Fリーグ開幕戦 1日目アリーナ席、2日目は入替制の自由席を体験してみた ✏
-
sweet
2018年06月19日 00:44 visibility1529
今年のFリーグ開幕戦
本来はそれを迎えるファンやサポーターが心踊らせてその時を待つもの。
ところが今回、開幕戦を迎えるにあたり
そんなファン・サポーターのキモチを曇らせてしまうものがあった。
それは
セントラル方式で開催される開幕戦の自由席のチケットは全試合観客入替制になり、全試合それぞれのチケットが必要、となってしまったことだった。
自分のようなFリーグ初心者で
しかもセントラル開催などというものを体験したことのない者にとっては
「セントラル開催というものはそういうものなんだなぁ」で済んでも
これまで
1枚のチケットがあればその日の全ての試合を観られたし、観客入替などされてこなかったという既存のファン、サポーターさんにとっては
長く付き合ってきたFリーグに裏切られた、といったら大袈裟かもしれないけど
決していい気分のするものではなかったことは想像出来る。
またそれが
チケットの販売要項いつ発表するの?とファン、サポーターが待ちにまっていたなか
開幕戦の10日程前になってやっと発表されたというFリーグの遅い対応も良くなかった。
あまりにも不器用過ぎるというか何というか、わざとファンやサポーターから嫌われようとしてるのでは?と心配になる。
(後日、会場のキャパシティの関係で、全ての方が入場し観戦していただくためにやむを得ず、この方式を採用したとの発表があったけども、それも販売概要発表時に同時にリリースしていればファンやサポーターの心情もすこしは穏やかになっていたんじゃないかなぁと思う)
今回の件
珍しくツイッターが荒れたもんねと
現場でお会いした名古屋オーシャンズサポーターさんたちが話してくれたけど
それだけ今回のことは
Fリーグの既存のファン・サポーターにとって大きな事柄だったということだと思う。
☆☆☆
Fリーグ自体がどらくらいの規模のもので
どれくらいの人が運営に携わっているのか自分はまだ全く分からないのもあるし
現場で会う方たちは
いつもせわしなく働かれているのを毎回見ているので
批判としてではなく
こんな風なことがあったから
こんな風に改善していってほしいという「要望」を忘れないうちに
実体験を書きながらまとめておきたいと思う。
では早速書いていこう!
☆☆☆
今回販売されたチケットは
自由席とアリーナ席の2種類だった。
2日に分けて両方体験してみたけども
断然お得だったのはアリーナ席!
1日5000円でメインスタンドのコートにほどなく近い場所で3試合観戦出来て
大会オリジナルTシャツのプレゼントも付いてきた☆
アリーナ席と自由席を繋ぐメインスタンド階下の通路は、レフェリーや関係者、監督やスタッフ、選手ともほぼ共用で(一応、区切られてはいるものの試合前後の選手や監督と挨拶を交わすことも普通に出来た)
裏舞台を観ているようなお得感も味わえた。
それより何より今回のアリーナ席の魅力は、
自由席の観客が1試合終わるごとに会場の外に退出しなければならなかったのに対し
ずっと場内にいることが出来たことだと思う。
次の試合を戦うチームたちのウォーミングアップを
アリーナ席の購入者だけがその開始から観ることが出来た。
☆☆☆
アリーナ席を買ったら
3試合ともアリーナ席にいなければならないのでは?というのが
自分にとっていちばんアリーナ席を購入する際のネックだったのだけど
自分の特に応援しているチームの試合はサポーター席(自由席)で仲間とワイワイ
それ以外のチームの試合はアリーナ席でじっくりと観戦、
そうした使い分けをすることも出来たのもありがたかった。
☆☆☆
もちろん、自由席が完売し満席だった場合は
そんなことは出来ず、アリーナ席を買った人はアリーナ席だけで観戦しなければならなかったのもしれないけど・・・。
今回は6試合開催されたうち自由席が完売した試合は1試合もなかった為
アリーナ席から自由席に行くのにはチケットチェックも何も行われておらず
アリーナ席のたくさんの方々がカードによって自由席に行ったり
また戻ってきたりと席を使い分けて観戦を十分に堪能されていた。
☆☆☆
さて、アリーナ席とちがい、
事前にいろいろと物議を醸していたのが入替制の対象となった自由席
これは実際2日目に敢えて体験してみたのだけど正直想像していたよりかなりしんどいものとなってしまった。
☆☆☆
まずは値段!
2日目に当日券で自由席3試合分買ってみた結果、
2500円×3枚で7500円にもなってしまった!
アリーナ席は3試合観られて当日券でも5500円。Tシャツも付いてくるのに
こちらはそれより2000円も高くなり、
Tシャツも付いてこない(笑)
いちど入替制を体験してみたいと思ってチャレンジしてみたのは他ならぬ自分なのに
当日券を買ったあと
こうした自分自身のミーハーさを嘆いた。
☆☆☆
チケットの件で、どうしてももうひとつ書き留めておきたいのが
今回の開幕戦のチケット
コンビニやチケットプレイガイドでの前売り券の販売がナゼか試合前日の20時で終了になっていたという不思議な事実。
通常、Jリーグの試合等では
前売り券は試合前日23時59分まで買えるものという認識がある。
そのため
湘南ベルマーレ(Jリーグ)サポーターのなかで
金曜日の20時を過ぎてからコンビニに行ってしまった仲間のなかには
もう土曜日の湘南-浦安のチケットが買えない!売り切れた!と思ってしまい応援に行くのを諦めたメンバーもいたという。
自分の友人は金曜日の20時過ぎにコンビニに買いに行ってみた結果
すでに土曜日の第3試合・湘南-浦安のチケットは販売が終了しており
唯一表示された日曜日の第3試合・すみだ-町田のチケットを買ってしまい困っていた。
☆☆☆
2日目の日曜日
会場のチケット販売窓口に向かい
スタッフのお兄さんにそのあたりのことをたずねてみると
やはりそういう方々がたくさんいて
土曜日に日曜日の試合のチケットを購入してしまったと窓口に来た方々にはチケットの交換という対応を取ったそうだ。
☆☆☆
タレントが来てくれることを告知するのも大事なことだけども
前売り券を買えるのは試合前日20時までだと
いう告知
公式サイトのインフォメーションに記載すべきはまずそういうことたちなのでは?と思う。
☆☆☆
話がすこし脱線してしまったけど
自由席を買ってみた結果、値段以上に痛かったことがあった。
選手のウォーミングアップ開始が観られないことや、弾幕の準備をする時間があまりなかったこともそうだけど
それ以上に痛かったのは
自由席のチケットでは試合の都度入場し直さねばならないため
また
それぞれの試合において列整理があるため、試合がまだ行われている最中でも外に出なければならなかったことだった。
(もちろん、待機列の場所取りなどせず、前の試合が終わってからまた待機列の最後列に並ぶという選択肢はあったし、そうすれば列整理のために外に出ることなどせず、試合を全部観戦することは出来たとは思う)
☆☆☆
第1試合の途中に第2試合の列整理の時間が設定されていて
第2試合の途中に第3試合の列整理の時間が設定されていたのにはびっくりした。
試合と試合のあいだの間隔が短いので仕方ないらしかった。
せめて
「ハーフタイムに突入した5分後に列整理」などという配慮が欲しかったけども
それではハナから場外にいるファンやサポーターはAbema TVでも観て試合経過を追っていないかぎりいつハーフタイムに入り、いつ列整理が始まるか分からず
それはそれで苦情が出そうなのでその方法はムリそーである。
☆☆☆
とにかく、試合途中にも関わらず、試合観戦中の皆さんに狭い足元の通路をあけてもらい
次の試合の入場、場所取りのために場外に出るという行為はなかなか心情的に申し訳ないものがあった。
応援しているセミくんがいままさにF選抜のキャプテンとしてコートで一生懸命プレーしているというのに
列整理に場外にいかなければならなかったというのはつらかった。。
自分が列整理のために前半の終盤と後半の序盤に場外にいたあいだにF選抜は2失点も重ねてしまった。
観ていないだけに
どんな風に失点しまったのか分からず余計に悔しかった。
しかも、なんと
わざわざ外に出てきたというのに名古屋-浜松の試合は列整理が行われなかったのだ。
完全な出た損だった。
そのとき待機列にいらした
名古屋オーシャンズのサポーターさんたちと星龍太選手&星翔太選手のご両親とお話し出来たことは救いだった。
話が盛り上がるうちに目の前にいるのが星兄弟のご両親であることも忘れ
「お兄ちゃんのほうがやんちゃにみえる~(笑)」常日頃から思っていたことを口走ってしまったのだけどご両親が爆笑して同意してくださったのだ。
(龍太ももっと社交的になればいいんだけどね~(笑)とご両親が話してくれてとても和んだ)
もうひとつの救いは
このあと観客席に戻ったときにF選抜の鬼塚選手のゴールが決まり、
大阪さんに2-6と迫ったF選抜が会場を沸きに沸かせるプレーを見せてくれたことだった。
☆☆☆
これはそのあとの第2試合の浜松-名古屋のときに撮った写真
第2試合はまだ後半残り約5分。
このときの私の腕時計の針は18時10分を示している。
フウガドールすみだとペスカドーラ町田さんの試合を観戦する観客の最終列整理は18時15分
そのため、まだ残り5分あるのに
場外の待機列に行かなければならなかった。
フットサルを観ている人なら
フットサルの残り5分は決して5分では終わらないのを分かってくれると思う。
実際、自分が会場の外に出たあと
この試合は2ゴールが動いた。
7500円払って、
第1試合ではセミくんたちのプレーを途中観られなかったうえに、
第2試合では2ゴールをも見逃すこととなった。
今回の自由席のシステムを体験してみた結果
丸々試合を観られたのは
フウガドールすみだとペスカドーラ町田さんの試合だけとなってしまった。
だから次回同じ条件開催となったら次回は絶対自由席は買わない!アリーナ席にする!と誓ったのだけど
しかしそれではFリーグの思う壺だよ(笑)と
会場でいつも仲良くさせていただいている名古屋オーシャンズサポーターさん。
☆☆☆
セントラル方式は開幕戦のみだけど
これからシーズンに何度かある
6クラブ共同開催試合というのは
入替制でもなく
1枚のチケットで同日同会場の試合は全部観られたりするのだろうか。
開催地のクラブの運営にそうした
決定権は委ねられるのだろうか。
まだまだ未知なこと、知りたいことだらけ。
☆☆☆
ミーハーが入替制を体験してみたくて身銭を削っただけの痛い体験だったけど
これはこれで体験して良かったと思いたいし
今後になんらかのカタチでいかしたい。
☆☆☆
オーシャンカップのときのように第1試合が午前キックオフであったなら
第3試合フウガと町田さんの試合キックオフ時間ももっと早まって愛知の豊田市から来ていた女の子も
最後まで試合を観て帰れたと思うし、
自由席の観客は一概に全員同じ時間にしか入場出来ないとするのではなく
エスコートキッズを希望するお子さんは先に入場出来るという配慮があれば
エスコートキッズの集合時間までに入場出来ず泣いてしまったというお子さんも笑顔でエスコートキッズを体験することが出来たと思う。
今回来ていた方たちがそれぞれが経験したこと
発信してくれていて
こういうことが今後の改善につながっていったらいいのになと思う。
- favorite6 visibility1529
-
navigate_before 前の記事
初めてのワールドカップから20年
2018年6月14日 -
次の記事 navigate_next
Fリーグ開幕戦 1日目の様子/ ヴォスクオーレ仙台 vs バサジィ大分 @ 駒沢屋内球技場 フォトレポ
2018年6月22日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件