ミルウォールのスタジアムを見に行った時の話

  • ゴロー
    2010年08月06日 22:58 visibility6168

昨日の日記の続きです。


 


ファンが凶暴なゆえに、クラブよりサポーターが有名になった世界でただ一つのクラブ、ミルウォール。


そんなミルウォールのホームスタジアム、ザ・デンを見に行った時の話です。


 


見に行ったのは、試合のない平日。


スタジアムオタクなので、観光せずにわざわざスタジアムを見に行きました。


ザ・デンを選んだのは、ロンドンの中心部から近いこと。


周辺の治安が悪いのは知っていましたが、イギリスだし、日中だったら大丈夫かなと思ったので。


 


アクセスは、ロンドンのターミナル駅の一つ、London Bridge駅から電車でわずか1駅。


South Bermondsey駅に着くと、早速小高い駅のホームからスタジアムが見えます。




 


駅からスタジアムには歩道が通じていますが、ゲートが閉まっており通れません。


「試合日しか通れないのかな」と思ったら、あとで知った話ですが、その歩道は試合日のアウエーサポーター専用の通路だそうです。


やっぱり、争いを避けるためなのでしょうか。


 


その歩道を通れば近いのですが、通れないとなると、駅からスタジアムまでは長方形の3辺を通って行くような感じになり、かなり遠回り。


歩きはじめると、ロンドンの中心部からほど近いのに、人通りはほとんどありません。


治安が悪いと知っていて意識したからか、空気がピリピリしているような気がしました。


スタジアムまで、すれ違った人は数人。


沿道で目に付いたのは、小さな自動車修理工場で、おっさんが一人働いていたぐらいでした。


 


10分ぐらい遠回りして歩いて、ようやくスタジアムの入り口に到着。




 


スタジアムは新しくてきれいそうでしたが、当然中には入れません。


人気クラブではないので、スタジアムツアーなんてものは当然ありません。



 


でも、クラブショップはちゃんと営業していました。


入ってみると、お客さんは誰もいません。


店員のおばちゃんが一人だけ。


何か買わないと気まずい雰囲気だったので(いかにも日本人!)、クラブのエンブレム入りのマグカップを購入。


 


次に、スタジアムの関係者入口に行って、ちょっと中をのぞいてみたら、




2004年にミルウォールがFAカップ決勝に進出した時の、記念の額が飾ってありました。


受付の人にお願いしたら中に入れてくれて、写真を撮らせてもらいました。


 


「ここが凶暴サポーターで有名なミルウォールのスタジアムか」と感慨に浸りつつ(?)、スタジアムを後にしました。


 


何事もなくて良かったのか?


何事もないのが当たり前だったのか?


今でも真相は不明。


いつかゲームを見に行きたいと、ずっと思っています。


ウエストハム戦以外の試合日だったら、たぶん大丈夫だと思うのですが…。


 


ザ・デンの場所はここです。


http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=the+den&sll=51.487957,-0.054417&sspn=0.011998,0.031199&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&hq=the+den&hnear=&ll=51.488892,-0.054417&spn=0.011998,0.031199&t=h&z=15&iwloc=A






















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。