import_contacts ブログ
-
【場所】大阪市東成スポーツセンター【天気】曇→平年より少し暖かかったです。【参加者】男性24人・女性2人→途中参加を含みます。その他男性のコーチ1人もゲームに参加しました。【ウェア】ベネトンバスケットのプラクティスウェア上下・Kappaのインナーシャツ・lottoのインナーシャツ・普通のタイツ・Kappaの緑のストッキング・adidasの緑の室内用シューズ→ベネトンバスケットはイタリアのプロバスケ...
|6年前 -
|6年前
-
錦織 VS カレノブスタ 昨日の16時過ぎから始まったベスト8を懸けた4回戦... いきなり、3回連続のブレーク⇔ブレークバックの応酬と言う前代未聞の幕開けで始まりました。 職務中でしたので、PCの速報を追っていたのですが、大接戦の第1セットを落としてしまった時点で敗戦を覚悟させられました。 その後、帰宅前のポケ活中に確認したところ、案の定第2セットも連取され万事休すの窮地に陥ってしまいました。 ...
|6年前 -
昨日、夕方に出先に行き、帰りが遅くなったのですが、そのお陰⁉️スーパームーンを堪能できました! 帰って、寝る前にテレビをつけたら、サッカーやってて、久しぶりに後半だけですが、丸々見ました。 今朝、新聞見たら❗️ 日本代表のスタメン、GK以外は皆、海外のチームの選手なんですね。 なんか・・・・・・・ 海外へ出ていける選手が増えた証拠で、その意味では、Jリーグの成果は上がっているということなんでしょう...
|6年前 -
今日は20時からアジアカップ決勝トーナメント1回戦、日本vsサウジアラビア! グループリーグ最終戦を控え組で勝利を収めるなど良い雰囲気で試合に挑む日本! しかし、試合はサウジアラビアがボールを支配してサイド攻撃を中心にチャンスを作る! それでも日本が体を張った守備でこの試合を無失点に抑え、また前半に柴崎のコーナーキックから冨安が頭に合わせてアジアカップ日本代表最年少得点を記録するなど、なんとか準々...
|6年前 -
こんにちは!コスモAOIフットサルパークのMです。 今日はアジアカップベスト8をかけたサウジアラビア戦でしたね。 最終的には1-0で勝利しましたが支配率は30%もいかず厳しい戦いでしたね。 個人的な感想ですが大迫選手の欠場が大きかったと思いました。 次戦はベトナム戦。日本代表の勝利を願って皆さん応援しましょう!
|6年前 -
草野球チームの監督さん達は、どういう覚悟を持ってチーム運営をしているのだろう。代表者であることは、チームの運営に携われるすべての仕事を把握しているのが「基本」だ。我がチームに一人だけいた「元草野球監督経験者」の人間。3年足らずで辞めて行った。しかも捨て台詞を残して。あとから、うちのチームの「助っ人」に来た人間が、その「元監督経験者」が仕事をしないでグラウンドだけ確保して偉そうにしていたから、チーム...
|6年前 -
昨日は終日浪江ボランテイアだったので 普段実施しているトレーニングが全く出来なかった(-_-;) 今日体重や体脂肪率などを測定してみたら・・・ 幸いにも通常通りの結果だった。 4時間のボランテイア活動は 概ね普段の2時間のトレーニングに相当している そう考えて良いようだ!(^^)!
|6年前 -
日曜日は、練習でしたが、私は都合により参加できず。 様子は分かりませんが、オフ、冬場に入って人数が少ない日が続きます。 毎年のことですが、新シーズン大丈夫か、と不安になる時期です。 他のチームの動きも耳に入って、焦る気持ちはありますが、ゆっくり準備していきます。 気持ちだけは、、、笑笑
|6年前 -
おはようございます(^O^)♪ 昨日は朝だけ雨かなぁ~と思っていたのに…けっきょく夕方まで降ってました。試合できなくて残念でしたが…年末年始のドタバタで疲れていた方にとっては、よいお休みになったかもしれませんね(^^) お正月休みもあっという間に終わり、もはや1月も半ば。。。でもこれからまだまだ寒い日が続きます。風邪やインフルエンザが流行っていますので、皆さん体調管理にはしっかりしてくださいね(*...
|6年前 -
風邪をひいた。 ここ数年、ずっと正月付近に熱を出している気がする。 寒さと忙しさで体が弱りやすいのか? それに今年はインフルもすごい流行ってて、それが恐ろしい。 まあ、恐れていてもしかたない。 とりあえず予防できることを徹底するしかない。 といっても既に風邪をひいているからな・・ これ以上ひどくならないように頑張ります。
|6年前 -
テニススクールも残すところあと2回。 今日も元気に行ってまいりました。 ストロークアップからアプローチ、ボレー、スマッシュと一通り球出しで打ちましたがどうもイマイチ。 フォアハンド以外はあまり良くない感じ。スマッシュなんかほぼネットしてました。 今日のコーチは球出しの時に素直に打てない球(ちょっと遠目、後ろ目、バウンドしない球みたいなクセのある打ちにくい球)を出すコーチなんですが、始まって体の温ま...
|6年前 -
本日2度目の投稿です(笑) さっきまでスペイン・リーガエスパニョーラのベティスvsジローナの試合をDAZNで観戦していました。 ベティスと言えば現在日本代表の一員としてアジアカップに出場している乾貴士(アラベスへの移籍が決定的と言われてますが)が在籍するクラブです。また他に在籍している選手で聞き覚えのある選手といえば元スペイン代表DFでバルサやドルトムントでもプレーしたバルトラやメキシコ代表MFグ...
|6年前 -
今日は久々の浪江ボラ♪ 朝4時前に出発し 帰宅は21時ちょっと前。 体力的にはマアマアだったかな(^^♪ 内容は伐採作業が多く チェーンソー組の活躍が目覚ましかった。 私は手鋸だったので切り倒した木の枝を 80cm程度に切り分ける作業 こちらも結構人手が必要で ナカナカの重労働(-_-;) 今年は浪江ボラを5回以上参加が目標かな♫
|6年前 -
う~ん・・・・・ もう 辞めようかな⁉️ ここで辞められたら、とっくに辞められてたんだろう 今日、午後に時間が出来たんで JRに乗って 年明けすぐの金杯に仲間内で行って、撃沈してきた馬初めのリベンジ‼️ 9Rから挑みました! 2019年 まだ的中🎯 0️⃣ 全はずし😱😨😣😱😨😣 もう辞めようかな😥😭😣😨😥😭😣😨😱
|6年前 -
韋駄天 もとい いだてん。 本日も堪能。 サブタイトルは冒険世界。 天狗倶楽部の主宰、押川春浪が主筆の雑誌のことで、藝こまですね。 番組の最後に、 天狗倶楽部のメンバーの野球ユニフォームを展示しているとして、 吉澤野球博物館が紹介されていました。 うーん、記憶にありません。 もう一度行こうと思いましたが、 閉館したはず。 これを機会に再開していただけると嬉しいですね。
|6年前 -
一週間ほど遅れての更新ですが。。。(^_^;) 先週日曜日、1月13日(日)はチームの今年蹴り初め練習でした! 3連休の中日、真冬の夜に冷暖房のない体育館と、 ちょっと厳しい条件の中、7人と少ない参加メンバーでしたが密度の濃い練習ができました(#^.^#) 年末年始を挟み、何人かのメンバーは数週間(数か月)ぶりにボールに触るという人もいる中、 あまり年始から強度を上げず、基本的なボールコントロール...
|6年前 -
こんばんは、明日から6連勤で憂鬱野郎です(苦笑) 日曜日のこの時間はサザエさんシンドロームですね、まだ始まってないけど(笑) というわけでまたベスプレで歴代最強メンバー決めてます。カープの野手、タレント揃いなんで非常に悩んでます。 とりあえず確定で良さそうなメンバー。 捕手 達川、石原 内野手 江藤、新井貴、野村謙、高橋慶、衣笠、菊池、正田 外野手 山本浩、金本、前田智 当落上のメンバー 水沼、木...
|6年前 -
久々の湘南遠征はダブルヘッダー連勝\(^o^)/
|6年前 -
この日は卓球の日だったのに姫路に出張になってしまい、お客さんとの打合せが終わってすぐにタクシーで駅に向かって新快速で大阪に向かいましたが結局1時間半以上遅れて19時40分に扇町プール卓球場に到着しました。 すこしだけアップをして20時からはペアを変えながらダブルスをしたのですが、最初は初心者だった二人がここ数回の参加で一気に上手くなって俺も立場が危うくなってきてます。 勝率は15戦くらいして5回に...
|6年前