
高校選手権☆開幕戦「駒澤大高vs大津」@国立競技場(「儀式」と現れた「ゆるキャラ」 )
-
-
sweet
2010年12月31日 08:31 visibility863
おはようございます!
大晦日ですね〜
私はこれから出勤でいつもと全く変わらない朝を迎えています(笑)
年末に思いの他サッカーで出かけてしまったので
一年の総括といった時間も持てず、そのまま新年に入りそうな大晦日です。
今日も高校サッカーが開催されますし
明日も天皇杯。
サッカーファンにオフは無し!なのは当たり前な現象なのしれませんね♪
今日の試合を見に行かれる方は、年内ラストの観戦、思い切り楽しんできてくださいo(^-^)o
昨日の試合は、選手権初出場の駒沢大校が名門・大津高校に勝利!
これから、いつかの都立三鷹みたいな躍進を見せるかな?
ちっちゃいけど素晴らしいドリブラ−の存在がありました。
変幻自在のロングスローを見せる選手も☆
駒澤大高の最後まで落とさない走力と、総力。
このあたりは帰宅してからまた簡単にまとめます。
敗れはしましたが、大津のサッカーも素晴らしかったです。
個人的にもうちょっと見てみたいな!と思ったのは背番号11のドリブラ−・宮本清史朗くん。
それから背番号8の車屋伸太郎くん。
宮本くんは正統派なドリブラ−
車屋くんは、変わったリズムのドリブルをするコで
背番号10若杉くんや、ポスト役の9米良くんとのコンビネーションでゴ−ルへと一気に向かい、スタンドを沸かせてくれました!
三年生が多かったですが、卒業してもサッカーをつづけていってほしいなと思わずにいられませんでした☆
大津の独特な円陣前の「儀式」
高校サッカーにも各校のこうした儀式や伝統があって今大会もとっても楽しみです。
大津は変なゆるキャラも応援席にいましたが
ここ数年の高校サッカーはこうしたゆるキャラのきぐるみ出現率も高いですよね♪
これは大津の応援席にいた「からいも君」
(儀式とゆるキャラ、両方の部門で私が好きなのは広島皆実です☆)
まだ試合レポートをつづけておきたいのですが
そろそろ仕事に行かなくてはっ
ではまた(^O^)/
みんなのところも帰宅後に訪問させてもらいます。
- favorite13 chat3 visibility863
-
navigate_before 前の記事
Jリ-グ新入団選手大集合♪サイン会☆
2011年1月6日 -
次の記事 navigate_next
2011.1.2 新年2日目は・・・高校サッカー♪@三ッ沢
2011年1月2日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件