import_contacts ブログ
-
カンプノウでのヘタフェ戦。バルサの注目は前節負傷したマルケス・エジミウソンの穴をどう埋めるか。ともにセントラルとピボーテを務め、守備戦術のキーマンとなる選手である。ライカールトの選択は前半セントラル・オレゲールにピボーテ・モッタ、後半セントラルにモッタを下げ、ピボーテにイニエスタ(オレゲールは右ラテラルへ)。選手の特徴から言ってモッタは守備の強さと高さを持つ。一方イニエスタは守備よりもボールを持っ...
|19年前 -
<写真>サッカーはテレビゲームじゃない。補強は地味だが何とかなるかも。と思いました。大宮は何を目指した補強だったんだ?プレシーズンは雨なんか降ったら閑古鳥だね。
|19年前 -
30日に行われるエクアドル戦の日本代表が発表されましたね。GK:川口能活、土肥洋一、楢崎正剛DF:田中誠、村井慎二、宮本恒靖、加地亮、三都主アレサンドロ、 坪井慶介(ともに浦和)、中澤佑二、茂庭照幸、駒野友一MF:遠藤保仁、小笠原満男、福西崇史、小野伸二、長谷部誠、阿部勇樹FW:久保竜彦、柳沢敦、巻誠一郎、佐藤寿人、玉田圭司やっぱり招集されたのね、玉田さん。まぁ、そのために柏から出たのだから良かっ...
|19年前 -
Jリーグ第4節が終了し、今期の各チームの仕上がり具合というのが見えて来たと思います。個人的に意外だったのはジュビロの出遅れです。昨日は勝って順位を上げましたが、まさかこんなにもたつくとは思いませんでした。やはり開幕直後は試合の予測をたてるのが難しいですね。そんな中、昨日toto全試合を的中(いわゆる一等とやら)させた方が二人もいました。しかも配当金がおよそ2億円!2億円ですよ、奥さん。2円置くんと...
|19年前 -
以前フットサルをしている姿をビデオに撮影したものがあって、それを見ていました。そこで思ったことがあるんです。それは、「自分の走り方が変なんです!」はっきり言ってかっこ悪い。真剣に走っているシーンでも手を抜いているように見えるし、ディフェンスの時は左手がいつでもかたくなにグーになってるし…まるで幼い頃に初めてテープに録音した自分の声を聞かされた時と同じような衝撃を受けました。まぁ、かっこ良さを求めて...
|19年前 -
内容は正直悪かった。今までの試合の中で一番良くなかった。でも、勝った。そこが大事なんじゃないかと思う。負けて学ぶよりも勝って学ぶほうがいいに決まってる。そう考えています。何がいけなかったのかと言うと、うちのチームの原点でもある『プレス』がうまくかからなかった。特に後半。色んな理由があるけど、またみんなで反省して、修正をして次の試合に備えたい。僕自身としては、後半になっていつもより走れなくなったこと...
|19年前 -
<写真>3月21日,J2第4節「湘南vs仙台」春分の日,大安です。 前日,夜遅くまで仕事した甲斐があって,なんとか参戦できることになりました。平塚までは池袋から湘南ライナーで乗り換えなし,とても便利です。 平塚駅西口を出たところのローソンでお弁当を購入,店員さん,私たちのタオルをみただけでベガサポと分かったらしく「1時からですね,頑張ってください」とのこと。湘南ベルマーレ,地域に愛されています(^...
|19年前 -
先日21日ようやく磐田が今季初勝利。前節よりも気持ちの入った選手が多くいたのが勝利に導いた要因かな。成岡や珍圭ももっと使われる事で自信が付いてクラブの根幹になっていくと今年は見応えが出てくるのではないかな。菊地の気迫が浸透した時にきっと常勝時の磐田に近付くのではないのかな。菊地はファンサも結構出てきて気さくな応対をしているし、磐田を背負って行くんだという自覚が出て来たようです。きっと新潟でいいもの...
|19年前 -
いや〜やっちまいました。知り合いのイベントプランナーの方が立ち上げたプロデュース大会にて見事な全勝優勝という快挙。 ただカテゴリーがスーパービギナーなのに来たメンツは多分中級〜上級の方々。ある意味逆なプレッシャーが... 優勝しなきゃな〜このメンツだと(笑) その位に豪華なメンバー集まってくれた。競技思考でやっている方に元Jリーガーな上に元フットサル日本代表の方。その他にも普通にやったら上手い!っ...
|19年前 -
WBCは、訳あってテレビでのライブ観戦できなかったけど、優勝って聞いて思わず叫びました。 V(^-^) ヤッタネ♪ 準決勝で韓国を敗った時は、テレビの前で燃えましたが、「優勝」、「世界一」と聞いて、日本の野球も捨てたもんじゃないと思いました。 俺らの東京も、このプロ意識を見習ってほしいものです。
|19年前 -
<写真>親善試合ドイツ gegen アメリカ CCTV5 午前4時25分
|19年前 -
<写真>もう開幕から何度も思ってたんですけど「ちょっと遊びが多すぎますよね」的な前半はスルーして楽しくって仕方がなかった後半。伸二のドライブシュートは美しかった。伸二が笑うと浦和に幸せが訪れるよ。 ワシントンのチュドーン!!バズーカだね。高い。うまい。強い。ワシントンスゴイよー さてそんななか三点目をクローズアップ 【得点への経緯】堀之内(クロス)闘莉王(ヘッド)ワシントン(胸パス)闘莉王(シュー...
|19年前 -
<写真> 前節、昇格組の甲府に敗れ、前日には茂原の逮捕が発表されるなど3試合で13得点を取りがらも決してムードがいいとはいえないフロンターレ。 今日は因縁のF東との多摩川ダービー。マルコンを出場停止、ヤスを腰痛で欠き、サイドには森、新加入の井川を置いての3−5−2の布陣。 試合は前半開始早々からカードが数多く飛び交うゲームとなった。F東はトップの二人にボールを集め、DFのミスで決定的な場面をむかえ...
|19年前 -
本日11時頃から20分程、アクセスの集中により、サーバーが不安定な状態となり、利用できない状態となっておりました。 現在は、復旧し、正常に利用可能となっております。 一時的ではありますが、ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。 今後、サーバーの増強等の対策をとり、サイトの安定運営に努めて参ります。 今後ともサッカーSNSをよろしくお願いいたします。
|19年前 -
【10:00】朝起きて朝食食べて 【11:00】息子とバスで公園に行って走り回る息子を追いかけて走り回り釣りしながらラジオ聞いてるおっさんにWBCの途中経過を聞きつつ、嫌がる息子を無理やり捕獲。 【13:00】電車15分待ち。。歩いても帰れるしバスでも良かったんだけどなんとなく電車に乗りたくって乗せてあげたくって。 【13:30】駅からダラダラ歩く。砂利に夢中になる息子から見えないところに隠れる隠...
|19年前 -
3月21日(火)6年生最後の練習試合でした。静岡県の東部地区にある富士、富士宮、御殿場、伊東、函南の各地区を代表する強豪のチームに参加をして頂きました。30年位前までは「静岡県のお荷物」と言われる位、レベルが低かった地域でもあります。ですが、最近の活躍を見ているとその東部の地区からいいチーム、素晴らしい選手が沢山生れています。皆さんも選手の名前では知っていると思いますが、小野伸二、高原直泰、川口能...
|19年前 -
<写真>今日は参戦予定だったのに 昨日の花粉にやられてか 発熱&起きられず 残念ながら テレビ観戦…。 さて 試合は3−0の 快勝! 伸二の復帰初ゴールもあり、ワシントン トゥーリオと 気持ちよく決めて勝ったけれど この試合のMVPは 啓太でしょう。 啓太の献身的なサポート 豊富な運動量があったからこその勝利!! 今日のDF陣の がんばりは本当に素晴らしかった! ホリは 本職はボランチだけあって ...
|19年前 -
本日初めてSNSなるものに登録をした。今までどんなに誘われようと、こういうものには参加しなかった。もともと飽きっぽいから続かないと思っていたのもあるし。 でも『サッカー』ってなれば、話は別だよね。毎日更新できるかわからんけど、細々と続けて行くよん。
|19年前 -
今日は試合で耳を強打。鼓膜き〜ん。退場して、耳に氷をあてていたら、「頭大丈夫ですか(頭イカレてますか)?」とレフリー。「頭は、、、たぶん大丈夫です(頭は、、、たぶんイカレてません)」と私。サバト、やっぱ責任とって。(笑)
|19年前 -
今日は開幕戦以来のホーム戦。もちろん柏まで観戦に行く予定だったけど、観に行けず。天気も良かったから行きたかったなぁ〜 でも今シーズンは、スカパー!がJ2を全試合LIVE放送!アウェー戦が多くなるJ2は非常に助かっています!!!んで、今日もテレビ観戦・・・って思ってたらWBCの決勝戦見てたら、既に試合が始まっていた(汗)それも、もう谷澤がゴール決めているし。あぁ〜ぁ。 今日の試合も良かった。相変わら...
|19年前