import_contacts ブログ
-
坂本を4番から3番にし、昨日決勝本塁打を打った阿部を4番に戻して5番に高橋由をいれて・・・と、長期的視野がほとんどない布陣にして・・・負けました。阿部依存に加えて、高橋由依存です。 相川は確かに打ちますが、それがほとんど勝利に結びつかないのは何故かというと、投手がそれ以上に打たれるからです。相川のリードにも責任の一端があるように思えるのですが・・
|10年前 -
よくやった(^o^)vみんな、やるべき役割集中よくやった剛くん、お誕生日おめでとう(*^▽^)/よかったね(v^-゚)この前はショックだったけどみんなが前向きに頑張ったから結果でて、よかったね中盤、よかったみんなよくやった引きすぎないこと追加点をとること課題ができて、よかったやればできるねこれを続ける上に行かないとねみんなはプロだよお金もらって、みんなを喜びを与えるのが仕事これからも前向きに頑張っ...
|10年前 -
ファイターズはいいと思います。って、西武2連敗して、その前はソフトバンクに3連敗したのに?今日、勝てたことがいいと思います。今日は、ラジオで6回裏の攻撃が終わった後に聞きましいた。無死2塁のピンチをファイターズが脱しました。そして、解説の新谷は、無死2塁のバント失敗は大きかったですねと。得点は0-0。あらそう、勝てる流れだと思いました。おいしいとことからの体験でした。7回表にファイターズが先制本塁...
|10年前 -
自分の身の回りにある、すばらしいこといいこと恵まれていること悦ばしいことうれしいことを少しでも考えてみる。そしてそれらをだれかといっしょに感じたら、いいだろうなあ~。
|10年前 -
社長の『痩せろ指令』をいただきましたが、体重は一向に減らない・・・。「ヤケ酒減らんのや!森野が悪いんや!森野が!!」打てないベテランに責任転嫁する、miuraです。さて、本日は表題の通り新体連のリーグ戦、vs CKGファイターズでした。結果は1-15のコールド負け・・・大敗でした・・・。何も書くことありません、御覧の通りのありさまです(-_-;)個人的に守備が一番アカンかったですね、ワンバン捕れな...
|10年前 -
開始早々、どうなるかと思ったけどうん、いいよ最後まで走れ相手のクロス対応カウンターには走り負けないようにあと、セットねこぼさないようにとにかくマイボマイボを最後までできるよう頑張ってそして、コンパクトに引きすぎない守りすぎない真ん中頑張ってねとにかく、やりきるやり続ける悪くない強い気持ちで踏ん張れ最後まで集中絶対、やりきる立ち上がり集中頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|10年前 -
6/28(日) 西淀川スポーツセンターにて先週1名チームに加入してくれることが決まったのですが、「大輔」(青8番)が仕事で東京に移動となり本日をもってチームを離れることとなりました[d234] 現在数少ない残っている結成当時の会社メンバーの1人[d150]全くの未経験から始め、いつも頑張って参加し代表としてはとてもありがたい存在でした[d228]最初の事を考えると技術がかなり上達していただけに、仕...
|10年前 -
一点取る前のプレー。後方からスライディングでボールをカットした岩清水は足を吊っていた。TVのコメントだと、その後水を補給しコーナーキックに加わる。その状態の中で、ゴール前のあの泥臭いプレー。岩清水の最後の一蹴りがなければ岩渕のゴールはなかった!ナイス、岩清水(^^)
|10年前 -
土曜日は仕事で埼玉県狭山市。午後2時ごろ帰宅。その足で、埼玉県浦和美園のイオンへ<写真>野球があると中々連れて歩けないので。フードコートで夕飯。帰ったのは午後7時過ぎ。翌日は野球がないのでちょっと遠出。午前8時出発。行き先は千葉県木更津。海ほたるで休憩。<写真>道路はこんな感じ。<写真>午前9時30分到着<写真>三井アウトレットパーク。午前10時開店。早速。フードコートで30分並びました。フードコ...
|10年前 -
FFC柏 10:00〜11:00暑かった。全体的に運動力が少なく・・・・、物足りなかった。仕掛けるときは、仕掛けた後の事をイメージしないといけないな。
|10年前 -
コパ・アメリカは27日(日本時間28日)、準々決勝を行い、ブラジル代表はパラグアイ代表にPK戦の末、敗れ、2大会連続となるベスト8敗退に終わった。グループリーグ第2戦コロンビア戦の退場処分により計4試合の出場停止処分を受け、コパを去ったFWネイマール(バルセロナ)だが、チームが準々決勝敗退に終わったことで、その処分は今年10月に控えるロシアW杯南米予選へ持ち越されることになった。グループリーグ最終...
|10年前 -
お疲れ様です。今日は久々の夏日になる位に天気が回復☆予定していた草野球に無事参加できました♪1試合目は9時から知り合いのチームにお呼ばれして助っ人参加☆2試合目は午後からの所属チームの試合に参加しました。個人的にも約2週間ぶりの野球なので、久々に体が動かせて良かったと思います。ようやく購入したキャッチャー防具も使用できるので、そこも楽しみにしてました。グラウンド不良の時にいきなり汚すとテンション下...
|10年前 -
今日はLabolaの皆さんとHONDA CUP-MIX大会に出場してきました!本日ご参加された皆さん。そして応援に来てくださった皆さん。お疲れ様でした。そして、ありがとうございましたm(__)m結果は…でしたが最後の試合での皆さんの笑顔がスゴく印象的で一緒に参加できて本当に良かったです♪やっぱり皆さんの笑顔は最高ですo(^o^)oまたみんなでワイワイ蹴る時にはお邪魔させて頂ければと思いますのでこれ...
|10年前 -
休日の午後、穏やかですね。仕事や学業をして休日を迎えては遊びに行ったり、ゆっくりしたり、趣味に没頭したりそんな世界がとこしえに続けば良いんですが・・・・さーてフットサルですが大会後一発目でした。大会後はいつも一週間は筋肉痛でしんどかったのですが筋肉ケアの運動後30分以内の豆乳が効いてます!1日でほぼ回復しました!内容は自分自身は守備はおいといて攻撃中心に磨きをかけようと思います。一度体を壊してパワ...
|10年前 -
昨日の天気がうそのように晴れ渡った球場でベスト4の激突が行われ審判をしました。 <写真>ライトダイビングキャチ ナイスです <写真>1塁側スタンドから <写真>スコアーボードの管理は2台のPCが行います右は選手登録等デ―タベース用 <写真>左側はBSOなど1球ごとに対応します <写真> 今日で2大会が終了しました、7月10日からは高校野球の会場になるので暫くは球場ともお別れになります。
|10年前 -
撮影旅行かな?
|10年前 -
ニックネームを、ラインのクリエーターネームと同じ「もこふく」に変更しました。もうすぐ7月ということで、秋田も半月ぐらい前から暑くなってきました。 気温が高くなってくると走っていて毎回思うのが、「すぐ苦しくなる」、「ペースが上がらない」ってことです。涼しい時期に比べてもすぐに息苦しくなり、タイムも落ちてしまうので、だんだん自己ベストに近いタイムで走れなくなってきます。そうなると、「あれ?走力落ちた?...
|10年前 -
”柚子の花咲く” 葉室麟著 朝日新聞出版 青葉堂村塾の教授であった与五郎 江戸に向かう途中で不審な死に方を・・・ かっての門弟達がその原因を調べていく。 恭平もその一人として探るうちに、、、 教授の真の生き方を知ることになる。 百姓達のために生きた与五郎と+++ その意思を継いだ恭平。 清々しい読後感でした♪「桃栗3年 柿8年 柚子は9年で花が咲く」
|10年前 -
あつた蓬莱軒さんでひつまぶしをいただきました。とても美味しかったです👍
|10年前 -
阪神・長丁場・前走◎・横山典と不安要素がないゴールドシップやはりオッズにも表れ2倍切るか切らないか・・・と言うことで軸からは外して・・・ドバイで3着と力をつけたダービー馬ハーツクライの血が大舞台で爆発しそうなワンアンドオンリー中距離で安定した走りを見せるラキシスこの2頭を軸に・・阪神は走るお姉様デニムアンドルビー頑張るおっさんカレンミロティック女王ヌーヴォレコルト外からいい位置を取れたら怖いお兄さ...
|10年前