湘南vs松本@BMW・レポ1/ユニフォームテディベア交換会/勝利への花道

  • sweet
    2014年09月07日 18:36 visibility603

こんばんは!


昨日はお疲れ様でした!!
昨日、体調不良を訴えていた湘南ベルマーレサポーターの方々(笑)

1試合終えて&1晩明けてどうでしたか?
治ったかな?


私は昨日
体力(ノド)温存なつもりが

目の前で選手たちにあんなに一生懸命なプレーを見せられたら

応援をセーブするなんて出来るはずもなく。



☆☆☆
帰宅してから一晩中セキが出ていて、

ノドから血の味がしてきています…

明日起きて酷かったら出勤前に病院に行ってきます。

(^-^;

☆☆☆
昨日の松本戦

結果は悔しかったですが
この悔しかったなって気持ちに試合後みんなが自然になれていた、昨日の湘南ベルマーレ

悪くないな!って思えました。

それぞれ思うことはあったと思うけど
間髪入れずに航選手をアジア大会に送る弾幕を出して航選手のチャントを歌い、

切り替えていた試合後の光景なんかも思い出して

ここのサポーターさんたちの経験値というか

これまでどんな経験を積んできたのか

どうしたらこんな風にみんなで前向きに切り替えることが出来るんだろうかと感心させられたし

興味がわきました。

サッカーファンとして
これからまだまだここで教えてもらうことがいっぱいありそうです。


☆☆☆
話が前後してしまいますが

連戦、それに伴う移動時間や移動距離の長さ、睡眠不足、疲労などなど

それにプラスして連日の気温や気圧の変化で

体調管理が難しいときですが

チームの大切な瞬間に元気に現場で立ち会えるよう、お互いに身体を労って頑張っていきましょー!


☆☆☆
金曜日だったかな?
山形戦で掲載させていただいた福島大学の先生からお礼のメッセをいただきました!!

それから昨日は
スタジアムで

奥さまが丸亀出身の湘南サポーターさんから

丸亀遠征時のおすすめな
讃岐うどん屋さんと骨付き鳥屋さんを教えていただいてきました!!


それらについても今週じゅうにご紹介させていただけたらと思います♪



まずは松本戦のレポからはじめていきたいと思います。


☆☆☆
14時18分


お天気怪しげな平塚駅


路線バスの車内は松本サポーターさんでいっぱい。

バタドラさん(悠介さんファンの久美子さんと言ったほうが湘南サポーターさんには分かるかな?)がさっそく松本サポーターさんと笑顔で交流していて


バスをどこで降りてよいかわからず困って会話していた方々に声をかけて教えてあげていて感激しました。


私もあんな風にナビゲート出来るようにならなくちゃ!

こちらからはなかなか声をかけられない私ですが

今回初めてユニを着てスタジアムに向かってみたら

バスで隣に座られていた男性サポーターさんたちから
「同じ場所に行くんですが運賃180円ですかね!?」と声をかけられて

答えることができました。


静岡から平塚までユニを着ていくのはまだハードルが高いですが

平塚駅からスタジアムまでの短い距離なら

無意識のうちに何らかの粗相をして
チームの名誉や看板に傷をつける心配も少ないと思うので(そうでありたい・笑)

次のホーム水戸戦からも
「平塚駅からはユニで」スタジアムに向かってみようと思います。



☆☆☆


14時38分

スタジアムに到着



14時40分
バスを降りて真っ先に向かったのは待機列…ではなくて(笑)

松本市観光協会さんのブース

この日の最大目的は
勝ち点3と松本りんごのゲット♪(笑)


なんと先着で500名に松本りんご丸ごと1個プレゼントしてくださいました。


その横の1回500円のベルマーレダックすくいでは

松本サポーターさんたちが
湘南ベルマーレのダックすくいに挑戦してくれていました♪

ありがとうございます!!


☆☆☆


15時06分
りんごをいただいたあとはグッズ売店に。

こちらもすごい列!!

並んでいると
隣のマッチデーアシストブースから

営業部の日下部さんが爽やかな挨拶をしてくださいました。


☆☆☆
この日、発売となったブラインドユニフォームテディベア

名前の通り
買って開けてみるまで中身が分からず

選手個人の熱心なファン・サポーターさんたちが

売店前で
お気に入りの選手のベアが出たサポーターさんとベアの大交換会

賑やかな会場となっていました(笑)


昨日はそのあと
広島の土砂災害義援金募金もあったので

私も2つだけの購入に留めておきました。


ベアはめちゃくちゃ可愛いけど
お値段は1袋1620円もするので(笑)


☆☆☆
私は

ホームユニの洋平選手ベアと

アウェイユニの福岡選手ベアが出ました!!



ちなみに
洋平選手ベアは洋平選手の大ファンのYOUさんの旦那様のところにお婿に行きましたよ(笑)


この日は、個人選手のユニを着たサポーターさんを見つけては

引き当てたベアを
「買いませんか~♪」と声をかけて

見知らぬサポーターさん同士によるちょっとした交流も繰り広げられていて
眺めていて面白かったです!



下敷きは小2の甥っ子、ジェイくんへのお土産。

あげたらすごく喜んでくれました♪

東京のクラスでも湘南ベルマーレ広めてね~♪[d136]

☆☆☆


15時44分
待機列へ

蒸し暑かったですねぇ!


そして優先入場時間の


16時45分

待機列は磐田戦のときに近い混雑!!

場所取り解禁日にYOUさんがガムテ貼りに行ってくださったおかげで
44番目に入場することができました。


17時13分


荷物を置いて勝利への花道に



永木キャプテンがアウェイ磐田戦ぶりに復帰


チームバス到着時間が近づき沸き立つサポーター


17時21分
まずは松本山雅さんがご到着

その1分後に


湘南ベルマーレのバス♪


ひときわ大きな歓声が沸いた永木キャプテン

おかえりー!の声が飛んでいました。


試合前のメンバーとサポーターがこんなに近くで声をかけられたり


試合前で集中を高めている選手たちにはちょっぴり申し訳ないような気になるときもあるけど

こういう時間をクラブチームの公式な時間として堂々と楽しめるのっていうのはありがたいことです。


洋平選手、今回は降り忘れずちゃんと自分でバスから降りてきていました(笑)

つづく













































































































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。