import_contacts ブログ
-
なんて書けばいいんだろ?と昨日の試合をテレビで観た後からずっと考えてたけど、なんか昨日はうまく書ける感じがしなかったので今日の更新になってしまいました試合前日のブログにも書いたけど、やっぱり今の千葉は予想通り強かったしかも6点とったその前の試合よりも内容が良くなっていた感じがした今のチーム状態、個々の能力など0‐4という結果になってしまった要素は色々あると思うけど千葉がよかった点はなんだろう?とず...
|13年前 -
メンバーは随時募集していますが、皆さんのチームにはそれぞれ「決まり事」ってありますか? 「こういう事はダメ」とか「必ずこうでなくてはダメ」と言うようなチーム内の規律ってあった方が良いですよね[d6]チームの代表って大変ですけどメンバーが集まり大きくなって行くと楽しく感じて一つ一つ作り上げて行くのも魅力の一つだと思います[d228][d1]
|13年前 -
今や岡山の顔となった選手。それが7キムミンキュン。昨季練習生として岡山の練習に参加した。影山監督は、一目見て獲得を決めたと言う。今の活躍を見れば、影山監督は、見る眼があった様だ。また、ある記者は、7キムミンキュンをJ1で見たいといったぐらいである。京都の監督も以前の対戦で、7キムミンキュンをべた褒めしたと言う。その証拠に今季の15節の対戦でも、7キムミンキュンは、京都選手の厳しいマークにあった。そ...
|13年前 -
昨日はフクアリにジェフ応援[e349]前節町田戦は6点という快勝だったから期待してフクアリへ[e257]期待通りの試合展開に[e257]前半で3ゴール[e349]先制ゴールは藤田選手[e257]2点目は大ちゃんこと伊藤大介選手[e257]大ちゃんのゴール綺麗だったなぁ〜[e349][e420]3点目は田中佑昌選手[e257]4点目は後半10分ぐらいだったかなぁ〜[e446][e420]佑昌2試合連...
|13年前 -
<写真>1人だけ ドラえもんキャラぢゃないのが紛れてますが(笑)
|13年前 -
|13年前
-
明日、ホールトンを昇格させるので田原が降格となりました。宮國の降格で急遽1軍に上がった形だから、出番がなくて降格となるのは仕方ないでしょう。また、チャンスはあるはずだから、二軍で頑張れ!27日の先発がいないので、宮國か誰かを昇格させるので、誰かが降格になるはず。残念ながら、降格の筆頭候補は現状では中井だろう。したがって、22日~26日の西武・ロッテ戦が中井にとって最後のチャンスとなる。22日の西武...
|13年前 -
移籍した球団初日。 移籍とともに連れてきたお仕事をこなした一日でした。 これから心機一転がんばるぞ~と自宅に帰ってきてテレビを見ていると・・・ 「黒埼監督、辞任」 いや、解任でしょ? つーか ホーム6戦勝ちなし。 それも先日の試合はホームにあるまじき6失点。 くすぶっていたサポの怒りが大爆発。 まあ しょうがないな。 プロの世界は「結果」がすべて。 ばななも解任されないようにしなければ。
|13年前 -
<写真> 早起きして、世紀の天体ショーを見物しました。 ポンホールを通すと太陽光が・・・あら不思議。 三日月のように欠けている。 木洩れ日もよく見ると…。<写真> やっぱり、三日月のように細くなっている。 一生忘れられない朝になりました。
|13年前 -
どうやら風邪をひいてしまったようだ熱が少しある子供の頃は走り回る割にちょこちょこ寝込んでいたあの頃はどんなに苦しくても必ず治ると疑いもしなかったが最近は体の不調を感じるとこのまま死んでしまうのではないかと思いさえする例えば不意に不整脈で心拍が乱れるとこのまま突然死するのだと半ば本気で思うそういえば昨日姉が三十路になったもうそんな歳かと不思議に感じる小さい頃初めて『死にたくない』と泣いたのは死ぬ準備...
|13年前 -
久々にアウェイで勝った!しかも6発。いや〜嬉しいね♪遼一もドッピエッタだったし、なんといっても小林のゴール。生で見たかったな(笑)小林はやるときはやる男なので2戦連発とかあると思います!期待しましょう。私は期待してます(^^)応援してくれた皆さん本当にありがとうございました!皆さんの応援があってこその大勝なので感謝するばかりです。よろしかったら次も是非(笑)さて、今朝は金環日食がありましたね。詳し...
|13年前 -
20日フットサル宇都宮で大会やりました(^_^;)ゴール欠乏症、失点祭り、まーこんなもんでしょう(>。<)責任を取ってばばっちとしろとヒデボウはしも3兄弟と任命します(`_´)しろとヒデボウは特に重傷ですね(>。<)ゴム店長しろは下ネタばっかりで、ヒデボウは下ネタ煽りながら肝心なフットサルのキャッチングとスローイングに問題ありで、次やったら愛の説教部屋でぎぞう先生にたっぷり指導してもらいますよ!ば...
|13年前 -
<写真>今日は『金環日食』と言う事でした!朝から家のまわりでは子供達や大人の歓声が聞こえてきました。が、私まったく興味ないので布団の中。しかも、子供に見せてやろうと思ったのですが「めがね」がどこにも売ってなくてね。でもって、子供の方が知識があって色々と教えてくれました。なので、イメージして絵を描いてみました。多分、月のウサギにとってはこんな気持ちだったのじゃないかなと思うんです。どうですかね?でも...
|13年前 -
まあ今朝は金環日食だったわけで、それなりにみれてよかったです。見ながら考えたことが・あれだけ注意されたのに直接見て病院行く人いるんだろな。・観測会帰りに事故なんてニュース起きなきゃ良いけど。・日食時の月面の気温って太陽側と地球側とそれぞれどれくらいかな?普段と違うのかな?とか考えてました。一歩ズレましたね。ここ数年で、金環と皆既の両方見れるのって中々ないんでしょうね。
|13年前 -
5時30分に起きて空を見上げたら川崎は小雨。ウー Uwwwwmmmmm6時、東京と埼玉の友人から、太陽がかすかに見えていると連絡が来た。たしかに、太陽が見える方向の空は少し明るい。朝食を駆け込み、会社に向かう。傘を持っている人を多く見かける。差している人もいる。6時43分、川崎駅から東海道線に乗車。6時52分、途中の横浜駅では曇り。7時10分、観察・撮影場所の大船駅モノレール近くに到着。オー、かな...
|13年前 -
今回はコチラ。 <写真> ビッグスワン、Nスタンド自由席にお邪魔しました!(*´艸`)しかも2列目とか(笑) 新潟ゴル裏クロニクル的なお話を、色々伺うことができました~。クラブチームに歴史あり、ですな。 で。試合は・・・1-6。こんなスコアも、そうそう見れるもんじゃない(@Д@; 失点数だけ見ても、ちょっと守備問題だなぁとは思いましたが・・・それよりも、攻撃時の消極的さの方が気になりました。延々と...
|13年前 -
戦う本気が重なる 斯くも旗のもと沸き立った絆 耀きを刻むものが時代を呼べる、そう第15節は再びの絆を取り戻す。 ゲーム終了後のヒーローインタビュー。最初に登場したのは城福監督。感極まったのか、言葉を詰まらせることしばし。ここ数試合続いていた勝ちから見放されたゲーム内容。サポーターはフラストレーシヨンを募らせる。 前節の熊本戦、某大手つぶやき専門のSNSにはスカパーを見た人の書き込みはサポ仲間のご乱...
|13年前 -
昨日、O中学校にてナイターの練習試合行いました。人数はギリギリだったものの有意義な練習試合だったと思います。新しいメンバーも参加してもらい、チームとしてもまた一歩前進しました。県リーグ戦も間もなくです。
|13年前 -
駄目でした(-”-;)でも、新幹線のガラスの乱反射であちこちに日食の痕跡が写りました(^_^;)とりあえず?撮影成功(笑)
|13年前 -
名古屋グランパスの高木義成。さんがおもちゃばこ。TV powered by みんなの放送に番組を登録されました。http://www.minpo.tv/71626783/?guid=on番組名:今日こそは。http://www.minpo.tv/mv/2Sdj3GE56/?guid=onキャッチしてみせるワン。
|13年前