import_contacts ブログ
-
昨夜はフットサルチームの初蹴り(こればっか)。 左足アキレス腱に違和感を感じるので、早めにコートに行き、入念にアップを行う。十分に暖まったころには、違和感もかなり取れていった。人より仕上がりが早かったせいか、序盤に立て続けに得点することが出来た。うれしい。 終盤は外しまくって悲しい。 その後はやっぱり新年会。
|18年前 -
<写真> 我らが草野球チーム"NO STATUS"の今年初練習が江戸川区小松川運動公園にて行われました。 といっても名目は合同自主トレ…他の方々は2月1日までチームユニを着るのは自粛していた中、ユニを着ていったのは私だけというちょっと恥ずかしい状態になってしまいました^^; 練習内容は・各自アップ・キャッチボール・トスバッティング・内野ノック・外野ノック・フリーバッティング なんだかんだで普段どお...
|18年前 -
<写真>Wanchope viaja a Japón para integrarse al FC Tokioコスタリカでも有名なワンチョペ現地の新聞でも報道されました..代表で45ゴール日本でキャリアが終わってしまうかもしれないが日本に行くことは大変夢のようなことコスタリカの若い選手にも日本でも活躍できる道を開けたい日本では責任ある仕事をしたいとも言っています..久しぶりに世界的に名のある選手が日...
|18年前 -
正直言って、中村側に問題が無いとは思えない。とは言えこれほどまでに批判されるほどのことをしているだろうかって気持ちのほうが大きい。そう思っている人はあまりいないのかなぁと思っていたが、日記を見るかぎり同様の意見を持っている人もけっこういて安心した。 この問題はいろいろと感情が入り乱れ、そのためにこじれてしまっている。これを理解するためには、まず内容を簡素化することで問題の本質を再確認する必要がある...
|18年前 -
今年も早くもプロ野球の一部のオープン戦のチケットの販売が始まった。皆さんは、オープン戦ってどのくらいの試合数を直接観戦するんだろう。私はここ最近では4試合くらいでした。でも今年は多くて2試合程度かな。それどころか、レギュラーシーズンの公式戦の観戦も例年より激減しそう。毎年、50試合以上観戦してるんですが、今年はどう考えても12〜3試合程度かな。昨年、職場の異動等があって、以前より関東諸球場が遠くな...
|18年前 -
昨日走り込みをさぼったので、今日は午前中は走り込みにあてて夕方から息子に練習をつきあってもらうことにします。近くの小学校のグランドは夕方まで少年野球の練習で使っているので、その練習が終わったあとから練習開始です。 シニアで4番をまかされていた息子のノックは、かなり恐いですが、強い打球になれるためにはやらなきゃ。
|18年前 -
1月14日(日)フットサルクリニックを開催致します。午後の部、夜の部と2部構成で行います。昼の部では屋外でやるので、天気が心配でしたが、何とか天気もよくなりそうなのでほっとしております。 多分、今日参加をして頂ける皆さんは、日本で一番贅沢なクリニックを体験できるのではないでしょうか?多分ですけどね〜?(笑) 今日のフットサルクリニックを通じて、もっと全国でフットサルを楽しんでくれる方が増えることを...
|18年前 -
<写真>「アウェイで食す」でお馴染みすたぐるめツアー。今日はJ界の食通たちの間でも評価の高い博多の森です。 博多の森はアウェイサポでもユニやマフラーを取ればコンコースを1周できるので、すたぐるめ的にもありがたいスタジアムです。中でもバックスタンド裏手の屋台村は激戦区。地元の特産品から世界の味まで一通り美味しいグルメが揃ってます。 中でも大好きになってしまったのがコレ!『ブラジルウィンナー』!!! ...
|18年前 -
<写真>遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 2007年の初フットサルやりました。足猿のみなさんおつかれさまでしたぁ(ノ´∀`*)2007年の初ってことで(?)、なんと20名も集まっていただいて。こんな多いのはほんま久しぶりですなぁ。今後ともよろしくお願いします。 今年もはりきって楽しくフットサルしていきましょう!それじゃ今年もフットサルでトゥギャザーしようぜ!!
|18年前 -
<写真>世界中の航空写真が見れるGoogle Earth。 最近コイツで世界のスタジアム巡りをするのにはまってます。「このスタジアムはこんなに町の中心にあるんだ!」とか「このダービーはホント隣同士なんだ!」とかいろいろ発見がある。 世界中の人が作った3Dの画像なんかも見れてホント楽しい! ちなみにレアルの本拠地「サンチャゴ・ベルナベウ」には空に向けて”Real Madrid”って書いてあった。あれ...
|18年前 -
<親善試合:インテル6−1バーレーン代表> 1週間ほど前の6日にバーレーンで行われた親善試合でマテラッツィがボールを持つたびにブーイングの嵐になったそうです。 ブーイングの原因はW杯の頭突き事件。イスラム教徒であるジダンに、身内の女性に対する侮辱を浴びせるという、イスラムの世界で超えてはならない一線を越えたから。 バーレーンではジダンの行為は当然の行為として正当化されているそうだ。 スポーツの世界...
|18年前 -
しっかしまあ、どこも獲りに行かないねぇ。そんなに余裕のあるチームばかりじゃねぇだろうが。スタメン張れる選手が8人以上いるチーム、実はひとつもないじゃん。どこもさ、希望的観測で構成を考えてるよね。こいつがこのくらい成長するだろうって。でもさ、必ず誰かケガをするんだよ。そんでさ、レギュラーでなくなる選手もきっと出てくる。だからこそ、12人ぐらい必要になってくるんだよ。地元のベイスターズ。ほぼ約束されて...
|18年前 -
昨日訪問者数が300人 超えたとのメールが届きました。まだまだ第一段階目標の1000人には遠いですが、大変嬉しいことであります!また、一昨日頃からか50位以内に入り、ランキングが表示されるようになりました☆「な〜んだ」と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、私にとっては非常に喜ばしいことであります(^▽^)/皆様、本当にありがとうございます! !そして、今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _...
|18年前 -
チームの今年初練習だーo(^-^)o久しぶりにチームの面子とフットサルなので楽しみです(^O^)/風邪とか引かないでみんな集まるといいなf^_^;チームの子の友達が初参加なのでみんなと仲良くやってくれるいいなー(*_*)あと、これからも来てくれると助かるなー(>_<)
|18年前 -
今日は新年初野球、初試合だった。思い切り楽しむつもりで臨んだんだけど・・・。チームの結果から言うと、12−4で勝利!!チームの幸先良し☆個人結果は・・・守備(セカンド)の方は、打球飛んで来ず。打撃は(9番)・・・ノーコメントと言いたいところだけど �サードフライ �四球 �四球 �セカンドゴロ私の幸先は・・・・・・・・・・・・。積極的にストライクは振っていったんだけど(ストライクで見逃した球は1球...
|18年前 -
コミッショナー問題とノリ問題。プロ野球のオーナー会議議長、中日・白井文吾オーナーが根来にコミッショナー続投を要請したという。 白井オーナー曰く「続投をお願いしてきました。今は協約改定など難しい時期なので、法律に相当詳しくないとコミッショナー職は難しい。」アホか。じゃ、企業のコンプライアンスが叫ばれる今日、企業経営者たる者、法律に詳しくないと務まらんのか?! また、コミッショナーの後任人事に関して「...
|18年前 -
大学の卒業論文の提出をあさってに控え、こんなところで油を売ってていいのかと思いつつも、やっぱりきちゃいましたw 今、大学に泊り込みで書きなぐっているのですが、まだまだ終わる雰囲気がありません。教授には、とりあえず形だけ出して、残りは手直しってことで発表会までにやりましょうとは言われているのですが。。。やっぱり、とりあえず、ってことになりそうです。。。 それと、前回コミュを作ったのですが、もう知らな...
|18年前 -
<写真>昨日は、個サルに初参加してきたけど、なかなかうまくいかない。はじめてやる人との呼吸が合わないと、お互いが息が苦しくなるね。個サルというように個人主義、エゴを出していくものなんでしょうか・・・?初対面の人とマッチアップするのは楽しい〜。いずれにしても、めちゃへとへとでした。あと、やっとロナウジーニュがトヨタ杯で着用していたニット帽が届いたのでうれしい!これ身に着けて、エンジョイフットサルだな...
|18年前 -
<写真>今日、スワロースポーツさんの「ラベル交換体験教室」というイベントに参加しました。スワロースポーツと言えばもしかしたら通販で利用されたことのある方もいらっしゃるかもしれません。その実店舗へ行ってグラブのラベルを交換してみるというイベントだったのですが、久保田運動具店の社員さんも来ていてたくさん質問もできました。 実は八方ミシンを使ったことも、ラベル交換したこともあるっていうのはなかなか言えま...
|18年前 -
阪神辻本賢人投手のネタです。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070113-00000019-spnavi_ot-base.htmlまだ18歳なのに、これから3年目!指名される前から新聞などで取り上げられて大注目の最年少選手としてプロになった辻本選手。入団後は一気に報道も冷めてしまって結果もだせず(−。−)指名された当時、...
|18年前