清水vs湘南まであと10日☆/エスパルスの練習再開を見学/田坂さん/角田選手/大切なこと

  • sweet
    2015年08月02日 23:58 visibility759

こんばんは♪
まだ途中だけど、ちゃんとお家に帰ってきています(←当たり前)

今夜、今年初めての花火(清水海上花火)をエスパルスドリームプラザから見ました。

間近な海上花火、足元からお腹にドーンドーンと響いて。

いつもサッカーばっかりで、花火とは無縁の夏でしたが、花火もいいですねぇ☆

花火の写真は撮れなかったのでパルちゃんの観覧車だけ




---
アイスタで迎える清水-湘南の試合まで10日となりました。


バイア選手、永木キャプテン、航選手

勝手に(←たぶんそうではないと思うけど)広告に使われておりますよ♪(笑)


さて、そんな今日はマリノス戦の翌日から3日間のオフを終え今日から練習再開となった我が静岡の清水エスパルスの練習場・三保に行ってきました!


---
昨日、公式に発表になりました通り、川崎フロンターレさんから角田誠選手が今日から清水エスパルスに加わることに。



杉山浩太選手wz角田誠選手♪
すっかり馴染んでますねぇ。


練習場にはサポーターさんによる角田選手に向けたこんな素敵な歓迎幕も


「New Orange Soldier」
「角田☆誠」
「Welcome to SHIMIZU」


こういうのいいですね♪
---
午前練習最後のメニュー、全員での20分間走のスタートのときには、
ピーター・ウタカ選手が
角田選手に年齢を尋ねる一幕もあり

・・・
角田選手が年齢を答えるや
「old man~!!!」
爆笑しながら角田選手をからかったピーター兄貴



(^-^;

自分はサーティーワン
角田はサーティートゥーだと。

1歳しか違いませんやん。

(^-^;

これまではテセ選手と兄貴がチーム最年長でしたが、

さらに上のお兄ちゃんが出来ましたね!!

---
今日の注目は角田選手の他にあともうひとり


そうです。


昨日、退任された大榎さんに代わり、監督代行を務めることになった田坂さん。

練習場に着くなり、
テレビ静岡のアナウンサーさんに田坂さんに対するコメントを求められカメラを向けられましたが

どうしても湘南サポーター的なコメントを出してしまいそうだったので自粛いたしました。



この写真からも伝わるでしょうか。
田坂さん燃えてました!!



選手と苦しみを共に。
ハードな走りのトレーニングで外国人選手たちのグループに混じっていっしょにきついトレーニングをこなしていらっしゃいました。

---
私が、今季これまでのエスパルスの練習を見に行ったときといちばん違いを感じたのは

ひとつひとつのメニューをこなすその全ての場面に、コミットメントしたものが生まれていたこと。

これまではやんわりとメニューを終え
全体練習を終えてからもそれぞれがジョグしてクールダウンしてバラバラに引き揚げて

色んな意味でやんわりとしていたエスパルス

静岡らしいといえば静岡らしいんですが。


それが
今日は
午前練習最後に全員で集合したりして

20分間行くぞ!的な感じで全員で走ってたんですよね(涙)



---
カルフィンヨンアピンと最後列を走っていた兄貴も気づいたらホンタク選手や村田選手と先頭に。

今までこんな景色見たことありませんでした。




---
こちらはフィジコのフルベさんに
いま(20分中の)12分ね~!と言われて


「ぇ~!!?」と叫び会場の爆笑を誘っていた清水エスパルスのムードメーカー一休さん…じゃなくて村田選手。




隣にいたホンタクさんが冷静・クールにしかし大声で
「17分だろ!?」言ってたくらいでしたから、もしかしたらフルベさんに騙されて全員20分以上走らされたかもしれませんね。


---
午前練習ではハードなメニューひとつひとつをこなす度に観客席から拍手が起こり、

最後はエスパルスコールまで。


観客席には気合いの弾幕たち





「プロとしての自覚と責任を12試合の『結果』で示せ」

---
プレーや戦術のことはよく分からないのでレポ出来ませんが

次に湘南が対戦するチームが、こういう雰囲気でいるよということを今夜の日記で伝えられたらと思います。

戦術的なことを伝えるよりも、これがいちばんのスカウティングになる、
私は湘南ベルマーレというチームはそういうチームだと思っているので。
---
古巣、湘南との戦いに向けて、さらにその先のサッカー人生をかけて


翔雅くんも


タイちゃんも

気合いたっぷり&とびっきりの笑顔で練習していました。


8/12(水)
清水エスパルス-湘南ベルマーレ

お互いにとってこの日の試合が
最高に熱い試合になることを心から願っています。


---
追加の写真は午後練習冒頭の「鬼ごっこ」にて。


めちゃくちゃ楽しそうだったピーター兄貴と


カナダ代表のヤコ(今日はじめて挨拶しました!!めちゃ紳士☆)&今日やたら燃えていた(鬼ごっこのとき以外もね☆)カルフィン~♪


---
いろ~んなことにおけるいちばんの大切さ

それは何かって気づけた1日でした。

ありがとう☆






















































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。