import_contacts ブログ
-
午前の用事を終わらせてスタジアムに行くつもりが、用事が伸びてしまって夜録画観戦。草津は「去年より強くなってる」ような気がしたけれど、ヴェルディは「去年とは別のチーム」だった。生で観戦した友人も行っていたけれど、特に服部選手と土屋選手がすばらしい。かたやボールを落ち着かせるだけでなくうまく散らせて、守備も文句ない服部選手。土屋選手は人に強くて守備範囲も広く、ボールをつないで得点まで奪えるという、容貌...
|17年前 -
日産スタジアムからの帰り道、車載テレビと携帯ワンセグでの観戦なので、細かいところはあまり見られなかったんですが、最後の最後で永井が決めたのはさすが。でもこの試合はすべてのJリーグファンの脳裏に、久保の潜在能力と、あの夢に出てきそうなダンスを刻み込ませたことでしょう。なんだ、ありゃ?ワールドクラスというか、ワールドカップやユーロくらいのトップレベルの大会でも、大会を通じて一発出るかどうか、というくら...
|17年前 -
結論から言うと、去年前半の甲府だったら、逆転勝ちや、悪くても引き分けだったんじゃないか、と思える試合でした。最後の残留を決めた後の失速がまだ続いているような…。甲府は藤田選手の出来がよかったんですが、そこより前でパスの受け手になった選手がなかなかシュートまで行けない。新キャプテン石原選手も悪くはなかったんですが…。試合全体のうち50分以上は甲府の時間帯だったわけで、そこで枠を脅かすシュートがほとん...
|17年前 -
まあ、試合としてはそれなりに面白いところがありました。とはいえ今年初めての、サッカー公式戦観戦だったので、その印象は多少割り引いたほうがいいかも。---------------------交替選手が活躍しましたが、逆に言えば先発はちょっと物足りない。前半は平山の得点以外は特に見所もなく、若者のわりにはテンションが低い。気温も徐々に下がっていて、スタンドは互いのレベルの低いミスを見て笑うやら呆れるや...
|17年前 -
まずは先に宣伝をばさせていただきます。相互リンクさせていただいている、道作さんのホームページが夕刊フジ3/9,12,13,14日号で紹介されるとの事です。皮肉屋な私としては正しく伝えることよりも興味を引くことのほうを大事にしているような夕刊フジがちゃんと紹介できるのか?って気もするのですが(笑)道作さんは私と違って人間性も優れた方ですし、そういう懸念よりも多くの方に知ってもらうことのほうが大事だと...
|17年前 -
昨年後半からJ開幕直前までサッカーSNSはご無沙汰気味でしたが、最近マリノス好きがサッカーSNSに増えた気がします。(勝手な思い込みかもしれないですが)嬉しいなぁ〜〜。いや、もちろんサッカーが好きな人がこれだけ居るということも同じように嬉しいです☆サッカーSNSな皆さん、これからもよろしくです。
|17年前 -
土曜のホームの試合が行けないかもしれないぐらい忙しいでーす!うわーん! これじゃ年間チケットの意味がぬわ〜い!!! ってことで、泣きながら仕事中です。でも、ホント、ヤバよ! ああっ、時間がほしい。
|17年前 -
<写真>温かい皆様のおかげで無事1ヶ月続けて来る事が出来ました。どうもありがとうございます。よく何で「わらじと浮き輪」なのか尋ねられますので答えようと思います。もちろん大した理由ではないんですけどね。まず「わらじ」これは自分のチームでGKとおもちゃFWをしてるので2足のわらじの「わらじ」「浮き輪」は単純にお腹周りの肉が浮き輪みたいになったからw表現でいくと…わき腹に肉がつく→鍋つかみそれが1周する...
|17年前 -
今日は今季オープン戦初の大勝!投げては2年目で先発ローテーションを狙う松永投手が4回を1安打無失点で及第点。セットアッパー陣も好調でした。打線は朝倉投手からは打てなかったが、7回に打線がつながり5得点。特にG.G.佐藤選手が2本塁打。銀次郎選手が1本塁打とパワーを見せつけた。
|17年前 -
いよいよ、ACLも開幕です。我が浦和レッズ、不安が残りますが、どうなんでしょ?そして、わたくしマルスも時間に間に合うのか不安が残るんですが・・・(^^;)明日は、ここのサカフレでもある、『どらっ・どらっ・どらっちょちょちょ君(^^;)(失礼)』と一緒に観戦です。はたして、どんな人なのか? 練習では啓太が調子いいみたいなんで、明日は期待しちゃうぞ!!来週は地元で、フットサルに誘われました。ここの人達...
|17年前 -
フットサルをしていて一番楽しいのは、シュートが決まったとき。これは私の中では動かせない事実だ。敵を翻弄するドリブルもない、味方をも欺くようなパスもない。シュートしかないのだ。と長らく思っていたんだけど、最近ちょっと変わってきた。相手にもよるとは思うが、私は3−1もしくは2−2というフォーメーションが一番しっくり来る。(普通?)本当にいつも申し訳ないと思っているのだが(いや、ほんとに)、私はディフェ...
|17年前 -
わからなくなっています。観戦記に評価いただいてりしてるんですけど、そのシステムが良くわかっておりません・・・まさに方向音痴のネット音痴さんです。
|17年前 -
コールのヘディングに対するプレー。ボールの動きに合わせて右に重心を移動させながらも、左手は反応できるように残しておく。相手の攻撃の流れを予測しながらゴールマウスを守れる優れたキーパーだと思った。事実、この時間帯はポーツマスが同点に追いつくべく猛攻を仕掛けていた時間帯で、これをツェフがスーパーセーブでしのいだことによって流れが変わりチェルシーの2点目が生まれたのです。サッカーとは柔道や剣道のように攻...
|17年前 -
<写真>クソ暑い中、瑞穂に行ったかいがありました(*´ー`)前半はじゃっかんあぶなっかしい所もあったけど、後半は最高のゲーム展開でした!!あとジェフの水野?のFKを真正面で見てたんだけど無回転でしたねアレ!本当にボールの柄が見えて回転無くて感動しましたw開幕戦で2−0で勝てた事は凄く大きいと思いますねぇ〜。ヨンセンのPKも取ってもらいたかったけど...てか開幕戦のテレビ放送の録画予約失敗してました...
|17年前 -
うぃーっす、インフルエンザも何処えやら?ただの暇人と化しているまおです。以前の日記に書きましたが、私の場合、風邪をひくと、アイスを食べて熱さましに、プリンやシュークリーム系のデザート物を食べてたんぱく質を取るっていう習慣があるんです。発想は、カリオストロ城という映画で大怪我を負ったルパンが暴飲暴食をして、「ジェット機だって24時間あればなおらぁな。」って感じのことを言った時の気持ちでしょうかね?ち...
|17年前 -
�年生がそろそろ卒業です。今日は�年生を送る会なるモノをやりました。とても退屈で眠たくていつの間にか寝てましたよ)それに�年生なんて早く卒業しろって感じ部活の邪魔はするし昼休みも邪魔だしとにかくウザいです。話は全く変わるんですけど・・・・・FKで全然曲げられないんです・・・右回転に変な回転かかるんですよ・・・きれいな曲線を描くにはどうすればよいのでしょうか?? もしくは無回転!!あのFKはホント魔...
|17年前 -
今日の朝刊に高校野球、春季都大会の組み合わせ表が出てました。じっくりどこが出場するのかに目を通すい〜じま。・・・やっぱ出てないじゃん、うちの高校。まあうちの高校が出てないのはしょうがない、それは許そう、しかし、何で出ている、(旧)同じ学区内のF高校、C高校!!F高校は元々野球部がなく、僕の中学時代の同級生が作り初代キャプテンを務めて夏大予選に出場したチームです(←新聞で特集までされた)。C高校は我...
|17年前 -
完璧にサボり癖がついてしまった(>_<)気付けば何についてもサボり気味どぉにか切り替えなければ!!
|17年前 -
<写真>これ。ゲットしました。プロ野球名鑑ポケットサイズ!!(なぜか2冊) なぜ2冊かといいますと、白い方(日刊スポーツの方)は、朝日新聞の、ウチの地域限定だと思いますけど、先着電話プレゼントで無料でいただいたもので、黄色い方は、そんなのがあるとは知らずに自分で買ったものです。黄色い方を買った理由は、気まぐれで(笑)もし買う時に日刊スポーツの方を買ってたら、損してたな〜。と思ってますヽ(^o^)丿...
|17年前 -
今月30日に我がドラゴンズの開幕戦があるよ♪ グランパスの開幕戦は仕事休めなかったけど、ドラゴンズ開幕戦の30日は休みとれた(*^^) チケット販売が3日だったけど、忙しくて買えなかったんよ(´ヘ`;) なので4日に買いに行ったら、すでに完売!Σ( ̄□ ̄; 2戦目は余ってたけど…今日ヤフオク見たら高値で売られとったがや(○`ε´○) ヤフオクで買うのも腹立つので、おとなしくテレビ観戦して夜はフット...
|17年前