import_contacts ブログ
-
第七回のグランド練習は、なんと、前回の9名よりさらにメンバーがふえまして10名の方に参加頂きました! labolaから、はじめて来ていただいた2名の方が経験者ということもあり、フリーバッティングではさく越えも何本も打たれて、外野は大変でしたが、いいトレーニングになったと思います、多分(笑)。 この人数でしたので、今回の練習では、ランナーも入れたダブルプレーの練習もできたのが、とても盛り上がり、かつ...
|4年前 -
東京も Go To キャンペーンに掛かったからか、 道が混んでこんで。 ま、田舎なもので、遊ぶ場所が多くて。 今日は一瞬の雨の後、滑るピッチに戸惑った。 とりあえず結果から言うと、 ”1-0の勝ち” ひと安心。 去年の相手チームの印象は、 「結構やりやすい」 だった。 まあ、割と体格のいい人が多くて、スピードに欠けてたから、正直 「楽勝!」 って、僕を含めみんなが思ってた。 そんな感じで始まってみ...
|4年前 -
日本女子オープンゴルフ選手権 最終日 原英莉花と小祝さくらの黄金世代対決は、共にToday-4と伸ばし合うメジャーに相応しい最後まで見応え満載の名勝負でした。 初日腹痛下痢ピー騒動であわや棄権か....の原英莉花でしたが、その後は一皮も二皮も剥けて成長した姿を存分に披露してくれました。 それもこれも、同部屋の笹生優花効果でしょうかね!? あと、NHKと言うこともあり、CMも無くじっくりと観戦できた...
|4年前 -
「とあるライフワーク」、それは「球場跡地の訪問」です。 前回からちょっと年月が経ってしまいましたが、このシリーズもとうとう40回目になりました。 長野県にある有名なお寺「善光寺」。 この善光寺の本堂から北東に6~7分ほど歩いた所に「城山公園」があります。 「城山」は「しろやま」ではなく「じょうやま」と読みます。地名は難しいですね。 公園の中央辺りに円形の芝生広場があるのが分るでしょうか? かつてこ...
|4年前 -
まあこのチームでは先発はしばらくないだろうと思っていましたが 案の定どうでもいい時間に無理やり出させてもらっている感じがあります 契約上の問題かな 確かに信頼できるほどの活躍もゴールもアシストもなしですから どちらにしてもこの体たらくな状態が続けば 試合勘も無くなりますます先発から遠のくようにも見えますね このままただの選手に成り下がるのか ブレークできるのかはこの監督次第にも見えてきまたした ビ...
|4年前 -
昨日は久々の仕事、学習会、誕生会(#^.^#) 午前中の農作業は1ヶ月振り 体調は万全ではなかったが 農作業に支障は殆んど無かった♪ 午後は学習会 最近学習に目覚めた小5の子を担当 算数と国語を勉強タイムが過ぎても彼の意思で続けて 30分オーバーで全課題をクリアー 随分と頑張った(@_@) 残りは彼が歴史に興味を持っているようなので 織田、明智、豊臣、徳川から始めて 明治維新までを簡単に話したが(...
|4年前 -
この日は娘と二人でボウリング。朝割投げ放題1440円に株主優待券500円とスタンプカード割引500円で440円じゃーと思っていたら娘がまさかのシューズを忘れてくる。ボウリング行くのに用意したお前のリュックには何がはいっとるんじゃー。仕方ないので390円払ってシューズを借りる。じつに無駄な出費や・・・。 この日のレーンはマイボーラーレーンでもないのに周囲がマイボーラーばっかり。両隣がやたら上手い。そ...
|4年前 -
というわけで今日(土曜日)は運動会の代わりの行事でした。 コロナの影響で各年齢毎完全入れ替え制で30分ずつ。今日は0~2歳児でうちのクラス(2歳児)も無事終わりました。 なかなかよくできたと思いますね。 で、次の火曜日にはお話会で担当。また紙芝居(スケッチブックシアター)描いてます。 あとは色を塗るだけというところまで来ました。果たして何時間かかるのかわかりませんが、かなりハイペースでここまで描い...
|4年前 -
大分県出身です。初心者ですがサッカーをしてみたいです。もし、良ければ声かけよろしくお願いします
|4年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 8勝 7分 9敗 得点22 失点27前回対戦成績 2020年7月15日 J2第5節 愛媛0-1岡山@ニンスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て) スタメンは、前節アウェイ山口戦(2○1)から5人入れ替え。 SB椋原→SB松木(16試合ぶり)、SH三村→SH関戸(2試...
|4年前 -
来週火曜日 10月7日(火)20-22時 ビギナーレッスン開催!! 初回男性500円 女性無料!! お気軽にご連絡ください^^ https://www.fut-messe.com/omiya/
|4年前 -
フットメッセ川口元郷店 人工芝が新しくなりました!! お得なリニューアルキャンペーンやってます(^O^)/ ※現メンバー様向けキャンペーンあり ※新規お客様向けキャンペーンもあります!! https://www.fut-messe.com/kawaguchi/sibakyan/
|4年前 -
ご無沙汰してます。 一週間ですっかり秋、と思ったら、いきなり桜が咲いてた! どうなってんでしょね? さて、明日から4.11.18日と、毎週リーグ戦。 covid19 のせいで今年の前半戦が全部キャンセルになったため、超過密日程。 ま、涼しくなってきたことが救い。 先週は雨で中止だったけど、これはとても良かった。 やっぱり、肩の痛みが一週間で劇的に回復。 先週の今頃は、「痛いけどなんとかなるか?」っ...
|4年前 -
自粛していた246リーグの初戦😉完敗でしたが、問題点を改善して次にリベンジ💪#横浜ホエールズ #246リーグ
|4年前 -
こんにちは!スタッフのKです。 先日、久しぶりに母校の高校のサッカー部に顔を出しに行きました。 顧問の先生に久しぶりに部活に来ないかと誘われたので行ってみるといきなり紅白戦に参加することになりました。 最近運動をしていなかったので、もちろん現役の学生たちについていけるわけもなく練習が終了するころにはヘトヘトになってしまいました。 ですが久しぶりに高校サッカーの雰囲気を味わうのはとても楽しかったです...
|4年前 -
ブラジルでは日系人や日本人はお笑いのネタにされたりオイジャポネースと犬でも呼ぶように呼ばれたけどねどちらにしても日本人やアジア人はどこでもチーノと呼ばれたりして舐められていますから差別といういうよりもすでに習慣になっている言葉と言ってもいいでしょうし笑ってへらへらしている酒井と日系人のお蔭でブラジル人達は余計にバカにするというわけです大人の対応で笑ってやり過ごすのは海外ではアウトですよ
|4年前 -
”我ら荒野の七重奏” 加納朋子著 集英社 筆者の作品はやはり面白い。 一気読み(^^♪ ブルドーザーのようなパワーを持って保護者会に向かっていく 主人公・陽子にどんどん仲間が増えていく。 痛快で爽やかな部活の話。 と言っても保護者会の方はナカナカ大変そうだ。 陽介が担当することになったファゴットという ダブルリードの木管楽器は取扱いが難しそう。
|4年前 -
フットメッセ川口元郷店 人工芝が新しくなりました!! お得なリニューアルキャンペーンやってます(^O^)/ https://www.fut-messe.com/kawaguchi/sibakyan/
|4年前 -
第4節、セルタ対バルセロナです。 バルサは前節と同じスタメンで臨みました。 前半 雨がかなり降っています。ボールコントロールに苦労しそうなグラウンドコンディションです。 バルサは開始からパスを回します。セルタは5-3-2。2トップはプレスバックしないで カウンター狙い。バルサのパス回しに結構振り回されますが、ボールへの寄せは早く簡単にはやらせない展開です。 7分バルサはパスを回して左のデ・ヨングが...
|4年前 -
10月18日対戦試合をします‼️ こちらのチームメンバーとマネージャーが足りないので募集します‼️よろしくお願いいたします❗
|4年前