import_contacts 「Japan」に関するブログ
-
<写真> 8月8日に行われるJOMOCUP[e77] メンバーが決まりましたね[e2] 監督オズワルド・オリヴェイラ GK 1楢崎、19曽ヶ端 DF 2内田、3岩政、4闘莉王、5駒野、6李、15ジウトン MF 7遠藤、8小笠原、9野沢、13阿部、14中村、16山田、17明神 FW 10ジュニーニョ、11大久保、18マルキーニョス またずいぶん偏ったチームでしたね[e263] ほとんどアントラーズだ...
|15年前 -
Jリーグのゴールでこれまでとても印象に残っているゴールが3つあります[e284] まず�つ目[e2] アントラーズのレオナルド[e77] ペナルティエリアでディフェンスに囲まれながらダンスをするようにトラップをしてシュート。 あんな華麗なプレーは海外[e219]を観てもなかなかお目にかかれません[e2] そして�つ目 愛してやまないピクシーのゴール[e420] ペナルティエリアを真横にドリブルをし...
|15年前 -
今日は日本[e237][e363]オーストラリア戦[e2] 書くか書かないか迷いましたが書くことにしました… やはり負けましたね… 1-2…予想がぴたりと当たりました[e263] こんな時は不思議と当たる[e786] まぁそんなことは置いといて、なんだこれって言った感じの試合でした[e444] 内容は皆さん書いてますので省略します。 岡田監督は今現状のベストでスタメンを組んだと言ってましたがホント...
|15年前 -
今日はキリンカップ第2戦[e77] 日本[e237][e363]ベルギー戦ですね[e284] やはりベルギー戦といえば2002年W杯予選を思い出します。 あの時はベルギー選手のオーバーヘッドで先制されたものの小野のロングパスから鈴木が抜け出してGOAL[e420] 鈴木のシュートも良かったですが、やはり小野の柔らかいパスに鳥肌がたったもんです[e77] 小野は輝いてました、今でも好きですね[e44...
|15年前 -
昨日は日本[e237][e363]チリ、そしてマン・U[e363]バルサがありましたね[e454] 日本[e237]戦は珍しく[e733]4-0で勝利[e420] チリのコンディションが悪かったかもしれませんが闘莉王なしでの失点0というのはよかったんではないでしょうか[e284] 闘莉王にも危機感が生まれるのではと感じましたね。 欲を言えば槙野を観たかった…4点取ってるのであれば余計にそう思う[e...
|15年前 -
今日は自分のチームの話ではなく日本代表のネタで[e77] キリンカップ含む最終予選を戦うメンバーが選ばれてましたね[e284] やはり変わり映えのしないメンバーというかちゃんと人選してるのか疑問に思うメンバーだと感じました… かろうじて槙野、山田とか新しい顔ぶれが選ばれたことが頑張った感をアピールしてるとこでしょうか[e230] 勝手に言わせてもらうとなぜ槙野であって柏木じゃないのか…香川とかぶる...
|16年前 -
昨日は日本[e237][e363]バーレーン…結果はご存じの通り、1-0の勝利でした[e420] ただ…ただ最後のところのいつも言ってる課題はどうなんでしょうね[e259] 課題を克服するためには人やシステムを変えたりしてサポーターに克服するためにこういうこともやってるっていうのもアピールするのも必要なんではないですかね[e263] いつも最後のとこって言ってる割にはなんも対策してないような定着化...
|16年前