さんに感謝、感謝。
後半につづく
(沖縄は今日、もう梅雨明けしたんですね!
一方で、活発な梅雨前線が通過している九州地区では避難勧告が出されて、避難している方たちもたくさんとのこと。
応援で九州地区に行ったとき、その土地の雄大な自然のエネルギーを感じてすごく癒されます。
だけど、そうしたエネルギーを感じられるのは、その裏で、その土地がそうした自然の脅威・猛威を乗り越えた強さを携えているからこそのような気がします。
早く被害がおさまることを祈っています)
- favorite6 visibility572
-
navigate_before 前の記事
川崎フロンターレvs湘南ベルマーレ@等々力・フォトレポ2/アップ開始/8.6秒バズーカー始球式/マスコット達
2015年6月9日 -
次の記事 navigate_next
日本平動物園[d136]/J1・セカンドステージキックオフ時刻発表
2015年6月10日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件