import_contacts 「ゴルフ」に関するブログ
-
Tokyo オリンピック 女子ゴルフ 最終日 稲見萌寧選手 最終18番の1打目までは優勝掴みかけていましたよね。 2打目、しっかりと打ち切れない狭間の距離で緩んでしまったのか、右に滑り気味のプッシュアウトでバンカーに打ち込んでしまいましたね。 春先の向かう所的無しの独走状態から、6月以降俄然調子を落として心配していただけに、今回の復調は見事だったと思います。 しかし、あと一歩...惜しかったですね...
|3年前 -
東京五輪 女子ゴルフ 2日目 稲見萌寧が Today -5 Total-6で6位に浮上して来ました!! 今年の前半のあの他を寄せ付けない無敵だった頃に戻って、是非ともメダルを獲得して欲しいですね。 出来れば金色の...ヽ(^o^)丿
|3年前 -
Tokyo 2020 ゴルフ 最終日 4日目 松山英樹 メダル届かず...m(__)m それまで完璧だったシャウフェレが、バック9に入って徐々に乱れ出して14Hでは1打差まで詰め寄りましたが、松山もその後1y程度のパーパットを外したりして、結局-15の3位タイで並んだ7人と銅メダルを懸けたプレーオフに入りましたね。 7人中で最高のティーショット打っておいて、あのノーカングリーンオーバーの2打目はあ...
|3年前 -
楽天スーパーレディース 最終日 吉田優利プロ、待望の初優勝本当におめでとう!! 一昨年から、ずっ〜とこの日を信じて待っていましたよヽ(´▽`)/最終日、Today-6で逆転勝ちするあたり、やはり心身のスタミナは抜群です。昨年は同期の、古江彩佳プロや西村優菜プロに先行され、タイミング悪く怪我も重なり正直なところかなり焦っている様相が伺い見れましたが、これで腰を据えて本領発揮できそうですね。次は、いよ...
|3年前 -
先週末の24日、斑尾高原カントリー倶楽部でいつもの社員+1(社員のお父さん)でラウンドして来ました。 薄曇りで、適度に涼しくて非常に快適でした。 いつも90前後で優勝争いになるんですが、スタートのin 10Hで営業部長がいきなり20yはあろうかと思われる下りスライスの超高速ラインを、こともあろうかねじ込んでバーディスタートしたんです。 前回の6月18日に佐久リゾートゴルフ倶楽部でラウンドして以来、...
|3年前 -
みなさまこんにちは! 大谷選手の食事って気になりますよね。 そこで少しは栄養学をかじっている私が解説してみます。 調べると 学生時代は白飯を丼10杯食べていたそうです。 やはり野球は白飯伝説ですね(笑) しかし良いか悪いかでいうと 白飯は炭水化物で主に糖質なのでエネルギーです。 筋肉、骨格、神経、体の組織の生成には 特に役立ちません。 確かに彼も学生時代身長が高かったのですが 線は細かったですね。...
|3年前 -
みなさまこんにちは~ 本日はフットボール用に作られた 靴下で有名なTABIOのソックスを 紹介致します。 5本指ソックスは力が入りやすく愛用していまして それがTABIOからフットボール用に発売されてましたので 購入して半年使ってます。 https://tabio.com/jp/football/ ↑公式サイト 年齢を機能でカバーしだしている私です(笑) 使ってみてグリップ力があり 力が伝わりやす...
|3年前 -
大相撲名古屋場所の千秋楽 今さらながら、白鵬の立ち合いのエルボー・バットは酷かったですね。 さすがの照ノ富士も、脳震盪起こしていたんじゃないでしょうか!? 勝った瞬間、興奮して高揚し切った表情で声を張り上げて左腕を突き上げたシーンを観て、もう絶句してしまいました。 ああ...この人はチンギス・ハンを先祖にもつモンゴル民族何だな...勝てば良いんだ... 取組後の、照ノ富士の悲しそうな表情が、暫く離...
|3年前 -
Wワーク先に、丁度二男と同い年の娘さんがいます。 この子が、本当に可愛いんですよ!! スレていなくて、それでいて素直なんです。 週5日の勤務中で、2日同じシフトに入るんですが、その時間が本当に楽しみになっています。 昨夜は、レジの交代時に右目をつむった上に右手でピースサインを被せて「スクショタイム~」と仕掛けたところ、なんと息ピッタリでその子も合わせてくれたんですヽ(^o^)丿 ああ...この子は...
|3年前 -
先週末、テーラーメイドの公式HPに、300ミニドライバーが来たる7月18日発売開始と言う広告が開示されましたね。 2001年頃一世風靡したR300Ti R320Ti R360Tiシリーズが、20年の歳月を経てミニドライバーとして復刻した形になります。 何を隠そう、今季全米プロの覇者フィル・ミケルソンが、同社の前作版のオリジナルワンミニドラーバーを駆使して大会最年長優勝していた秘密兵器の更新版です。...
|3年前 -
この梅雨の時季になると聴きたくなるが楽曲 飛鳥涼♪はじまりはいつも雨♪ 最近出社後にセブンで勝ったブレンドコーヒーを啜りながら毎朝聴いています。 いや~名曲ですね!! ついでに♪LOVE SONG♪も聴くんですが アスカのバイオリンの奏でるしっとりと艶やかなような音域に感動します。
|3年前 -
昨日で、満57歳になりました。 奇しくも、昨日は長男の就活の最終面接日で、東京まで日帰りで行って来ました。 このコロナ禍で、何も東京まで...と一度は自重を促しましたが、家内も含めて三人で協議した結果、可能性があるなら後で後悔しないようにトライさせてあげようと言うことになりました。 去る水曜日に午後半日有休を申請してJR長野駅で東京までの往復乗車券(新幹線)を購入して、日曜日には携帯用アルコールス...
|3年前 -
ダンロップ・スリクソン 福島オープン 木下稜介が、日本ツアーゴルフ選手権 森ビルカップに続き-25で並んだ時松隆光と5ホールにも及ぶプレーオフを制して2試合連続の優勝を勝ち取りました。 やはり、メジャーで勝ち抜いた実力は本物でしたね!! ただ、優勝賞金の1000万円が、JLPGAの覇者菊地絵理香の優勝賞金5400万円に比べ、5分の1以下と言う厳しい現実を知ると、JPGAの行く末が心配でなりません....
|3年前 -
JLPGA プロテスト2020 カットラインが-4の20位タイまでと言うことで、-18のぶっちぎりでトップ合格したジャンボ塾の門下生佐久間朱莉以下22人が狭き門を見事潜り抜けました。 そんな中、丹萌乃、高野ゆかり、荒井侑奈等々、ゴルサバや女子ゴルフペアマッチゴルフ選手権の常連組で顔馴染みの面々ですが、残念ながら今回も落選になりましたね。 今回は昨年コロナ禍で実施されなかった延期分と言うことで、今年...
|3年前 -
大谷 3戦連発 23号!! 夢なのか!? 幻なのか!? ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
|3年前 -
エンゼルスの大谷翔平が、 登板翌日に20号・21号の2本塁打をかっ飛ばしましたね!! 女性じゃなくても、もう惚れちゃうよヽ(´▽`)/
|3年前 -
宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 最終日 最強東軍団所属の28歳のベテラン青木瀬令奈が、しっとりと落ち着いた大人のゴルフで一気に逆転勝ちしました。 優勝を決めた瞬間に、ふと溢れた爽やかな笑顔が素敵でしたね。 この中堅どころが活躍すると、JLPGAはますます層が厚くなって充実して来ます。 もう、何処まで発展して行くんだヽ(´▽`)/
|3年前 -
宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 2日目 稲見萌寧が、-9でまたまた単独首位に立っています。 個人的な注目株は、最近になってようやく本来の調子を戻して来た吉田優利です。 -6で4位タイの好位置に着けています。 これで、また今週末が楽しみになって来ましたねヽ(^o^)丿 戸張さん...出しゃばらないでね!!
|3年前 -
ロイヤルズ戦で、大谷が第1打席で17号の2ランで先制!! 続く3回の第2打席でも、2塁打で追加点のチャンスを演出!! 笹生優花のメジャー制覇の余韻も冷めやらない内に、今日は大谷翔平のSHO-TIMEで興奮しまくりヽ(^o^)丿 アジアンヘイトが話題になる中、この2人のマイナスイメージ払拭させる貢献度は計り知れませんね。
|3年前 -
笹生優花プロの全米女子OP制覇に伴い、父親の関わり方が見直されていますね。 ただ優しい理解のある父親でなく、常に壁となり厳しく指導する中に愛情が満ちているあの星一徹に通じる世界があります。 ジェンダーフリーが声高な昨今ですが、今だからこそ見直される父親の厳愛だと思います。 『父ちゃんは、日本一の日雇い人夫』
|3年前