import_contacts ブログ
-
川崎まで行ったかもしれんけど、ゴールデンウィーク終わりの今日は無理やなあ。ユータンラッシュとか、考えたら、会社づとめでは、行くのをためらいますね。 もうすぐ、長居スタジアムでキリンカップがありますね。 セレッソも好きやけど、中田も好きですけど、出ないんですよね。 こっちから、いったり、誰かが着たり。楽しみ、楽しみ。
|18年前 -
昨日までのチャンピオンシップ(イングランド2部)プレーオフの話。 5月5日Leeds United 1−1 Preston North End 後半開始直後にPrestonのNuqentが先制するも、74分にLeedsのLewisがフリーキックと決め同点。 5月6日 Crystal Palace 0−3 Watford Palaceがホームで完敗。WatfordのYoungがフリーキックを決めた0...
|18年前 -
<写真>JFL第9節です。ホーム未勝利のジェフCがリーグ未勝利の鳥取SCを迎えてのゲーム。会場に入ってみると、あれダニーロが2人いる。。。良く見ると頭を丸めた野澤選手でした・・・。前半最初のチャンスは左利き小関のFK。これは跳ね返されるも再び小関が押し込んで先制。ゲームはジェフCペースで進みそうです。しかしそんな一瞬の隙をついて左サイドバックの鳥取28番下松選手が高精度のクロスを上げ、27番平田選...
|18年前 -
<写真>考えてみたら、今シーズン初の日立台観戦。やっぱり日立台は最高だね。 試合内容は、これまでの観戦記に書かれていなくて、個人的に気づいたところを追加で更新。 草津には、第1クールに4−0で快勝したこともあり、さらには最近草津の守備が安定して来ているという話もあり、相手は『まず守備』という形でくることは予想できた。 草津は、3−4−3であったが、ほぼ5−2−3、という形。なので柏の支配率が上がる...
|18年前 -
この日の午前中、TVでMLBのNYヤンキースとTEXASレンジャースの試合を見る。8回表まで8−1とヤンキース楽勝の試合。ヤンキースの先発はエース・ムッシーナ。1点を失ったものの全く危なげないピッチング。8回まで投げきればあとは9回にクローザーのリベラが投げて完勝・・・と思ったら、何を思ったかノーアウトランナー1塁でトーリ監督がムッシーナを下げる。解説者も「連戦が控えてますからベテランのムッシーナ...
|18年前 -
<写真>33節はハノーファークオリティ(後半終了ぎりぎりで逆転される)とメンヘングラードバッハクオリティ(後半終了ぎりぎりで同点にされる)が、いい具合にミックスされた熱い試合でございました。 また勝てなかったよorz最終順位が非常にドキドキですて。冬休み明けからのグダグダッぷりが悔しいですよ。 カンパ、スイスに行くって本当ですか。
|18年前 -
<写真>ナビスコ戦では勝利した京都戦トリニータがJ1昇格した年2002年にJ2への降格した京都久々の対戦になりました。GWですが、やや荒天のためか思ったよりは人の入りは多くなかったですね。21874人の入り道を歩く人はいつもより青い装いの人は少なく家族連れが目に付きましたさて、試合ですが京都はパウリーニョが突破してきましたがそこはエジ(エジミウソン 5)がきっちり体を張ってマーク対するトリニータは...
|18年前 -
前半は一進一退の攻防の終わった。両サイドのウェーブの動きが良く、先手先手で積極的に動き回る。前回スタメン落ちしたフルがシュートにFKに躍動してるのが目立った。後半もセレッソが優勢。ボールを支配し、ゴール前まで迫るも精度ナシ。勝敗を決したのは両監督のカード。フロンターレの黒須は前で動き回り、マルクスにアシスト。決勝点を演出。一方、セレッソの2枚換えは不発。特にコケは何をしたいのか分からない。遠征帯同...
|18年前 -
<写真>清水戦、勝ちましたよ! 新潟での試合で、初めて決着つきましたな 清水からもたくさんおいでいただけたようですねこれまでずっと平日でしたからねぇ 清水の応援は、ついあのリズムにのってしまいますな(汗 お〜れ〜お〜れ〜おれおれっっていうやつ でもねぇ・・・、3−0で終わらせて欲しい試合だったな そうすればJ1昇格後初?の得失点差マイナス脱出という偉業?が・・ 前半はどうも清水ペースだったように見...
|18年前 -
浦和レッズが首位を争うガンバ大阪と大きく違うところはその堅実な守備にあると思いました。坪井と鈴木啓太が効いてますね。12試合を終わって8失点しかしてません。スリッピーにも関わらず、今日、その秘訣を見た気がします。その上、ポンテ、小野伸二、ワシントンのトリオ。今日は長谷部が少し下がり目で小野伸二が上がっていたんですけど、その調子の良い伸二はもうキレキレでしたねー。ワシントンのキープ力、ポンテ伸二のパ...
|18年前 -
小野いいねー。小野。 小野。 やっと復調した感じですね。ループも良かったし、得点機に良く絡んでたし、満足。 ワシントンもすごかった。1点目はブラジルっぽいシュートでした。ホントうまいわ。 鹿島の内田も良かったですよ。今日微妙だった鹿島の中では頑張っていたと思います。ワシントンの独走に追いついてカットしたり、19歳であれですからこのまま成長したら代表行きですね。すばらしいですよ。
|18年前 -
小野2点、ワシントン2点最高!!!!
|18年前 -
Fマリノスの中沢冴えない感じですね。巻もフル出場でシュートを打てないのは駄目だと思うわけですよ。シュート打たなきゃゴールは生まれないのは当たり前なわけですよ。無理やりでもなんでもいいからとりあえずシュート!決定力ってシュートを決めれるかどうかの前にシュートにどれだけ持っていけるかってところだと思うわけですよ。現在の得点王マグノアウベスはシュートの数半端ないっすよ。日本のFWはシュート数が半分にも満...
|18年前 -
試合結果はこちら。ワールドカップ中断前の最後のホームゲーム。相手は好調なジェフユナイテッド千葉。先週TV観戦したときのジェフはともかくよく走っていて、今のマリノスには止めようがない感じがしていた。しかし今日は久しぶりの4バック。4-2-3-1の布陣でスタート。先週も書いたがどうも丁寧にやろうという感じがして、シュートしたほうがいいのに、パスを選択していたりして、再三の好機をなくしている。でも今日の...
|18年前 -
今日は雨ののどかな日曜日。 ゆっくり明日からの仕事に向けて休養と思いきや、 こんなお知らせがw(゜o゜)w! マリノスから会報が来たときは未定だったんだけど、 絶対出演しそうだなぁ〜と思ってたらやっぱり!!! 昨日活躍した両サイドバック(^o^)丿 --- ☆「横浜F・マリノス トークバトル Vol.2」開催のお知らせ http://www.f-marinos.com/news/topic.php...
|18年前 -
昨日はスタジアムへ行けずテレビ観戦。マリノスペースで試合が続くが前半山岸智選手の素晴らしいボレーシュートーーー♪あの笑顔といい惚れ惚れしちゃた(*^0^*)羽生直剛選手もキレキレだったし!!ナイスアシストーー(^0^)/ジーコには巻誠一郎選手の動きどう映ったのやら・・・・。シュート0だったし(>_<)あの、終了間際のマリノスのゴールライン割っていたし!審判しっかり見ていろ(怒)負けなくてよかった(...
|18年前 -
まだ売ってるよ・・・。ドイツの組織委員会、頑張ったのかな???イタリア対USAとかいいなあ。行ける人いいなあ。あんなに楽しい毎日がくるんだもんな。<2002年比較
|18年前 -
練習で負傷って;;; 非公開練習で、7針縫う怪我を負ったそうですね。都築が怪我で欠場なので、山岸のサブでベンチ入りするはずだったのに…ひそかにJデビューを期待していただけに、残念です; 当日は、ユースの大谷君がついていくそうです。山岸に、何も起こらないといいけど…
|18年前 -
ドイツのブンデスリーガは、バイエルン・ミュンヘンが優勝! 何気に、ハンブルガーSVも踏ん張ってたんだね。 しかし、どこのリーグも優勝するチームは順当すぎるな・・・
|18年前 -
<写真>今日はコーチに選手のRELEASEに関する書類にサインをもらいに行ったついでにジムに行ってトレーニングしてきた。12時までだったからあんまりできなかったけど、 POWER CLEANCLEAN PULLSHANG SNATONBACK SQUATSLUNGESSTEP-UPSINVERTED (PULL UPS) してきた。回数は適当に。こういうトレーニングはもう一週間以上してなかったから...
|18年前