import_contacts ブログ
-
今年も高知・春野に練習試合を見に・・今年は雨ですが試合開始時には日も照りだしました 3年連続・・高知、春野です。今年は路線バスが廃線になっていました・・ 知ったのが2日前・・ 外観は変わらなかったですが・・ 中は、バックスクリーンが電光掲示・・スタンドも改修むされていました 今日のスタメン 美馬先発・福田がセンター・・FA獲得組の登場です。 西部先発はノリン、ボールが多くテンポは悪いがストライクが...
|5年前 -
ダブルヘッダー完敗で今期の勝率がなんと1割に(11試合)😱 つらく長いトンネルですがチーム一丸でなんとか突破しましょう👊 #横浜ホエールズ #草野球
|5年前 -
昨日の金曜はボランテイアからのボルダリング 昼前は養護学校で文具関係の作業 午後は大型家具向けの作業を実施した。 15時にボルダリングジムに向かい チョット登ったが、まだ左中指は治ってないので 懸垂を少しやってから、仕事(^^♪ 今日土曜は収穫作業からの学習会ボランテイア講師 午前中はホウレン草を青果向け60kg+ 刈り込みを20kgとマズマズの収穫量♪ 午後は母子家庭の子供のための無料学習会 前...
|5年前 -
昨日木曜はフリースクール 子供が11人も参加したのは珍しい(◎_◎;) 朝はプログラミング参加者とは別に UTAU作詞作曲ソフトの実習 次いで筋トレ教室(^^♪ 午後はハンドクリームの作成♫ オリーブオイルにみつろうを溶かし アロマを4滴たらして、固める。 私はユーカリ2滴/ラベンダー2滴 インフル対策のハンドクリーム(#^.^#) 3月のテーマは全て決まっていて 昨日は新たに4月の私のテーマを提...
|5年前 -
わりと平和主義さんとのオープン戦今年初めての横浜スタジアム😃 走塁、守備、打撃、投手で圧倒され11対0で完敗😭だけど天気が良く野球が出来ました。 また宜しくお願いします❗ 新メンバー募集中です。
|5年前 -
2月でスタートしたホウレン草収穫作業 一昨日、昨日で10回目 去年は2月は仕事が無かったので 今年は特別の暖冬といえる。 一昨日は青果用60kg+刈り込み60kg 昨日は青果用85kg サイズが大きいので収穫量が大きく 出荷要求もマズマズのようだ(^^♪ 仕事再開直後の数日は疲労感が残り トレーニング量が減っていたが 今週からは慣れてきて、元に戻せるようになった♩♩ 現時点で仕事が週5回、ボランテ...
|5年前 -
球春の到来を告げる第92回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。選抜といえば、高校ラグビーも春の選抜大会出場をかけ、各地で熱い戦いが始まっている。 100回目の冬が来る前に、花園でノーシードから準優勝した高校の試合を観ておきたいと思い、関東高校ラグビー新人大会が行われる栃木県総合運動公園に向け、愛車のレクサスCT200hを走らせた。 尚、第20回関東高校ラグビー新人大会出場校は...
|5年前 -
本日の練習会参加者は29名✨ 内容ある充実した練習を行えましたね✨ 来週はホエールズvsアカデミーの同門対決🐳 #草野球 #練習会 #アクエリアス
|5年前 -
”流跡” 朝吹真理子著 新潮社 本作品には、筋という筋も山場も無い。 小説というよりは、むしろ抒情詩に近い作品。 このような作品を読むのは初めてで、かなり戸惑いがあった。 文章は流れるようで、とても静謐。 ”流跡”というタイトルの通り、作者の思考は自在に流れて、 読者はその跡を辿るのみ。
|5年前 -
嬉しい、楽しい、幸せだ、ツイてる、うなづく、笑顔笑顔笑顔 これがスポーツにも大切。 そんな勉強が読書を通じてできた日になりました!
|5年前 -
”30センチの冒険” 三崎亜紀著 文芸春秋 筆者の作品は久々。 ユーリはバスに乗っていて寝てしまい,起きてみたら そこは今までの世界とは全く違う世界だった。 怪しい嵐がやってきたり,怖い鼓笛隊が現れたり, 特定の砂がないと目的地にたどり着けなかったり・・・ 最初のうちは慣れなかった世界だったが, 測量士たちと旅に出るあたりから面白さが増してきた。 旅ではゾウの墓場に行ったり、本が飛んだり 最後は飛...
|5年前 -
寒さを感じさせない トキメキな日々🎵 毎日、毎日、生きていることが幸せ♪ スポーツ仲間からふとした瞬間連絡が(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° あぁ、なんて、ラッキーな2月日和
|5年前 -
今日月曜は唯一仕事もボランティアも無い日。 午前中西部公園で9000歩、6km速歩。 速歩による消費分はおおよそ450kcal。 昼食はマーボ豆腐で、トッピング含めてカロリー150kcal ご飯が茶碗1杯で160kcalだからそれを下回る(^^♪ 午後は筋トレと読書
|5年前 -
おはようございます(*´∀`)ノ 今年は暖冬で、もう雪を見る機会がないかなぁと思っていましたが…今日からまた寒くなるみたいですねぇ(´・ω・`) 暖かくなったり、寒くなったり…体調管理が難しいですけど、春まで もうあと少しです!皆さん体調崩さないように気をつけてくださいね。 今週も毎日 元気に行ってらっしゃい(⌒0⌒)/~~ ……試合結果…………… 2/15(土)… 負★7対11 京栄ホエールズ ...
|5年前 -
球春の到来を告げる第92回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。選抜といえば、高校ラグビーも春の選抜大会出場をかけ、各地で熱い戦いが始まっている。 100回目の冬が来る前に、できるだけ多く強豪校や伝統校の試合を観ておきたいと思い、関東高校ラグビー新人大会が行われる栃木県総合運動公園に向け、愛車のレクサスCT200hを走らせた。 尚、第20回関東高校ラグビー新人大会出場校は以下の...
|5年前 -
今月2月はJOPの申し込みもしてないし 農家の収穫がフルに入っているので 全くテニスがやれていない(◎_◎;) 取り敢えず、唯一時間がさける月曜日のオフ会を探したが・・・ 24日は深谷でテニスオフがあるので 申し込んでみた。 12:00-16:00の4時間なので、 十分出来るだろう(^^♪
|5年前 -
今日みたいな雨の日は室内練習場に❗ 今後チームでの利用のため室内練習場の見学をしに 足立区のフィールドフォースのボールパーク2ヘ😁 強豪チームの選手さんも練習中でした。
|5年前 -
なんで、この時期なんですか NPBは、キャンプ真っ最中で、シーズンもこれからだっていうのに・・・・・・・・ しっかりと野球を解説出来る方が減ってしまいましたね。 落合博満氏が、一番寂しがってるかもですね。 以前に 「野球の話を出来る人は、野村さんしかいない」 と仰っていましたから。 最近、話題になりつつあるヒートショックらしいですね。 にしても 大きな損失になるなぁ~😢😢😢😢 燕戦士は、やらなきゃ...
|5年前 -
球春の到来を告げる第92回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。 選抜といえば、高校ラグビーも春の選抜大会出場をかけ、各地で熱い戦いが始まっている。 100回目の冬が来る前に、できるだけ多く強豪校や伝統校の試合を観ておきたいと思い、関東高校ラグビー新人大会が行われる栃木県総合運動公園に向け、愛車のレクサスCT200hを走らせた。 尚、第20回関東高校ラグビー新人大会出場校は以下...
|5年前 -
というわけでライバルドラゴンズです(苦笑) 野手 8大島 6京田 7アルモンテ 3ビシエド 5高橋 9平田 4阿部 2加藤 控え 福田 大野奨 郡司 堂上 根尾 井領 藤井 遠藤 投手 先発 大野雄大 柳 ロメロ 小笠原 梅津 岡野 中継ぎ マルティネス 鈴木博 福 藤嶋 抑え 祖父江 岡田 打撃 バランスがいい印象。高打率を期待できる選手が多い。ただし長距離砲はいないので、いかに打線が繋がるかに...
|5年前