GK伊藤剛選手湘南加入!/神戸vs湘南@ノエスタ・フォトレポ最終編

  • sweet
    2015年07月18日 21:54 visibility851

昨日の休憩中、とっても嬉しい&びっくりなお知らせが♪


あの日の練習生…そうです♪


清水エスパルスとの練習試合を観に行ったとき、大活躍していた練習生・GK伊藤剛選手が湘南ベルマーレに加入することに!


伊藤選手は、今年のトルコキャンプの練習試合で、対戦相手のNKズビエズダグラダチャツにいた選手ですね。


清水エスパルスとの練習試合のときはシュートを顔面ブロックし、救急車に搬送されるアクシデントもありましたが、


そんな場面に立ち会ってしまったからこそ、一緒にいた湘南サポーターさんと
「これでもし彼が湘南に加入してきたら縁を感じますよね」とお話ししたのですが、

本当に加入することになり、うれしく思います。


アマチュア契約とのことなのでクラブから出るのはトレーニング費くらいなのかもしれませんが、


プロサッカーチームの、しかもJ1のクラブが、アマチュア契約で選手を保有するというのは、なかなか珍しいケースだと思うし、

いま国内外でプロを目指してプレーしている選手にも湘南ベルマーレが注目されていくのではないかと思います。


言葉の通じない海外チームに渡りプレーしてきた同年代の選手の加入は、既存の選手にもいい刺激や影響を与えてくれそうです。





---
明日はもう甲府戦なので
水曜の神戸戦のときの残りの写真をアップしておきます。


前半を1-1で折り返し
ハーフタイムに古林選手から征也選手に代えて後半キックオフを迎えた湘南





神戸ボールでキックオフ!



前半序盤とは反対に、後半序盤は神戸のリズムになり



57分湘南はFW藤田(祥)選手をベンチに下げてボランチの石川選手を投入


すると、再び試合の流れを引き戻し、菊池選手、大槻選手、高山選手がシュート!



入場者数は7696人でした。

---


72分マルキーニョス選手を下げて渡邉千真選手を投入した神戸さん


周りにいた湘南サポーターさんたちが
ええ~!と言っていたので、湘南は過去にカズマ君にゴールを決められたことが結構あったのかな!?


ただ、今回の試合に関しては、湘南的にはこの交代ですこし負担が減ったような感覚が。


マルキーニョス選手、レアンドロ選手、それから10番の松岡選手

この3人の連携が特に怖かったので

(^-^;

---
さらに


1分後には相馬選手もベンチに下げて奥井選手を投入した神戸さんは


79分に松岡選手を下げて小川選手

交代枠を全て使いきりました。

前節の清水戦を見て、警戒していた選手(ほぼ全員でしたが・笑)のうちの3人がベンチに下がったことにより、これは湘南のチャンスかなと。


湘南3人目の交代は
83分


大槻選手から洋平選手


アディショナルタイムは3分



もうラストは出せる最大限の声を振り絞って、必死にベルマーレコールしていた私たち。


残り数秒となっても、笛が鳴るまでゴールを奪う姿勢を見せ続けてくれた選手たちに感動しました。

勝ちたかったから、悔しくて、私はすぐには拍手出来なかったけど

周りを見てみたら、拍手してるみんなも、引き分けで喜んで拍手をしているんじゃありませんでした。


上手く表現出来ないけど、選手を「讃えている拍手」そんな拍手でした。


先制されてもバタつくことなく、やるべきプレーに徹して同点に追い付いたこと、

ファーストステージで連敗していた頃と比べると、この僅かなあいだにとても成長したなと感じさせてくれました。






---
泊まりだから帰りのことを気にしなくていい、

久しぶりに味わえた、試合を終えたスタジアムで過ごす、大好きな、ゆっくりとした時間。


みんなで段幕を片付けてクールダウン。



21時19分にスタジアムをあとに。

初めてひとつ前の和田岬駅へと歩き、そこから三宮へ。

何も知らず、女性専用車両に乗り込んでしまい、慌てた湘南BOYたち(笑)


というのは、


都内とちがい、朝の通勤時間だけでなく、この夜の時間でも女性専用車両だったのです!


隣の混雑する車両から、女性専用車両に乗った湘南BOYSをあからさまに凝視している神戸BOYS。


慌てて隣の車両に移動しようとした湘南BOYSに女性神戸サポーターさんが言ってくれました。

「試合の日は大丈夫なんですよ♪」

ホッ。




さきほどの神戸BOYSも

別に、批判の目で湘南BOYSを見ていたのではなかったのです。

ハーバーランド駅で降りていった彼ら、なんと、ホームから笑顔でわざわざ湘南BOYSに手を振っていってくれたのです♪

神戸、いい街だぁ☆


来年も来なければね♪
(そのときは芝問題でノエスタじゃなくユニバ開催になっていたりするのかな)


試合後にゴハンをご一緒させていただいた湘南の皆さんは、8月のガンバ大阪戦のときも早速神戸に遊びにくるようです。


---
三宮に着いてから、「一心」さんにて、みんなで乾杯♪

蒸し暑いノエスタでの応援を終えたあとの生ビール、美味しかったなぁ!

そして神戸牛まつり♪





↑これは店長の日坂さんからサービスでいただいた希少部位。



ヴィッセル神戸の広報さん行きつけで、INAC神戸の選手たちも良く来店されるお店でした。


こちらもまた来年来られますように!


出来れば、来年は帰りに良くしてくれたオカマさん(三宮のオスカルというお店)のところにも行ってみようかな♪


なんて。


とりあえず、オカマさんに貰った広告を大事に持ち帰ってきました(笑)


では明日の甲府戦の支度に入ります!
(明日はクラブカンファレンスから参加予定です)


(^o^)/~~














































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。