地域決勝☆グルージャ盛岡vs札大GP@藤枝総合運動公園

  • sweet
    2010年11月22日 23:57 visibility297

今日13時半から行われた地域決勝第2日目。

Bグル−プ藤枝会場第2試合の簡単なレポートです。

これ書いたら明日の応援に備えて支度します。


コメントやメ−ルありがとうございました!
明日宇都宮までの移動時間にお返事全員にしますね。

雨がどんどん激しくなるなか行われた第二試合。

グルージャが優勢かなと思われていたカ−ドでしたが結果は1−0で札大GPが勝利。

地域決勝、ほんとに読めません!

Aグル−プはJFA推薦枠で出たS.C相模原が、所属カテゴリーでも格上なY.S.C.Cに完勝していましたしね☆

明日も、もうどんな結果が待ち受けているのか

会場に行けないだけにソワソワしそうです!


こちらが今日のグルージャ盛岡


昨日のMYFC戦からメンバー入れ替えは一人のみ


札大GP


集合写真撮るタイミングに間に合いませんでした。すいません。
(>_<)

札大は昨日の試合で池内選手が遅延と異議で警告2枚をもらってしまい退場になり

今日出場出来なかった他、もう二人昨日の三洋電機洲本戦と先発メンバーを入れ替えてきました。


この試合はとっても均衡した内容で見ていてワクワクしました!



次第に激しく降っていた雨



札大GPは平均年齢も20.5歳と若く、

大学生主体のサッカー部らしい、チャレンジャー精神あふれるプレーを見せてくれました。

14番串橋選手の意表をついたパスセンスや11番の柿本選手のプレーに会場もどよめきました。


コンサドーレの強化部は見に行くべし♪


15分過ぎた辺りからペースを掴んでいた札大GPは

29分に左サイドにいた串橋選手から中央に意表をついたタイミング・ポイントにパスが出て

これを工藤選手が決めて、結果これがこの試合の決勝弾となりました。


この日もたくさん駆け付けていた盛岡のサポーターさんたち




第二試合が始まる前、公園の向こうにあるグラウンドをコンコースから見下ろすとGK3人だけでトレーニングしていた選手たちが。




てっきり第1試合が終わった三洋電機洲本のGKさんたちがク−ルダウンをかねてやっているのかな
と思ってGK練習が好きな私は近くまで降りていってしまいました。


そしたら、なんとこれから試合な盛岡のGKさんたちでした



試合前だったのに(*_*)
ありがとうございました。
この二日間だけでしたが、今まで一度も見たことがなかった三洋電機洲本・札大GP・グルージャ盛岡のみなさんに会えたことと


そのサッカーを見られたことといろんな出会えた人たちに感謝!


いつかJFLやJで彼らのチ−ム名を見るときがやってくるかもしれません。



それが近い将来なのかまだ先になるのかは分からないけど

楽しみがまた増えました。

こうしたチ−ムが日本中にたぶんまだまだたくさんあるんですよね。


これからもサッカー行脚を続けていきたいと思います!





























































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。