import_contacts ブログ
-
今日はお掃除に火がつきました。 キッチンや食器棚の中を拭いて・・ 先週に引き続き脱捨離。 だいたい引き出物でもらった皿・・気にいらない。 これ捨てよう! 手頃な大きさだけど本当は嫌い。 だけどお気に入りを破損して以来仕方なく使っていた。 これ捨てたい。 でも代わりがないと捨てられない。 フィンランドの食器メーカーの「イッタラ」 のお皿がいつも完売で買えずじまい。 それで… どうしよう やっぱり 割...
|14年前 -
今日の試合結果[s22]今日は連盟とLGのサンスポしてきました[s22]連盟3回戦試合結果6対1で勝利[s17][s421]準決勝進出[s14]今日は3打数1安打 盗塁1サード強襲内野安打[s14]のはさん3打数1安打ツーベースヒット[s15]タイムリーヒットだったんですが自分の足が遅くてタイムリーになりませんでしたスンマセン打点を[s402]先発は四球があったものの1安打で抑え[s14]チームエ...
|14年前 -
原子炉というものは 稼動停止した後が大変だと分かったことです[d276] 福島第1も 廃炉にしたとして 冷却水は1年以上流し続ける必要があるし- 配管漏れなどの定期点検は必要だし- 廃炉したあとの費用がとんでもない額になるようです[d234] http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page16 上記の文章のうち ・廃炉も解体も出来ない原発 ・閉鎖して監視、管...
|14年前 -
昨日夜のフットサルの活動をしましたー。参加してくれた方ありがとうございます^^人数が少なくて会社の知り合いの、子供達をつれて来てもらったのですが、さすが現役の中高生しかもレギュラー張ってるだけあって、付いて行くのでいっぱいいっぱいでした!!でもやっぱりボール蹴るのは最高に楽しいですね^^
|14年前 -
本日 トレーニングマッチ行ってきました。カターレ 堪能してきました<写真>どうせならってことで<写真>プレス席(^_^)高いところからの観戦は初めて!全体は見渡せるが、選手小さい・・・寒かった・・
|14年前 -
『TEAM TOCHIGI PROJECT』最終日おつかれさまでした!みなさん報告メールもありがとうございました♪ラ-スケさんとゆ-さんからは写真付きのメールも☆写メで、久しぶりにサポーターのみんなの笑顔を見たらウルウルきてしまいました(:_;)<写真>ここには載せられないケド、ユニ姿な貴重なキグルミちゃんの写メも見られました☆まだ小学生のゆいかちゃんも、ユニを着て募金箱を首から下げて活動に参加し...
|14年前 -
今日はボランティア活動として、U‐18の選手達と発達障害啓発のウォーキングに参加させていただきました。みんな元気に、又天気も非常に良くて気持ち良く歩いてきました[e454]
|14年前 -
第4回プチフット大会へのご参加・ご協力ありがとうございました^^少し肌寒い風が吹く中でしたが,プレー,観戦を楽しむことができました。本日は,4チーム,27名の方々が参加。サポーターもたくさん参加していただきました^^2連覇しているブラジル人チームも参加です!初参加チームの「Lubie」さんもありがとうございます。今回は,4チームによる2回戦総当たりリーグ戦を行いました。試合結果は・・・★優勝 OM...
|14年前 -
昨日の話から今現在の話なので長文になってます…。昨日は18時から優しくて凛々しくて美しい友人と飲む事がその日の一番大切な約束でした…。と、その前に13時から日本サッカー協会でモン子さんが参加されているボランティア活動に救援物資を届けに行く予定も加わりそして、献血ルールにも行きたい。翌日(日曜日)はお酒が残っている可能性大で献血は無理。来週からはサッカーの大会だし『今日しか無い!』朝から一念勃起して...
|14年前 -
今さっきやっと選抜のセレクションが終わりました[d223] 全員で60人以上いて選ばれるのが25人[d140](キーパーも入れて) 結果は 受かりました[d229][d145][d145][d150] でもまだ1次なのでこれから油断できないです[d230] 4月から練習が始まって6月に大会メンバーが発表されるのでそれまで気を抜かず全力で頑張りたいと思います[d228][d150] 顧問にも良い報告...
|14年前 -
平成23年3月27日日曜日荒川区学校校庭PM13時~17時まで、7対7ゲームを時間一杯やりました。足立ウインズ参加者16人個人参加者7人震災の影響で活動場所が無いチームが多い中、今日はみんなで沢山ボールを蹴る事だけを目的に活動しました。4月から新しいシーズンが始まります。既存メンバーが良い感じで活動しているので楽しみなシーズンになりそうです。新規参加者で18歳の選手が来ました。今年で42歳になるけ...
|14年前 -
昨日は、チームの代表の結婚パーティーに出席してきました。 いやぁ~、幸せに包まれた二人の様子を見ていると、いい気分になりますね。 初々しい挨拶に、ケーキ入刀に、記念写真にと、存分に楽しんできました。 まあ、チームの仲間がたくさん出席していたから、結局そこで集まっちゃって、練習帰りの風景とあんまり変わらなかったのは気のせいかな?(笑) 一番ヒヤヒヤしたのは、生歌を贈ってもらっているのに、眠気に襲われ...
|14年前 -
<写真> 当シリーズ初めての社会人野球チームのユニフォームです。 清々しい素敵なユニフォームだと思います。 十條製紙石巻工場野球部(1986年創部)の流れをくむ日本製紙石巻は昨年の第81回都市対抗野球において、第一次予選宮城大会、第二次予選東北大会ともに初優勝を飾り、本戦に初出場を果たしました。 残念ながら1回戦でヤマハに2-4で敗れましたが都市対抗という大舞台に確かな第一歩を刻みました。 秋のド...
|14年前 -
お母さんとサイゼリヤに行ってきました(^_^)v母はお酒が大好きなので、普通にファミレスでもお酒を飲みます(⌒~⌒)1人で飲むのは寂しいとかで、私にワインをすすめてきて結局私も飲んだのですが…注文した物が700ミリ以上あってびっくりしました(∋_∈)そして、母は途中でビールを飲み始めたので、私が殆ど飲まなきゃいけなくなりました(^_^;)アルコール度数も14%と私が今まで飲んだ中では1番高く、...
|14年前 -
先ほどの昼間、フットサルを5対6でやっていて、5の方でプレーしていて、フロンタウンを血まみれにしてしまいました。正直、無念ですが、申し訳ありませんでした。YUYAっちさん、ありがとうございます。フロンタウンや、仲間にもご心配をかけました。申し訳ありませんでした。ここで書く理由は、女子が居て五人対6人の時の怪我を複数回みたことがあり、気をつけて欲しいことを書けたらなと。スペース無いから裏に浮いた球で...
|14年前 -
ひまわりが土壌中の放射能を吸い取ってくれるんでしょうか? http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-date-20110325.html だとすると 当分ひまわりの種は食べないほうが良いのでしょうか? まあ既に収穫してあるものは大丈夫でしょうが-------- いずれにしろ メカニズムなり 実験による正誤の確認は必要でしょうね[d87] チョット調べてみま...
|14年前 -
阪神梅田のジューススタンドで<写真>いちごジュースのんだよ[e243]ちょっと寒いけど、春のおすそわけ[e446]
|14年前 -
異常に疲れが出て、せっかくの好天にも関わらず、ろくに走れてません。三年殺しのように後から疲労が出てくるなんて。地震というのは実に厄介です。さて最近は朝の時間走に加えて、昼から夕方にかけてのスーパー廻りが日課です。昨日は農産と牛乳を中心に見ました。ある店では葉物の産地を県名だけでなく、具体的な地区名まで手書きで加えてました。やり過ぎかなとも思いました。それよりきちんと仕入れたから、心配せずに使ってね...
|14年前 -
昨日はチームに新規加入してくれた人たちの歓迎会をしました。 転勤の多い業種の人もいるので、送別会ともなる恐れも有りましたが、 今のところ、全員残留のようです[d140] 新年度もどんどん歓迎会をしたいと思っています[d231]
|14年前 -
沢山の応援ありがとうございました!個人的には最悪なプレーを連発してアピールどころかチームの力にもなれなかった!これが現実やしホントに情けない!練習ではいいイメージで出来てたりしたんだけど試合が全てなんで自分の力の無さを受けとめないと!練習しかない!去年と同じにならないように!
|14年前