
総理大臣杯開幕!&昨日の結果
-
-
sweet
2010年07月04日 07:51 visibility170
おはようございます。
ドイツ勝ちましたね!
あの法則が実現してしまうのか・・・☆
(水曜日に書いた『日産スタジアム見学ツアー』日記を参照してください 笑)
ドイツvsアルゼンチンも、スペインvsパラグアイも今夜帰宅してから録画で見ます。
今日も朝から仕事です---。
でも、昨日雨のなかで見せてもらった熱〜いプレーに、まだ胸のなかはパワー満タン☆
Hondaと秋田の試合レポは仕事から帰ってきてからまとめたいと思います。
横山選手は後半ラストに出番が

井上選手は残念ながら出場は無かったけどメンバー入りしていました。
こちらの写真は
試合前とハーフタイムに
シュート練をしている井上選手ですが


この子供たちに

「無回転!無回転!無回転シュートお願いしま〜す!」って叫ばれてました(笑)!
「ディッキー(井上選手)、そういう選手じゃないからたぶん無理っ(笑)」と思わずツッコミたくなりました(笑)

そしてこちらは
試合前のマツ。

昨日の1得点で、得点ランキング2位のあの木島兄(ロアッソ熊本→ 町田ゼルビア)に3点差をつけてそのまま首位キープのようです。
すごい!
今季すでに14ゴール☆☆☆
全然知らなかったよ、ごめんね マツ(笑)!!
さてさてさて
今日から10日の決勝戦まで、関西地区で総理大臣杯(大学サッカー)が始まります。
初日の今日は
長居スタジアムで
明治大vs新潟経営大
大阪体育大vs国士舘大
神戸の三木防災で
中京大vs札幌大
流通経済大vs福岡大
西京極で
鹿屋体育大vs慶應大
同志社大vs仙台大
堺SNTCで
高知大vs関西学院大
環太平洋大vs駒澤大
のスケジュールとなっていています。
各会場、上段の試合が15時30分キックオフ、下段の試合が18時キックオフとなっています。
お時間がある方は是非♪
あと、昨日朝書いた全国社会人サッカー大会出場を決める東海大会についてですが
昨日の結果、今日の対戦カードは
藤枝市民グラウンド
矢崎バレンテvsFC岐阜SECOND
岐阜メドウ
S・B・R vs トヨタ蹴球団
名古屋港サッカー場
マルヤス工業vs藤枝市役所
鈴鹿会場
FC鈴鹿ランポーレvs藤枝MYFC
各11時キックオフとなりました。
注目のFC刈谷と藤枝MYFCの試合は4ー0の大差で藤枝MYFCが勝ったようで少し驚きました。
今日この各会場で勝った方のチームは4チームとも、10月に山口で行われる本大会に出場出来るので、こちらの結果も仕事後の楽しみです(*^∇^*)
ではまた!
みなさんにとっても充実した週末になりますように-☆
- favorite9 visibility170
-
navigate_before 前の記事

[d25]東海学園大vs名商大@名古屋港サッカー場[d25]
2010年6月27日 -
次の記事 navigate_next

オランダ人のイメージは!?(笑)写真付
2010年6月17日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る