import_contacts ブログ
-
ユーベがえらいこっちゃしたとニュースがあって会社で話していたら、ユーベだから大丈夫って先輩がw数年前そうとう面白かったらしい。ユーベが優勝逃しそうになったら絶対PKじゃない下手なところでPK与えたりとか。 ま、やっててもやっていなくても強いところにはそういうことは言われるものだから仕方がないですね。強いということは良いことであり、罪である。 最終節はユーベが負けて、ミランが引き分けるが先輩Aの予想...
|18年前 -
那須くん今年初ゴール!!! ホームバックスタンドアウェーよりの自由席で見てたのでめちゃくちゃ目の前で那須くんのゴールが見れたぁ〜(^o^)丿 パス来る前に、何度も「僕に!!!だよぉ!!!」ってアピールしてた。。それで取れたゴール!!! その後もセットプレーの度に同じアピールしてたけど、さすがに相手にばれてた^_^; あぁ〜でも相手に取られた1点目。。。 どう考えても勝手に自分たちジャッジしてプレー...
|18年前 -
<写真>田舎町でひっそりと営業を続ける「割烹 きりん」そりゃあタマにですけどフランス代表なんつーセレブがご来店のこともありました。がしかし、ふだんはやっぱり欧羅巴、中南米の田舎代表がアゴアシ付きに釣られてやってくる程度です。 4年に一度しか営業しない「割烹 わーるど」の豪華絢爛さにくらぶべくも有りません。ましてや、「割烹 きりん」にご来店のお客様ときたら、「割烹 わーるど」に玄関払いされた方がほと...
|18年前 -
んー、覇気がない。高松と根本がいなきゃ何もできないのか、という前後半の変わり様。中断期間の補強と若手の伸びに期するしかないですね。あとエジミウソンの残留、これ絶対です。試合の後、おかあとかほ・りほ合流でアクロスへ。ここにアフラックが入ってるんですね。アンケートにこたえるとちっちゃなアフラックアヒルがもらえる。で、これが歌うんです。羽を押すと、「よーくかんがえよー」ってね。かほ・りほはそれぞれ1羽ず...
|18年前 -
フランス代表メンバーが発表。 順当だね。FWが多いなー。 GKバルテズ、クペ、ランドロー DFアビダル、ブームソング、シャンボンダ、ガラス、ジベ、サニョル、シルベストル、テュラム MFビエラ、ジダン、ドラソー、ディアラ、マケレレ、マルダ FWアンリ、シセ、リベリ、サア、トレゼゲ、ビルトルド
|18年前 -
今日の観戦者数は34310人。ただしマリノスのホームゲームなのにどう見てもレッズサポータのほうが多い。おそらく4:6の比率でレッズのほうが多かった・・・。マリノスサポータの数は毎試合大体同じだからそれだけレッズサポータは多いということか・・・。試合のほうは残念ながら1-2で負けてしまった・・・。でも試合内容は前半6分に先制したように積極的にプレーし、前線でのボール回しなど今まで見れなかったようなプ...
|18年前 -
<写真> 今日、長居スタジアムでオリンピックデイラン大阪が、行われました。と、いうわけで、スタジアムが開放されていましたので、シャメとって来ました。 今日の試合ナビスコはセレッソ1-1同点。もちろん、戦略ですよね。と、思えない危うさ。(ネット情報) ここのとこ、かなりディフェンス重視や。 <写真>いつもは、ここから応援です。
|18年前 -
今日はナビスコカップを観戦してきました。代表選手がいないということで、今日も若手選手にとっては最高のアピールの場でした。試合開始早々に那須選手のゴールで先制するも、その後すぐに追いつかれ、後半に決勝点を奪われ敗戦・・・結構チャンスはあったのだが、ことごとくキーパーの正面を付いてしまった。やっぱり点は取れるときに取らないとね!それにしてもホームで浦和で2度も負けたのはメチャメチャ悔しかった。水曜日に...
|18年前 -
<写真>私は、横浜FCやベガルタ仙台のサポーターではないが、今日はこれを観戦してきた。純粋にサッカーが好きなので、面白そうなカードを選んで見に行く。とは言え、やはり、レッズ戦が多いが・・・。 今週末のカードでは、これが一番気になっていた。J2の上位対決。 好調同士の試合は、期待を裏切らなかった。両チームとも持ち味を発揮していた。横浜FCは、中盤でのパス回しから、チャンスを作り、仙台は、サイドからの...
|18年前 -
<写真>サッカー専用のサイトがあるんですね。(当たり前か) 早速ですが、記事を1つ。 m2の23人選考であり、ジーコの選考を予想してる訳ではありません。01 GK 土肥 洋一02 川口 能活03 楢崎 正剛04 DF 田中 誠05 宮本 恒靖06 三都主 アレサンドロ07 中沢 佑二 08 坪井 慶介09 加地 亮10 MF 福西 崇史11 小笠原 満男12 小野 伸二13 中田 英寿14 中村 ...
|18年前 -
この試合は5月というのに非常に気温の低い中での試合でした。国内では最後の代表戦と言うことで非常に期待をしていましたが・・・結果はスコアレスドローということで、内容も寒い試合になってしまいました。やっぱりどんな形でも点を取らないと勝てませんよね。途中から入った巻選手、佐藤選手も最後のアピールとばかりに必死に走っていました。月曜日に代表選手の発表ですが、選ばれた選手にはドイツで暴れまわって欲しいところ...
|18年前 -
今日はフットサルの大会でした。予選を勝ち抜けた16チームによるトーナメント。これまではいつも1回戦で敗退してきたんで今回こそはと、意気込んで臨んだわけです。 予選までは7分ハーフだったのが、決勝Tでは10分ハーフになる。この3分が体力持たないw足が動かんようになる。それでもみんないつも以上に声を出して踏ん張った。ラッキーな得点だったけど1点取れた。あとはこれを守りきるのに、みんなが一つになった…よ...
|18年前 -
<写真>今日、エスパレスドリームプラザにてワンデイカップに出場しました。結果は、、、1分2敗と完敗でした。僕がチームにまだなじんでなく連携はまだまだこれから。シュートも少ししか打てずに1点のみ。アシストは3回くらいしました。でも楽しかったです!!体力のほとんどを使い切りましたよ〜。初戦の前半は4人しかいなくて、ハードでした。1−1で耐えれたのは良かった〜。次は火曜日にリーグ戦があるのでがんばりま〜...
|18年前 -
今日は、草サッカーチームのフットサル。5月は草サッカーの練習試合のたびに雨で中止になっているから久しぶりのボール蹴りだ。 さて、このメンツでフットサルをすると、半分サッカーを持ち込んだような感じになるので、非常につかれる。運動量が半端でないのだ。プレーしている8分が長く、休んでいる8分が短く感じる。 思いっきりできるので、バンバンシュートできるし、そこそこ決まったのでうれしい。 さて、その後は、サ...
|18年前 -
23人発表の前にいろいろ考えていると、「ジーコになってから4年・・・4年前って。」4年前の監督の名前が思い出せなかった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あ、そうだ、トルシエだ。
|18年前 -
モンテディオ勝ちましたね〜!!隣のチームなので、なんかうれしいですね。 ベガルタと一緒にJ1行きましょう!!
|18年前 -
ベガルタまた、また勝てなかった〜な〜んかおかしいぞ・・・第�クールに入ってまだ勝ちが無い!(負けも無いけど)ちゃんと勝たないと、最後に泣くことになってしまう。。。う〜ん、今のうちに修正をきっちりお願いします・・サンタナ監督!!頼みます良くも悪くも、J2上位が足踏みをしている(本当ならばここで勝っておきたいのだが)せっかく、代表戦の「もやもや」を打ち消してくれるとおもたのにな〜次節で、また強いベガル...
|18年前 -
久しぶりの書き込みかな。最近ネタがなくて。。。 代表戦はあったけど、そのことについては特に書きたいとは思わないので^^; 今日の大会は先週と違って天気がよくいい感じでした。まず、順位ですが13/16位でした。個人的な得点は2得点1アシストでミスが多く喜べないですね。 言い訳をするなら・・・さして下さいw人工芝がいつものとこと違うってことですね。 最初、フラットシューズでやったんですがすべりすぎで満...
|18年前 -
イタリアサッカー界が揺れている。 ユーべの会長から初まったセリエAでの八百長疑惑が、遂に、選手にまで及んできた。 一部では、ブッフォンがイタリア代表から外されるかもなんて報道も。 しかも、この騒動が事実であった場合、ユベントスはセリエCに降格。 関与の疑いのある、ACミランなんかも、セリエBになるとか。 そんなことになったら、セリエAはホントにつまんなくなってしまう。 ローマとしては優勝のチャンス...
|18年前 -
昨日はアッシーズの練習日。18:00-20:00@フットサルスクエア京都南 お昼ごはんを食べたときに、右側の扁桃腺が腫れていることに気づいていたので、無理はしない方がいいかなぁと思いながらもプレーし始めると忘れてたwすると、最初のゲームでいきなり、遠くから飛んできた大きいパスをゴール前でピタッと止めたり(あまりにミラクルトラップだったので自分でも驚いてゴールは決められず…)、その直後にゴール前で、...
|18年前