import_contacts ブログ
-
今回はマドリーとも札幌とも離れてプレーしているフットサルの日記を・・・(ラボーラではほとんど知られていませんが、下手ながらにフットサルもやっているのですよ!)20日午前に、TAKESHIさんにお誘いいただいた練習にチームメイト数人と参加してきました。練習内容等はTAKESHIさんの日記をご覧ください。(URLは以下です)http://soccersns.jp/member/8851/diary/5...
|17年前 -
アウェイ、ビセンテ・カルデロンでのダービー。強敵との対戦とはいえ、このところの低調な試合の印象を払しょくしてほしかった注目の一戦。まずはスタートのメンバーから。GK:カシージャスDF:セルヒオ・ラモス、ペペ、カンナバーロ、トーレスMF:ガゴ、グティ、スナイデルFW:ラウール、ニステル、ロビーニョこのダービーに間に合わせたと言っても過言ではないペペがセンターバックの一角を務める。また、トーレスが左サ...
|17年前 -
変わることは難しい。一度、流れに乗ってしまったら、その流れに逆らうことは本当に難しい。仕事でも、野球でも。先日の試合で実感。流れを変えることができなかった。よっしーの日記にも書いてあったけど、どうすれば流れが変わるか、あがいたけどできなかった。それが悔しかった。キタさんは「こういうときこそ普段投げていない人が投げてムードを変えたほうがいい」と早々と言っていました。「さあ、どこでアウト取るんや?」と...
|17年前 -
雪こそ降らなかったけど最高気温が5度くらいの東京に対しロンドンより北のバーミンガムが気温11度樺太北部と同緯度なのにね。てことで伊達な半袖でも結構イケそうなバーミンガム対チェルシーです。スティーブ・ブルース前監督時代はとにかく地味降格と昇格を繰り返す典型的なクラブでした。それなりに悲哀を味わいながらも クラブ生え抜き つーことでブルース長期政権でしたがダービーの相手ヴィラがオニールによって躍進した...
|17年前 -
歯が痛い!のか、歯肉が痛いのか…左奥歯上がジンジンする…涙歯は大事にしないとなぁって思いながらもなかなか治療やらケアに行けない知り合いは一年に一度歯のヤニを落とすのと検診を兼ねて歯医者に行くらしい(汗)歯医者なんて虫歯にならないといかなかったもんなぁぁでもこの痛さも数日たてば…と思うと我慢してしまうイヤな大人な私…小学校の時に歯並びの悪さを指摘され母に歯科大に連れていってもらったところ、治療費60...
|17年前 -
<写真>えー 初日記です。本日もこんな時間までお仕事中。フットサルコートで働いているのに、全然ボールを蹴れていません。2008年はサッカー・フットサルをもっとプレーできる年にしたいなー。中学の時から、年々下手になってきている気が・・・今ではリフティングもできないしー(昔から下手だけど)せっかくコートが目の前なので、今年は本気でJリーグを目指してみます!!それではおやすみなさい。
|17年前 -
今日ある企業に行ったら本社の大阪の社長さんとお会いしました。企業のこと話したあとスポーツ関係の話になりました。社長さん:どこのファンや?aya:阪神ファンです。社長さん:僕も阪神ファンなんやで。おっさんテレビあ、サンテレビは最初から最後まで試合を流してくれるから最高やねん。aya:へぇ〜、サンテレビ最高ですね!社長さん:甲子園行ったことある?aya:甲子園は行ったことはないんですが、東京ドームとか...
|17年前 -
西川結婚おめでとです。でも、怪しいと睨んでました( ̄m ̄*)去年のU-22の「Dear Blue」で、西川小指に指輪(ピンキーリング??)してたから(笑)あぁー、言いたかったこと言えてスッキリした(*^^*)ニュース見て頭で大体分かるようになってきたからあまり見たくない。でも意を決してスパサカの水野、聞いてました。「チラッ」なら画面OKなんで、「チラッ」しながらずーっと文字見てました。カッシーに間...
|17年前 -
今日は'08初個サルに行ってきたが、行く前に会社でカゲ・ハセ・ハニャと『コサックダンスごっこ』をやっていた。「スギさんできますか?」とバカにされたのでやってみたら案の定できないどころか倒れてしまった。(>_<)そんなバカやったあと個サルに行ってきたが、1時間で1得点と数字的にはイマイチも個サル仲間とやるのはとても楽しかったo(^▽^)oところが家に帰ると久しぶりに、アキレス腱の古傷が痛い…(><;...
|17年前 -
穏やかに流れる夕暮れ時に、会社の先輩はパソコンの前で手を合わせました。画面には加藤博一訃報の文字。観戦仲間も驚き隠せずな返事が。ヤクルトの中継はフジが握っているから、スワファンのテレビ観戦は解説・加藤博一がお約束。人情解説って言葉が実にふさわしく、高木豊との比例するよな掛け合いがおいらは好きでした。初代燕ジャーマネ磯山さやかちゃんとも絶妙。……そか。その時、既に癌治療中だったのか(愕然)。先程のす...
|17年前 -
初物づくしでした。 http://sowsow.exblog.jp/8045017/
|17年前 -
http://eastergm.blog90.fc2.com/blog-entry-96.htmlこんばんわ。1月も下旬となりめっきり寒くなってまいりました。この時期になると会社説明会等が本格化するのか街には就職活動生の姿も目立ちはじめてきます。自分もそんなに昔ではない時期に同じように就職活動を行っていたはずなのに、街の就活生を見るとかなり前の話に思えてくるのはなぜでしょう。当時は業界の華やかさか...
|17年前 -
最近なかなかテンションが上がりません。なぜなのかを分析してみたいと思います。�ストーブリーグで移籍してしまう選手がいる私は普通の人以上に環境の変化が嫌いです。1年の中で4月が一番嫌い。クラス替え嫌い。新学期嫌い。そんな子でした。始まってしまえば適応するんですけどね。今も4月から社会人だって考えるだけでテンション下がります。絶対無理だしありえないけど、選手もコーチも誰一人かわらず新しいシーズンが迎え...
|17年前 -
四年前はオマーン相手に、ロスタイムまで同点だったんですが…。勝ち負けどころか、予選の有無まであやしい雰囲気?
|17年前 -
<写真>スポーツナビ見てたら、こんな記事があって本田が後半から緊急出場 相手中心選手を抑える活躍http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080121-00000017-spnavi-socc.html記事見てたら、エールディビジが見たくなったんだけどどこもやってない!やっぱりシーズンはじめから日本人選手がいないと放送しない...
|17年前 -
おいらは持ち家志向が全くありません。賃貸が一番いいと思っています。でも周りのみんなはマンション買ったり、一軒家建てたりしてます。そうするとだいたい転勤になったりするんだよねぇ・・・家から通えても通勤ラッシュ。しんどいと単身赴任さ。そうなると働き蜂みたいなもんで、女王様の住む家にお金を運ぶだけ。給料が現金で手渡しの時は威厳が保てたけど、銀行振り込みになったら手元には給料明細のみ。明細もらったときには...
|17年前 -
<写真>わらじさんに送ってもらった、札幌のテレビ塔のはがきを,切って作った塔。きるのもったいなかったけど、せっかくだから作りました。髭生やしてる!札幌にこんなテレビ塔があるなんて知りませんでした。札幌に行くことがあったら、私もスタンプを・・・・そして塔に髭の落書きを・・・<写真>おなじく、スタンプ
|17年前 -
<写真>今年最初のスポーツ用品店に行きました。この時期は前の年のモデルが安かったりとお得なので冷やかし半分で見に行ったのですが・・・まずグラブを探しましたがお目当ての物はなく\5000くらいの安い外野用買おうか迷いましたが保管場所に困るので断念。スパイクも金属が使うたびに錆びるのでポイントのやつを見ましたが保留(´-ω-`)なんか買うもの無いかと彷徨いワゴンをあさり・・・NIKEのバッ手\990!...
|17年前 -
71歳のおじいちゃんサルバトーレ・レジェスがメキシコ1部リーグに出場したらしいですかつて、チーム史上最多ゴールをあげた名選手なんだそうです 50秒だけだったらしいですが、元気ですね!
|17年前 -
既に、多くの方が日記に記されているが、あの、明るく、ユニークで面白いキャラクターの野球選手だった加藤博一さんが他界された。肺癌と戦い、56歳の若さで逝ってしまった。テスト生で西鉄ライオンズに入団し、プロ野球選手として花が咲いたのは、1976年に阪神タイガースに移籍してからだった。西鉄時代3試合しか1軍の試合に出ていなかった男が、阪神でレギュラーに定着。1979年、プロ入り初登板の江川卓投手から加藤...
|17年前