import_contacts ブログ
-
片井 海斗(かたい かいと) 国籍 日本 生年月日 2006/8/31 出身地 埼玉県朝霞市 身長/体重 175cm/97kg ポジション 一塁手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 どっしりとした体格を持ち、高校通算54本塁打を記録し、振り切るスイングで強い打球を放つ右の強打者。 経歴 小学校1年の時に野球を始め、朝霧第三中学校では狭山西武ボーイズに所...
|7ヶ月前 -
昨日は夏の大会の1部と2部の決勝と3位決定戦、最初に先日、友達のチームに負けたので友達のチームが2部の決勝、出だしにキャッチャー起用の友達が盗塁刺した~が途中リタイヤ、熱中症かな? 続けて自分のチーム、チーム最年長じいちゃんが先発投手で自分は6番ライトで出場。 第1打席、ライトへ二塁打打つも後続倒れる。 第2打席、一打同点の場面、良い当たりもライトがギリギリキャッチ。 第3打席、四球で出塁するもバ...
|7ヶ月前 -
【今週の無料フリースクール】 ・7/22(月)から月曜は8月末まで 夏休みの学童を実施するので フリースクールは、お休みです。 ・7/25(木) オンラインスクール10:00-11:00 移動式どこでもスクール13:00-15:00 ⇒今週は藤岡市岡之郷公園です。 ・7/26(金)13:00-16:00 親子参加型フリースクール ●いずれのフリースクールも予約制です。 ⇒080-1393-9921...
|7ヶ月前 -
3名予定でしたが、まさかの急遽キャンセル。おじさん2名で練習しました。 二人ともしばらく振りとあって、おっかなびっくりのキャッチボールです。 さあ、ここからどんな感じで変化していくのか。チームの成長が楽しみです。 YouTubeチャンネルを開設しました。ブランクがある方、野球未経験で入部をためらっている方に勇気を与える内容となっています。 しばらくは体験参加を兼ねた練習会を実施していく予定です。お...
|7ヶ月前 -
寺井 広大(てらい こうだい) 国籍 日本 生年月日 2006/12/21 出身地 滋賀県近江市 身長/体重 184cm/95kg ポジション 外野手、一塁手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 高校通算24本塁打を記録し、恵まれた体格を誇り振り切るスイングで長打を飛ばす左の強打者。また器用な打撃も得意としており、2番打者としてもチームを引っ張る。 経歴...
|7ヶ月前 -
7月ももう20日になった。地方大会バカとしては当然もうどこかの球場に出没してもおかしくない時期ではあるが、休日とはいえ年々ほかに手がかかるようになり、外出もままならない。 というより、この時期に限って言えば、 暑すぎるのである。 ちょっと近所のスーパーに買い物に、というくらいの外出でもう体力が奪われる。スタンドで1試合観戦して、球場への往復の道のりまで考えるとそれだけでげんなりしてしまう。家で「バ...
|7ヶ月前 -
こんにちは、松山タイガースマネージャー兼選手の髙橋です。今日はヴェルサイユとして四国王座に出場してきました。打順は8番ポジションはセンターです。 対戦相手は柑橘系ハイブリッツさんです。 今週祖母が天旅立ちました。そんな祖母にホームランボールを届けたい!そんな気持ちで挑んだ今回の試合。チームには申し訳ないけど、今回はホームラン狙いで打席に立ちました。当たり前ですが、相手は打たせない様に投げて来る訳で...
|7ヶ月前 -
早朝、家を出て、葛飾へ ザイルのマスターズ夏大一回戦 駅に着く前に、グランドコンディション不良で中止 昨晩の雨で河川敷は水はけが悪く 仕方ないので、引き返して、浅草で競馬 昼まで時間があるので、浅草ROXまつり湯で、サウナでまったり 昼からウィンズで競馬馬券買って ホッピー通りで 負けました 帰宅後、高校野球チェック 名門、古豪の和歌山県立桐蔭高校 那賀高校相手に、10対3で、7回コールド勝ち ベ...
|7ヶ月前 -
”南極にいった男” 立松和平著 東京書籍 明治40年代、世界でも稀なほど貧弱な装備で南極に挑んだ話。 そもそも日本人の誰も行ったことがない南極。 参加したメンバーは勇気だけが取り柄の素人集団。 途中のニュージーランドでは上陸したものの、英語が話せる者がいない。 南極には冬に着き、当然上陸できずにシドニーで8ヶ月待機。 犬達が一番大変で、次々と原因不明のまま死んでいくところが悲しい。
|7ヶ月前 -
正林 輝大(しょうばやし こうだい) 国籍 日本 生年月日 2006/6/15 出身地 佐賀県佐賀市 身長/体重 178cm/84kg ポジション 外野手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 振り切るスイングで左右に長打を飛ばすことができ、優れたパンチ力を秘める左の強打者。また50m走で6秒フラットを記録するなど俊足も兼ね備える。 経歴 小学校1年の時に...
|7ヶ月前 -
昨日金曜は生徒達のドタキャンで 親子参加型フリースクールは休みとした! そこで急遽前橋の城址公園で試し釣り♪ そこは今年の春TVで池の水を抜いて 大型のバスと鯉を除去した場所(;'∀') ところが最近小型のバスが釣れてるのを確認。 という訳で、小型の鯉狙いで出掛けた(#^.^#) 減水で水面までは3m近くあるが、50cm以下の鯉なら 抜き上げるつもりで玉網は車に置いたまま! ところが掛かった鯉は意...
|7ヶ月前 -
次はこれを狙ってます。 岩手県立福岡高校野球部誌です。 岩手の二戸の地に根付いた、バンカラ風土に代表される気質。 古くは戸来投手→村田捕手で甲子園出場。 三原選手だったか?水原選手だったか?がいた高松商業相手に敗れはしたが大健闘した。 その時、初めて甲子園で敬遠策を使った。 いや!歴史を追ってみたい。 この眼で確かめて見たいと切なる想いは尽きない。 しかし、中々見つかりません。
|7ヶ月前 -
昨日木曜はオンラインスクール ・今週の良かったこと ・家でのお手伝い ・勉強は? ・ドッヂボール ・ため息と健康 ・疲れの原因/活性酸素 ・散歩中見たもの/モエビ? 等々
|7ヶ月前 -
只石 貫太(ただいし かんた) 国籍 日本 生年月日 2006/8/7 出身地 大阪府守口市 身長/体重 178cm/78kg ポジション 捕手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 高校通算23本塁打を記録するパンチ力を秘め、守りにおいては巧みなリードと強肩でチームの攻守を支える強肩強打のキャッチャー。 経歴 小学校1年から軟式野球を始め、6年の時には阪...
|7ヶ月前 -
この時期の農作業 梅雨の影響で作物の根腐れがある。 暑くはないので体力的にはOKだが 根腐れ、雑草で収獲スピードが遅いと モチベーションが上がらない(-_-;) あと数日で梅雨明けになるようだが そうなると熱射病対策が重要で クーラーは必須アイテムとなる。 また農作業が終わっても疲れが残り 中々次の事に取り掛かれない(゚Д゚;)
|7ヶ月前 -
”奴隷小説” 桐野夏生著 文芸春秋 筆者の作品は久々だったが・・・ 最初の「雀」で既にショックを受け、 「神様男」では、夢の奴隷という言葉が印象に残った。 夢だけでなく何かを追うのが少しでも苦しくなってきたら ある種の奴隷になりつつあるのかもしれない。 奴隷的な状況は身近にもあるということを痛感。 精神的なことへの隷属のほうがつらい。
|7ヶ月前 -
颯佐 心汰(さっさ ここた) 国籍 日本 生年月日 2006/10/18 出身地 千葉県船橋市 身長/体重 175cm/72kg ポジション 遊撃手・二塁手・外野手・投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 振り切るスイングではじき返し、50m5秒8、遠投120mを記録するなど身体能力が高いショート。また二塁手、外野手もこなすことができ、投手としても最速...
|7ヶ月前 -
また、この季節がやって参りました。 夏の選手権大会20回出場で、一昨年の県大会準優勝校 和歌山の名門・桐蔭高校が、完封発進 和歌山工業相手に、4対0 今年もベスト8からベスト4は行ってくれそうかな 最近強いんですよ 夏に強い桐蔭 文武両道 祈願古豪復活
|7ヶ月前 -
<無料フリースクール雑学講座-141> 【災害ボランティア】 ・2011.3.11.東日本大震災以降、大雪災害、 農業支援、台風による災害など200回の活動 をしてきた中から問題点を考える。 ・全国には災害ボランテイア活動を10年以上 継続している利他的な若者が10万人以上いる。 ・災害が発生した際、社会福祉協議会が災害 ボランティアセンターを設置するが、その態勢 作りまでに時間が掛かり、初期対応...
|7ヶ月前 -
夏の高校野球茨城大会2回戦の組み合わせで、霞ヶ浦と太田一の対戦を見た瞬間、ある記憶が蘇った。 1989年、元号が平成に変わった秋季関東地区高校野球茨城県大会の決勝は、霞ヶ浦と太田一の対戦となり、霞ヶ浦が茨城1位、太田一が茨城2位で関東大会に出場した。霞ヶ浦は1回戦で千葉2位の印旛に 4 - 3、準々決勝で神奈川2位の日大藤沢に 4 - 2、準決勝で埼玉1位の伊奈学園総合に 3 - 2、決勝では山梨...
|7ヶ月前