練習試合[d25]横浜FC vs町田ゼルビア@東戸塚[d25]

  • sweet
    2010年06月23日 22:57 visibility302

ふたたび、こんばんは!

あれから静岡の自宅に帰ってきました。

帰宅してから、レポをまとめていたんですが


横浜FCさんの公式HPを確認したら
先発メンバー非公開ということだったので


私もメンバー名についての詳細アップは自粛します。


怪我中のカズさんやレンタルが終わった大黒選手はもちろん出ていませんでしたが


早くも大黒選手に代わり9番ユニを着た選手が試合に出ていたりしました!


11時から
45本×2本
30分×1本

計3本行われた今日の練習試合。

先に公式HPにも公表されている結果を書いておくと


1本目は0ー0

2本目は2ー0

3本目は1ー2

合計で
横浜FC 3 ー 2 町田ゼルビアという結果になりました。

以下は独自のレポになります。


メンバー名書けないので分かりにくいと思いますが
横浜FCサポーターさん・町田ゼルビアサポーターさんで、どうしても気になる方がいらっしゃいましたら

メッセージの方に送ってくださいね☆
オフラインで(メッセージ返信で)質問にお答えできたらと思います。



<1本目>
どちらのチームもリーグ戦に先発しているメンバーとほとんど同じだったと思います。


1本目は45分やってスコアレスドローでしたが、
お互いにガツガツプレーしていて球際の激しさが目立ちました☆


最初は晴れていた練習場



途中から土砂降り


晴れて→土砂降って→止んで→また土砂降ってっていうプレーしにくい状況でしたが
よく頑張っていました!


熱い練習試合でした!


結構ゼルビアが上手く繋いで
攻撃時に相手の横浜FCの守備陣と3vs2の有利なチャンスも作って、
サイドからいいクロスを入れていましたが


横浜FCのGKがそのクロスをダイレクトでセーブしたりで得点を許さず。


30分頃
横浜FCのCB選手が一人交代し

サイドハーフの選手たちも左右のポジションを交代しました。


町田ゼルビアは1本目の途中交代は無かったと思います。(たぶん!)

以上1本目はスコアレスにて終了



<2本目>
町田サイドはメンバー総入替え


横浜サイドはGKのみチェンジで、15分過ぎから一気に7人程選手交代していました。


30分過ぎには前半途中で退いていた横浜FCのCBの選手も再登場。



10分、横浜FCの某FW選手のアシストで、中央に詰めていたSHの選手が先制ゴール


さらに
12分、今度は先制ゴールを決めた選手とは別のSHの選手が決めて


2本目は
横浜2ー0町田となりました。



(2本目の町田サイドのメンバー交代は、30分過ぎあたりに数名同時にありました)


ちょうど2本目の45分間は最大級に土砂降っていて

傘が折れていた観客の方も多数発生していたほど。

そんな状況だったので私のサッカーノートにもあまりメモがありません(^_^;)

ちゃんとお届けしたかった(>_<)



<3本目>
13時ジャスト、本日ラストの3本目がキックオフ。

3本目のみ30分間だけの試合となりました。


3本目のメンバーは町田も横浜FCも2本目途中から出ていた選手とほとんど一緒。


3本目から初めて登場した選手は
横浜サイドがたぶんGK含めて3名のみ、

町田サイドはGKの選手だけが3本目で初めて出場したと思います。


3本目は
始まって数分で、まず町田がゴール。

12分に横浜が追いついたものの

20分に再び町田が決めて

1ー2という結果になりました。

町田サイドの2トップ
二桁の背番号の方のFWのシュートフェイントをかけながらのドリブル


またもう片方の一桁背番号のFWの運動量が3本目は目にとまりました☆


町田のゴールシーンはどちらも
相手DFをほぼ抜き切ってからGKとの1vs1をしっかりと決めたゴールといった感じでした。


3本目はかなり横浜FCの左SBの後ろのエリアを狙われていたような気がします。


町田の2得点のうちの1点も、PA向かって右側(GKにとっては左手側)でフリーになった町田のFWの選手がGKの右手後方の隙間を狙い撃ちして決めたものでした。

レポはそんな感じです
(^_^;)

今日、上に書いた内容以外で試合中一番印象に残ったのは


5月26日(水)のマリノスとの練習試合でも目にとまった町田ゼルビアの19番・DF永野選手の「声」でした。


あのコーチングは本当に素晴らしいと思います!


町田ゼルビアの試合に行ったら

試合に出ているかどうかは分からないけど


注目してみたいと思います☆

いや(笑)、たぶん一番でっかい声を出しているので
見ようと意識しなくても目に入ってくるかもしれません。


GK以外にも、声が出せる選手、サポート出来る選手というのは


どこのチームにも必ず一人・二人☆

欠かせない存在だなと思います。

最後は写真を載せておきます☆





では
まとまらないレポになってしまいましが
少しでも雰囲気が伝えられたらしあわせです。
(*^∇^*)


ではまた明日(^_^)/~


おやすみなさい☆☆☆
















































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。