import_contacts ブログ
-
おいおい、やめてくれ川上がドラゴンズのリタイア1号とか、寒い中に半袖が、影響したとかしないとか 職業人として、自己の体調管理は、チャントしてくれと言いたくなります。半端じゃない年俸を貰っているんですから。。。良い休養になるじゃ話にならない。 あれだけの、選手になったら、自己管理が悪くて休んだら、ペナルティでも悪くないように思う。選手も年俸を貰うからには、そこのところは、頼みますよ。自分の都合だけ、...
|18年前 -
昨日今年初めてのソフトボールの練習でした。毎日のジョギングのおかげで、左右の動きがよくなりこれまで追いつけなかった打球にもおいつけるようになりました。 動けることが嬉しくなり、かなり右の打球を逆シングルでキャッチし、踏ん張って送球したあと、左腰に違和感が。大事をとって、ジョギングはお休みしましたが、今朝になってもまだ痛みが。やはり無理は禁物ですね。 さっきTVのアンチエージングの番組をやっていて、...
|18年前 -
2月3日(土)静岡県の中学チャンピオンを決める大会がありました。大会の名称はキンパラカップといいます。 静岡県の各ブロックを勝ち抜いてきた、16チーム(クラブ、部活)が4チームの4つのブロックに分かれて予選を行い、リーグ1位のチームで準決、決勝を行いました。 最終に残った4チームは浜松の中学チーム開成館、ジュビロ浜松、清水エスパルス、ジュビロ沼津の4チームとなりました。 休みの土曜日だったので、た...
|18年前 -
昨日の試合、相手と1対1になって左に打ってきたシュートをセービング!と書くと響きがいいけど・・・実際には、ドテって左に転がってなんとか手ではじいて、起き上がってボール取った。って感じ。しかも一連の動作が鈍いのなんのって・・・老いですな、老い。
|18年前 -
PUMA CUP 決勝戦。府中アスレティックFC vs 大洋薬品/BANFF。 アスレのサポーター席からトランペットの音が鳴り響く中、ファイナリストを決める大一番は、その幕を開けた。さて、栄冠を勝ち取るのはどちらのチームか? 前半5分。バンフの右CK。コート中盤付近でパスを受けた14番山田 ラファエル ユウゴ選手が強烈なシュートをゴールネットに突き刺し、バンフが先制。同6分 アスレの9番宮田選手が...
|18年前 -
昨日、掲示板の募集を見て問合せのメールがありました。どんな人がうちのチームに入ってくれるんだろ〜と楽しみです^^。 年末〜1月になると、お仕事で名古屋グラ○パスさんに行く機会が増えます。栄にあるビルの7Fに入っており、内線電話で呼び出すと担当者の方が出てくるのですが、扉に暗証番号が付いており暗証番号を打込まないと入れないのです。確か2年前くらいは6F(今は吉本興業東海支店)にあり、入ると中が丸見え...
|18年前 -
<写真>サブグラにて特守ですよ。ホークスのコーチ陣のあたたかい罵声(笑)にくらべたらゆるいかな。一番きついのは…慎也ですな(選手ですけど)。
|18年前 -
PUMA CUP 3位決定戦。FIRE FOX vs MAG's FC。 前半5分。ファイルのGK遠藤選手のロングスローを18番佐藤選手がトラップし、そのまま振り向きざまにシュート!これが相手GKの脇を抜けて、ファイルが先制。同9分。ファイルの10番板谷選手の折り返しを、マグDFが弾いたところを19番村上選手が押し込み、2点目。 前半11分。ファイルの7番稲葉選手が中央突破から左にパスし、これを板...
|18年前 -
<写真>やっぱり、おいらからフットボール取り上げられたらダメだなぁ(^_^;今日は中休み日なしでの連闘で 選手はキツそうだけど、いいね!今、3決の残り二分タイムアウトたが、同点だしこっからすげー面白いだろな!
|18年前 -
<写真>さあ!飯田っ!!じゃなかった飯だ!ヤクルトラーメンは醤油もみどりだぞっ!ちょっと怖いぞ!…くっそ暑い中でかっこみました。ヤングキャプテンと呼ばれてたな、青木。ただいまバッティング練習を見てますが、ラミネスが観客にアイーンで応えると対抗して兼任監督が投げキッスですがな。どこまでも負けず嫌いさんなんだ(笑)。
|18年前 -
<写真> 新グラブ用の着色保革クリームです。 やたらと高い買い物になってしまいました…orz※まさか、駐禁とられてしまうとは… トイレかけこみで駐車場までもたなかったのが悔やまれます…
|18年前 -
昨年のプロ野球日本一に輝いた日本ハムの本拠地、札幌ドームについて、札幌市が命名権を売却する方向で検討を始めたことが3日、分かった。2007年度一般会計予算案が3年連続マイナスになるなど、同市は財政難に苦しんでおり、歳入拡大が狙いだ。[スポニチ] ネーミングライツ売却(命名権売却)という商売もなかなか面白いものですな。 施設の名前という原価ゼロのもので億単位の金を手に入れることができるのは…まぁ、そ...
|18年前 -
日本ハムの優勝記念パレードが3日、名護市内で行われ、沿道には1万5000人のファンが詰めかけた。約700メートルの商店街を行進する選手団がパレードの中間点に差し掛かった時に、写真を撮ろうとしていた名護市の男性職員がプラスチック製のアーケードの屋根を突き破り歩道に転落。右ひじを骨折する事故が起き、救急車、パトカーが駆け付ける騒ぎになった。目撃した40代の女性は「突然、バリバリという音がして上から人が...
|18年前 -
母国・台湾の兵役参加問題で来日が遅れていた日本ハム・陽仲寿(ヨウ・チョンソ)が1軍キャンプに合流した。ポスト小笠原として期待される2年目だが、午後の強化メニューのダッシュで右足がつり途中で“リタイア”。「おいしいものを食べ過ぎて4キロ太った。ランニングはしてきたんですけど、きつかった」。淡口打撃コーチは「体ができていないようだ。鍛え直した方がいいかもしれない」と2軍降格の可能性を示唆していた。[ス...
|18年前 -
ヤキューSNS 5月に出来たばっかりのときに管理人さんから誘われて,入ったんですが,その後放置。 本日,げんまつさんがマイヤキューになったのを機に,ちょっとはなんとかしてみることにしました。 さて、どうしようかねえ。ヤフーとかミクシィとかは、すでに仲よくさせてもらっているひとたちとの交流の場になってるのですが、新しいお知り合いも増やしたく,野球SNSはその方向にしてみようかなと思います。といいつつ...
|18年前 -
昨日は、PUMA CUPを観戦後に、深沢までコサル(個人参加型フットサル)しに行きました。深沢って、大船から湘南モノレールで数駅のところにあります。遠すぎです。(^-^;今回はチームメイトと参加。3人で参加すると1人分タダのキャンペーン中だったらしく、得しました。この日は大爆発でした。9点決めましたよ!(^-^)v胸トラップから冷静に叩き込んだり、左足でパスと見せかけてシュートしたり、右サイドの角...
|18年前 -
セレッソ公式HPよりユニフォームスポンサー(左袖)として(財)大阪市交通局協力会のOSAKA Pitapaさん。オフィシャルスポンサーとしてマツヤデンキさん。http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200702031J2に降格してしまったのに、新規でスポンサーになっていただき感謝です。降格したので、お手頃価格になったのかな?いやいや、セレッソクラブも値下げ無...
|18年前 -
<写真>朝からもぐもぐ。すんげ美味。
|18年前 -
チームワークについて考える。 私は、チームワークは、”人間間の仲の良さ”とは異なったもの、と考えている。 色々なところで、「チームワークを良くするために仲良くしよう!」とか「お互いを知るために練習後に飲みに行こう!」という台詞を聞く。だが、それはちょっと違うと思っている。 team work とは、本来「チームで行う作業」、「チームの仕事」という意味。私の考えもこれに近い。 仲が良いにこしたことは...
|18年前 -
Futbol: El Tri tiene nueva piel メキシコの新しいユニフォーム..スタジアムには世界最大の新ユニフォームが掲げられましたFutbol Argentino: River derrota a Boca en penales これまた世界でも屈指のクラシコそれだけではなくスーペルという言葉が前につくほどスーペルクラシコと呼ばれ世界中から取材班が来るほどのボカ対リバーのライバ...
|18年前