import_contacts ブログ
-
最近、ゲームの終盤に足がつるようになってきた。年くって、走れなくなり、足がつるほど走れなくなったのだと思っていた。体力が復活したのか?!足が弱ったのか?!まだまだサッカーしたいので復活だと信じよう。 先日、風邪引いて薬局に行ったら、足がつる人はマグネシウムとカルシウムが不足してつるのだという情報を得た。サプリメントの錠剤は2千円もしたのでやめといたが、玄米が良いらしい。白米はおいしいけど栄養が無く...
|18年前 -
気付いたら青山選手が二人ともピッチから消えていた(苦笑)。最悪な審判の判定・・。わが最愛のいとこ(高校サッカー部のコーチをしています)に言わせるとあれは一発レッドだろうに!!!!!!!!ってお怒りの電話が入り、シコタマしゃべった。レイトタックルでカニバサミみたいな感じだったし・・・。CBの交替が不足しているのに・・・。さらにU-21の心臓、広島の青山選手まで退場に(涙)。勝ったけど後味悪い試合だっ...
|18年前 -
3-0(H)5-1(A)0-1(H)0-1(A)2勝2敗この対戦ほど、チーム力を測る対戦はなかった。チーム力とは各選手間の連動性とも言えると思うが、第1クールの甘いでフェンスラインをブラジリアンの攻撃能力のみでの勝利。第2クールで攻撃をかわしながら、一気に攻める連動性が見えたころの勝利。第3クールでロペスを抑えれば仙台は70%押さえたものを象徴するような、研究されつくされれた敗戦。進歩がないチーム...
|18年前 -
本当にこの時期はイヤです・・今度はドゥ、タノくん、後藤くん、ディドコーチの解雇。http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061130-OHT1T00070.htm今年はゴッソリってカンジですね〜。ドゥは確かに怪我が多かったりしてたけど他に代わる選手が居ないじゃないですか〜(泣)平野も後藤くんも居なくなるとしたら左サイドは・・・?後藤くんは出...
|18年前 -
先日、会社で仲の良い先輩が、部署が違うのに、わざわざ来てくれました。用件は、回覧を回しにやってきました。この時期だから、仲の良い者同士で忘年会を企画し、回覧を作り持ってきたかと思いました。(この先輩、毎週のように、時には1人でも飲み屋に行ってしまうくらい、酒好きの先輩なのです。会社近くの居酒屋の店長とは、友達関係になってしまう位の常連なのです。)回覧を見ても見ると、野球部の回覧でした。内容と言うと...
|18年前 -
あのパキスタン選手の青山(清水)へのタックルはなんだ! スパイクのウラを見せたレイト・タックル。スローの画面で見ると青山の足および体が非常に不自然に歪んだことがよくわかった。 そしてその選手にはイエローカードのみ。欧州、南米のレフリーだったら一発レッドカードでもおかしくないラフプレイだったのに。 アジアサッカーのレベルの低さを露呈したプレイ、レフリングだった。今年のU15、U17の大会でもそうだっ...
|18年前 -
dfgh
|18年前 -
dfgdfgd
|18年前 -
オリックス野村の株が急上昇の模様です。前オリックス野村が仰天アーチ(ニッカン) 投手での登板後、外野をウロチョロしていた(本業ではないため、テストのしようがないからか、諸積コーチもしきりに「どうする?やる?」と野村選手に声をかけていました。) 野球小僧のブログにも参加選手一覧が載っておりましたのでトラックバック。井場友和(中日-日本ハム)/田崎昌弘(西武)/小野剛(西武)/芝草宇宙(日ハム−ソフト...
|18年前 -
反町ジャパンは、セットプレーから素晴らしい得点をあげましたね。本田圭選手の素晴らしいFK。谷口選手のここぞという場面での決定力。さすが、Jリーグでも活躍している選手は違いますネ☆ 3点目をあげるまでは内容的にも非常に良かったと思います。が、それ以降、パキスタンのハードチャージや疲労により、徐々にパフォーマンスが落ちてしまいましたね。特に後半、プレッシャーが少ない状態でもパスミスが目立っていたのは、...
|18年前 -
バロンドールが日本時間28日に決定しましたね。今年はイタリーの小さな巨人(私が思うだけw)ふぁびお・かんなばーろに。・・・順当なのかな?今年のW杯優勝チームのキャップだし、ユーベでスクデット取ったし。(まぁスクデットは剥奪されましたがw)ろなうじーにょはW杯活躍なかったしwてぃえりもW杯優勝してれば、あり得ただろうにな・・・まぁ、仏が優勝してれば、じねでぃーぬが取ってただろうけどね(笑) 私的に、...
|18年前 -
どーもこの報道の錯綜には思惑が透けて見えるというか。門倉側としては是が非でも巨人に手を上げて欲しいんだろうなぁと思えてくる。門倉側と巨人現場側は獲得希望、それに対して巨人フロントが冷静な姿勢を崩さずといったところだろうか。巨人ファンとしていえることは頑張れフロント、まけるなフロントってことだけだなぁ。 ----------------横浜からFA宣言した門倉健投手(33)が27日までに巨人から正式...
|18年前 -
俺達の谷口♪とは言っても清水のなおあき君やばいのかね(T_T)
|18年前 -
わたしはちょくちょく自分のプレーについて考える。それで、ついにプレーの限界が見えた気がする。デットポイントに飛び出したり、守備の状況判断は自身あるけど、問題はパス。普段はその場からあまり動かず、裏に落としたり、スルーパスを出すんだけど、パスコースがないときはどーしても動きが止まってしまう…しかもフェイントがすごい苦手で1対1も苦手、動き止まってるときにとられるシーンが目立つ。でもそれは1対1で抜け...
|18年前 -
本田いきなしFK決めたぢゃん(≧▽≦)谷口みたいな攻撃的ボランチっていいなぁ(*´▽`*)
|18年前 -
<写真>ついこの前に開幕したかと思ったJリーグもいよいよ大詰め、裏の試合が気になる一戦を見に行きました なんといっても水沼采配を生で見るのははじめて シーズン当初にナビスコ杯を見たときはまだ岡田前監督でした ホーム最終戦というのになぜかエンジンがかからない もともと見慣れている川崎や浦和のようなクラブとは違うのだが ちょっとモタモタ感が漂いお天気同様にどんよりした試合 しかもゴール前でドタバタして...
|18年前 -
ということで谷口が日本代表でとくてんしました! ただうれしい この調子で最終戦もGet Goal
|18年前 -
なんか、壊れてるみたいです。前からうすうす気が付いてはいたんですが、今日確信しました。U−21観ようとしたら、NHK映りません。1、3共にダメです。音声だけです。日によって映るチャンネル、映らないチャンネルがなぜか変ります。が、NHKは最近いつもですね。日曜の浦和VS東京も録画しようとしたんですが、ダメだったんで、友達に録画してもらいました。今週も、浦和VSガンバ戦はお願いしました。そういえばたま...
|18年前 -
おれたちぃーのー♪たにぐちー!やったぁ二店目(^ー^)
|18年前 -
日本一になった日本ハムの成長株、表題の2名の契約更改のニュースが個人的に非常に興味深かった。田中賢介の契約更改についてはNPB全般が抱える問題点、武田久については巨人が抱えていた問題点が透けて見える。 まずは田中賢介の契約更改について。記事はこちらから。-------------------今季ブレークした日本ハム田中賢介内野手(25)が29日、札幌市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季1350...
|18年前