ちょっとお勉強

  • RFC
    2017年02月10日 13:47 visibility386

みなさんこんにちは~

先日は疲労感の少なさを実感し

少し過度に動いてみました。


いつもより得点も多く、アシストから守備まで

幅広く良い結果を残せました。


疲労感は出ましたね。

こんな感じでギアを上げてもいけそうでした。

コンディションにもよりますが

己を知る事は大切です。


さて、科学的なお勉強になるのですが

フクシマ原発の溶けた燃料と思われるものが見つかり

毎時650sv(シーベルト)/hと発表されました。

どんな値なの?ってことですが

体外被曝の基準として以下のようにあります。

0.25Sv/h(250mSv) 白血球の減少。

0.5Sv/h(500mSv) リンパ球の減少。

1Sv/h        急性放射線障害。おう吐、悪心、水晶体混濁

2Sv/h        出血、脱毛など凡そ5%の人が死亡する。

3Sv/h        50%の人が死亡する。

4Sv/h        永久不妊。

5Sv/h        白内障。

7Sv/h        99%の人が死亡。

7Svで即死ということですね・・・

それの凡そ93倍ですからケタ違いです。

ちなみに7Sv以下はセーフ!ということではありません。

放射線は細胞を壊してしまうので

再生ができません。

よって・・・細胞が破壊されれば・・・いずれ・・・

です。

放射線も3種類ありまして

α アルファ  エネルギーは強力だが紙程度で遮蔽。

β ベータ   エネルギーは強いが薄いガラス程度で遮蔽。

γ ガンマ   エネルギーは上記と比べると弱いが貫通力は高く
         コンクリート2m、鉛でも5cmぐらいで遮蔽。
         レントゲンのX線はガンマに近かったはず。

おそらく計れたのはγ線でしょうね。

なんともすさまじい数字です。

またこの他にも中性子線もあり

これがなんとも特殊なもので

エネルギーは少ないのですが生物の細胞核に接触すると

γ線とベータ線を核から出させるそうです。驚き!

また、貫通力はγ線の比ではなく

遮蔽するにはコンクリートで2mの壁がいります。

水が一番遮蔽してくれるそうですね。

だからプールに燃料を入れて、冷却と遮蔽してるんですね。

この中性子がウランに接触すると核分裂し

多くの核物質ができます。48種類でしたかね?

この核分裂の時に大きなエネルギーを発生するものがありまして

それが核爆弾に使われます。

また、核融合炉エンジンの研究もしてまして

時速18万キロ?でしたかね
(燃料で動くスペースシャトルで時速28000kmぐらい)

東京―大阪間を10秒で行けるとか昔聞いた事あります。
180000÷3600秒=50 秒速50km×10秒=500km
音速は1秒で360m(0.36km)

原子炉はその放射線、中性子線が飛び交っていますので

言葉には表せない環境と状態だと思います。

なにせ、無機質の機械もモニターですら死ぬ環境です。

本当に気の遠くなる作業ですね。

線量が弱くならなければ主だった作業はできません。

核種によっては半減期230万年とかあります・・・・

これをどうするか・・・

半減期を早める研究や

ロシアでは金や銀をなんやら?粒子?量子?

をぶつけて完全に核種を消滅させる技術を研究しているとか?


もう頭の中が真っ白になります・・・


そいえば核融合炉エンジンといえば

ガンダムですね。

ガンダムは核融合炉で動いています。

60tぐらいあるものを動かすにはそんなエンジンがいるんですね。

また、ガンダムが歩行すると50tぐらいの衝撃が

パイロットに伝わるので

即死するそうです・・・・


おぃおぃ・・・

ちょっとお勉強になりましたかね?

そいでは失礼します。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。