import_contacts ブログ
-
<写真>久しぶりに埼スタへ観に行きました。 前売りの売れ行きがいいと聞いていたので、沢山の観客を予想していたのですが思ってたほどではなかったですね。アッパーの席はガラガラだったので、前半と後半は座席の位置を変えて観ました。それにしても寒かった〜。今日はここ数日の中で寒い日だったけど、アッパー席は風をもろに受けるので、もっと防寒してくればよかったな、、、反省orz 試合観戦のインプレッションは、これ...
|17年前 -
3月はいろんな草野球チームのシーズンが開幕し、対戦相手交渉も楽になった。応募も多いし、募集も多い。ある程度同等のチームとの対戦を組めそう!1〜2月はキツかった! 募集数も少ないし、グランドもってても応募が全然こない! クソ寒い時期に野球をやってるチームって結構強いところが多くて、ここまで1勝5敗・・・。 まあこれから!これから!3/17は自チームでグランド持ってたので、草窓のみで募集をかけたら、掲...
|17年前 -
公式HPによると「全治4週間」らしいです。http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200703071CBとして山下選手と組んで練習試合に出ていたのですが、開幕前の離脱とは本人が何よりツライ思いをしていることと思います。千葉選手は、2004年には、30試合のうち26試合に出場しましたが、翌年は出場機会が無く2006年はコンサドーレ札幌にレンタル移籍となっていま...
|17年前 -
山積みの仕事を投げ出して野球を見にいっておりました。ちょっと仕事が何とかなりそうだと思うと放り出してしまうんだから我ながらダメ人間です。ただそこまでして行ったはいいんですけど、正直いって試合が壊れて評価不能だったのでその点では期待はずれでした。実はむかう途中でよく考えたら今日は1軍は予定がないから下手すれば1軍半選手ばっかりで新人見れないかもとか危惧していたのですが、蓋を開ければスタメン10人(D...
|17年前 -
雨でスリッピーなグラウンド状態。ファーストレグに続き、対セルティック用の4−4−1−1。ジーダオッド、ボネーラ、マルディーニ、ヤンクロフスキーガットゥーゾ、ピルロ、アンブロジーニ、セードルフカカインザーギ前半早々、FKからの危険なシーンに、マルディーニが体を投げ出してブロック。腕に当たってラインの外へ。笛はならず。カカはDFラインとMFとの間のスペースでうまくボールをもらう。ほとんどの攻撃がカカ絡...
|17年前 -
こうも毎日日記書くとまずタイトルからして悩みますね。今日のタイトルに意味はないですwACLは両チームとも好発進!?浦和に関しては…26本打って3点って…でも、初戦ですし勝つことが大事。このままJも勢いが続いてくれれば良いなと思います。CLは第1戦の結果から順当な勝ち上がりですね。バレンシアとインテルは試合後に乱闘…お疲れ様。良い子は真似しないようにお願いしますね。勝ち上がったのはローマ、リバプール...
|17年前 -
携帯からの読み込みに時間が掛かってしまいます。これは自分だけでしょうか。
|17年前 -
昨日の日記に同感してくれた方がいらっしゃいます。これは、なんだか嬉しいものですね。ありがとうございました。さて、今日はちょい内輪ネタというか。。このSNSのRBチームには16名登録がありますが、実は数名、だれかわからん方が。。みなさんハンドル名?とかから想像してみているのですが、本当にわからない人も。。F14さんにしたって、日記読んで気づきましたもん。正直。ねぇみんな、もうちょっとヒント頂戴。
|17年前 -
僕は野球以外にもバスケをやることもある。ユニフォームなんてなくて、あくまでも遊びの延長なんだけど。それでも汗はかけるし、それなりに楽しい。一昨年ぐらいから数試合、サッカーにも参加させてもらった。これと言ってチームに入ったりしたことは無かったが、足も速くて体も強かったから同級生とやる分には充分できた。中学までは。 僕の高校は野球の強豪で男子の4割は野球部だったので体育のレベルが高かった。サッカーなん...
|17年前 -
今夜、浦和レッズの「初のアジアへのチャレンジ」を応援すべく、埼玉スタジアム2002へ行きました。初めての海外のチームとの公式戦で、どんな試合になるのか楽しみでした。ゴール裏のサポーターたちは、いつもどおりの声援で選手たちをサポートしていました。インドネシアから来たペルシク・ケディリの選手たちは、そのサポーターの声援に圧倒されたのか、それとも寒さのせいなのか、はたまた実力差なのか、開始直後からレッズ...
|17年前 -
ホームで2点も許しちゃあね。しかも、ありえねぇ系の2ゴール。アウェーに乗り込んで、撃てども撃てども遠いゴール。ラッキーなカヴァーリングありーの、好セーヴありーの、、、ヴァレンシアのフィニッシュも精度を欠いていたので、ある意味インテルにもツキはあったんですが、、、1点でいいのにそれが入らない。悶々とした90分でした。終了後、即爆発。ブルディッソとマルチュナが言い争い小競り合いおっ始め、周りが止めに入...
|17年前 -
携帯でニュースを拾ったところ浦和・川崎ともACL予選リーグの初戦を勝利したようです浦和は、たよりになるキャプテン山田が先制前半の終わりに開幕でもよい動きを見せていた永井が追加点そして後半には小野がとどめの3点目を叩き込んだようですもう少し暖かくなるまでワシントンはゴール前でおとりになってもらいましょう(う〜ん贅沢なつかいかた?)一方開幕を勝利で飾り翌日早々に敵地へと乗り込んだ川崎も開幕戦の功労者マ...
|17年前 -
<写真>別にガメたつもりはないけど、もうぼちぼち離島行くからいなくなるよって言ったら、施設のバイトの子がくれました。なんかスクール生しかもらえないらしい。非売品なのかな?!
|17年前 -
6日に妹が遊びに来たので東京見物を兼ねて買い物してきました。 上野でアメ横とABABってデパートで買い物しました。安いですねABAB!!。途中Hatchという眼鏡屋に立ち寄り、zoffとどっちがかわいいか思わず考えてしまいました。 横断歩道渡るときに、気がついたら周りの年齢層が若干高い気がしてしまい思わず辺りを見回してしまいました(笑) 妹が青春18切符で来たので終始山手線での移動になってました。...
|17年前 -
仕事復帰1日目、まお、いきまーすっ!(って、ガンダムかっ!)と、10時前に会社へ出発!課長もびっくりの、めっちゃ、重役出勤。月曜日は午前中出て、午後半休にしちゃったんで、休暇が半日分浮いてたんですよね。こういうちゅーと半端が嫌いっ(>_<) (↑が???な方は、3/5の日記を参照してね。)ってなわけで、今日は午後から。といいつつ、10時過ぎに会社到着の前重役出勤。月曜日は突然、帰ったこともあり、仕...
|17年前 -
僕が代表を務めるKestrelsが11日に今年初試合(9ヶ月ぶり汗)を行います。まあ試合をするっていうのは非常に楽しいことで結構なんですが、気づいてみるといくつかの問題点が。まず一つ目は天気。これはどうしようもないですね。でも確か去年の試合の日も雨だったし、試合計画してた日も雨だった。・・・誰かが呪われている・・・。ってそんな大それたものでもないか(笑)。まあ運がないことは確かかもしれないですけど...
|17年前 -
<写真>http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/incredible-lego-arenaこりゃスゲーよ。感動だよ。
|17年前 -
練習前の食事食べ過ぎました普通に普段どぉりがっつり食べてしまって練習最後のほぉ気持ち悪くて動きも悪くなったぁ(>_<)よく食べ過ぎてしまうんですょね(^_^;)ほんとそのへん気をつけないと!
|17年前 -
めずらしいです。今日は、毒舌抜きです。母「昨日な、テレビで甲子園の名前かわるってやっててん。」私「ウソ!?ほんまに??」母「グリーンスタジアムもスカイマークに変わったやん?」私「ネーミングライツやろ?で、何になるん?」母「そうじゃなくて、変わったらどうする?ってコト。」私「う〜ん・・・。甲子園=阪神の本拠地。だけじゃなくて、 甲子園=高校野球の全国大会みたいなイメージあるやん? だから、名前変えて...
|17年前 -
川崎にはこういう戦いが似合ってるんでしょうね。大変申し訳ないですが、Jの各チームは、Mind−1の大切さを共有しましょう。嫌みではなく、ワールドカップで勝つため、みんながサッカーを楽しんで行くために必要です。モバイルフロンターレのメールが試合の前後の様子も伝えてくれるのですが、この経験はデカい。うちのチームがアジアのアウェー戦で勝つことは一大事です。次は神戸。勝っても負けても恨みっこなし!Mind...
|17年前