import_contacts ブログ
-
今日月曜はフリースクール 午前中はオセロ大会をやっていたようだ。 私は午後からの参加。 中学生の子に色々な話をした。 ①天体問題 ②2次方程式など ③継続の大切さを定量化した。 ④料理の科学 等 次回はリクエストをしてもらう予定(#^.^#) 少し時間が余ったので 卓球部の小学生の子と卓球をやった♬
|4年前 -
たれ目の選手のみで(?)構成される草サッカー&フットサルクラブの我々タレメーノ・ユナイテッド。 10/10(土)フットサルのフレンドーマッチを行いました( ´ ▽ ` ) 対戦相手は我々の試合の呼びかけに応じてくださったはじめましてのチーム。 聞けば30代前後のエンジョイチームとのこと! これは我々と同じようなレベルでエンジョイもエンジョイ。スーパーエンジョイの予感。 勝てる可能性が高く、デビュー...
|4年前 -
昨年の台風19号の襲来前夜の10月12日から就労開始になったWワーク先(ドラックストア-)ですが、早いもので今日でまる1周年になりましたヽ(^o^)丿 私の性格からして、例えWワーク先でアルバイトであろうが「品質改善」には妥協を許しません(苦笑) 昨年の6月~7月にかけて、クロネコの某主管センターでピッカーのアルバイトに従事した際にも、センター長に改善案の直訴メールを送り付けて実現していました。 ...
|4年前 -
みなさまこんにちは! やっぱりトリニータの戦い方良いですよね~ 空いてるスペースにどんどん走ってくる 推進力は欧州を感じさせます。 3バックの穴は確かに多いんですが リーグ戦はこの戦い方が良いのでしょうね~ 一番驚くのは トリニータの選手はポンポン入れ替わるのですが ラストパスの精度が誰もが高いんですよ。 いやーすごい!
|4年前 -
昨日は自チーム今季第10.11戦目の試合を豪華球場でやりました。 台風の影響で開催出来るかと心配しましたが、球場側職員の配慮で無事試合が出来ました。 自チーム参加者はマネージャー兼コーチを含めて12名の予定でしたが、数少ない経験者で投手も出来るメンバーがお子様の運動会の順延で不参加に‥‥💦 対戦相手は友好チームさんがよく対戦している、私の地元のリーグに加盟する初対戦チームさんです。 1試合目は自チ...
|4年前 -
ボールの忘れ物がありました^^ 心当たりの人は施設にありますので、 施設連絡の上現地に取りに行ってください。 よろしくお願いいたします。
|4年前 -
11/21 (土)15ー17時 アディダスフットサルパーク川崎 無事に第4回まで開催することができました。 雨が続いていますがきっと次回は晴れでできると信じてる!笑 来てくれる人に感謝!!
|4年前 -
久しぶりに書いています。 いやぁ、、今年は、あまり活動が出来てないですからねぇ。。 はい、ここ3週間程は、何とか週1で野球をしていますが、その前は3週間ほど飛んじゃってましたから。。 さて、昨日は、LAさんにお邪魔しての、某施設リーグのトーナメント2回戦でした。 2番セカンドで出場させて頂きましたが、、仕事できず。。 ただ、年1出るか出ないかの、、美技が2回ほど。。 1死2塁で右打者。。 セカンド...
|4年前 -
日曜日は、リーグ開幕戦でした。 当初の開幕戦が雨で延期となり、他チームより1か月遅れでの開幕戦でした。 練習、練習試合をみても、だいぶ鬱憤がたまっている感じでしたので、ようやくという感じですね。 さて、内容の方は、久しぶりの公式戦ということで、いつも通り、守備から入ることで意思統一。 ただし、最初の10分間は、いつもより5mラインを上げ、先にペースをつかむ作戦。 狙い通りペースはつかめましたが、相...
|4年前 -
〈2020.10.11.Sun〉vs ALL DIVAさん〇9-0 本日はチーム創立初試合でした!ピッチャーは山上と末永の完封リレー⚾️・打っては、前田が2打点、髙濵が4打点、谷水のチーム初ホームランが出るなど、9得点の猛打!・チーム初試合は白星発進と、いいスタートを切ることが出来ました!・次の活動は、10月25日の地行アゴラスターズさんです!・次の試合も勝てるように楽しくやっていきたいと思います...
|4年前 -
というわけで明日(月曜日)南部杯。 思えば去年は体育の日で、ノックアウツメンバーと東京競馬場で観ていたなぁと。 今年は平日だわコロナだわ。売り上げにも影響は少なからずあるでしょうね。 (僕なりの)大金大勝負かけるつもりです。 で、とりあえずクラスだよりも終わりまったりしようかと思ってましたが・・・ 火曜日の誕生日会で使う絵を描いてなかったと。 うちの園は毎月誕生日会が行われ、そこで司会、ピアノ、出...
|4年前 -
詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blog で
|4年前 -
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 本日もmycujooの配信は電波不良により、出来ず、皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 結果の報告です。 カフリンガボーイズ東久留米vsシュートアニージャ0-3負け 前半0-2後半0-1 チャンスも数回ありましたが、決めきれず、ディフェンスのちょっとしたミスで2失点、豪快な相手のシュートを止めきれず1失点。 切り替えて次節...
|4年前 -
~南北海道独自大会2020 より~ 本日、第73回秋季北海道高校野球大会の決勝が札幌円山球場で行われ、北海が旭川実に 1 - 0 で勝利し、10年ぶり12度目の優勝を果たした。この優勝により、北海は来春のセンバツ大会への出場が有力になった。 北海高校は北海道札幌市豊平区に所在し、1885年(明治18年)3月に北海英語学校として創立された歴史を有する。野球部は1901年(明治34年)に創部され、北海...
|4年前 -
雨・雨の週末で日程に苦慮していますが、秋津球場に朝出向くとグランドに水溜りがありません。 市民大会1部3試合が予定通リ開催できて優勝チームが決まりました。さすが管理されているグランドです。 2部の公園球場は三遊間に大きな水溜りがあって鳥が水浴びをしています。鳥の邪魔をしないよう順延でした。 先の天気予報を見ても芳しくない天気が多そうで気が滅入りますね。台風の迷走は勘弁願いたいです。
|4年前 -
これから強くも楽しいチームを作ります! 応援と参加希望のほど宜しくお願い致します!!
|4年前 -
ブログ移管後の初投稿は2020年9月に販売した デスポルチ カンピーナスJP PRO1の履き心地等に関するレビューです。 【サイズ感】 【ニット素材のライニング】 他のデスポルチのシューズと同じ、 いつも通りの25.5cmがジャストサイズでした。 デスポルチを愛用されている方ならご存知かと思いますが、カンピーナスならではのゆったりとしたフィッティングはPRO仕様でもそのまま感じられます。 柔らかい...
|4年前 -
まさかの集団感染😱😱😱😱😱 主力のレギュラークラスも多数 という情報から始まった鴎コロナ騒動。 主力ではあるが、【レギュラークラス】の選手であって、絶対的な数字を出しているというと・・・・・・・そうでもない。 確かに名前だけ行く主力ではありますが。 若手にチャンス❗️と報道する紙面は無し・・・・ スポーツというものを知らなすぎる感は否めない、昨今の紙面とネットニュース そもそもネットニュースなんて...
|4年前 -
昨日土曜は台風で午前中の 農作業は中止(-_-;) フリースクール、学習会などの準備をしていた。 午後は無料学習会 講師3名、子供5名 講師が少々足らなかったかな(;'∀') 私の担当は小6 月曜に漢字テストがあるようなので そのための復習 ナカナカ覚えられない様だが・・・ SOSの法則 (そう思えばそうなる) に従って、「出来る、出来る」と唱えながら・・・ 随分と長時間集中したおかげで・・・ 相...
|4年前 -
|4年前