
水害被災地域・まずはニータン宛にタオルを送ろう!
-
-
sweet
2012年07月13日 09:31 visibility358
おはようございます。
昨日帰宅してから
また今朝も報道ニュースを見ていましたが
熊本・大分の集中豪雨の被害の大きさに胸が痛みます。
集中豪雨により亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
いまも復旧・復興にあたられている方々がたくさんいらっしゃると思いますがくれぐれも河川の氾濫や土砂崩れなどの二次災害に十分気をつけてください。
1日も早い復旧・復興を御祈りするとともに私たちも一緒に復興・支援に取り組んでいきたいと思います。
熊本市内や阿蘇など
洪水被害の大きい熊本はまだ被害状況の把握に追われている段階だと思いますが
試合で何度もお邪魔し、街の方たちからあたたかいおもてなしをしていただいたサポーターとして
ロアッソ熊本さんを通じてでも何かしら熊本県民の方たちのチカラになりたいと思っております。
まず今回は
大分トリニータさんのほうで
急遽今週末の湘南戦にてタオルやぞうきんの支援物資を集めることになったようです。※
栃木サポーターからも支援物資を届けたいと思ったのですが
当日栃木でも試合があり大分のスタジアムには行けません。
でも
なんとか協力することは出来ないものかと思っていたら
トリニータのスタッフさんが
大分トリニータの事務所宛の郵送でも受け取ってくださると
今朝お電話にて回答してくださいました。
お家にある綺麗なタオルや使わなくなったタオマフ
買いだめしてあった家にあるおぞうきんなど
なるべく簡易包装でゴミの出ないようたカタチで
皆にも協力していただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
※
この度、九州北部・中部地方を襲った大雨により、大分県内でも広範囲の地域にて甚大な被害が発生いたしました。大分トリニータとして、日頃からご声援をいただいている県民の皆さまの力になれないかと思い、急きょ7月15日(日)の湘南ベルマーレ戦において、下記の通り救援物資を収集し、被災地にお届けすることといたしました。
つきましてはサポーターをはじめ、ご来場の皆さま方へ趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
最後となりましたが、被災された地域の皆様方へ心よりお見舞い申し上げます。
◆収集日 7月15日(日)J2第24節 湘南ベルマーレ戦 (大分銀行ドーム)
◆収集場所 西口、東口 総合案内所前
◆収集時間 開門(15:30)~キックオフ(18:00)
◆収集する物資 ・未使用のタオル
・ぞうきん(使用済みタオルでも結構です。)
- favorite15 visibility358
-
navigate_before 前の記事
栃木vs町田@グリスタ☆フォトレポ・試合後[d136]
2012年7月21日 -
次の記事 navigate_next
トリニータのニータンに、栃木SCトッキータオル送りました。/ロアッソ熊本でも復興支援要請へ
2012年7月13日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件