
草野球人の観察①
-
-
シーラカンス
2012年08月06日 17:16 visibility413
土日も暑かった
けど
土曜日の方がマシだった
河川敷グランドってこともあり、日陰はないけど
じっとしていると
風が吹いている
確実に秋が近づいている証だ
日曜日の午後3時~5時
の話をしたい
出会ったのは同じチームの助っ人同士のK尾だ
え?なんで呼び捨てなの?って
そりゃ~仕方ない
私(一期生 捕手)
K尾(?期生 捕手)←現在某有名大学の4回生
プラクティスシャツの胸に高校名の刺繍がなければ
K尾君(某有名私立大学軟式野球部在籍中)と呼ばせて頂いた筈だ
ただ余りに年代が違うので可愛い後輩です
早速、facebookで知り合いにもなりました
K尾 もろ顔写りじゃなくてもいいから画像はアップしてな
と嬉しい出会いもあった助っ人試合だった
相手のチームの2名の話をしたい
一塁を守っていた
ちょんまげ君(後ろで丸く束ねていた)
無死満塁で一塁に居た私は聞いた
ちょんまげ君が2塁手に向かって
『 おい インフィールドフライってなんだ? 』
でも
打席でのスウィングもシャープだったし、ヒットも放っていた
また守備も普通に上手い
きっと人数不足なんで駆り出されてきたのだろうか?
音楽系の匂いがする青年?だった
三塁を守っていた
サウスポーの爽やか素足君
確かの真夏の午後の夕方で暑かったとはいえ
ユニフォームパンツ(ロング丈ではなくてレギュラー丈)に
アンクルソックスは泣けてくる
見た目も
超 超 ダサい し カッコ悪い
ずんぐりむっくりの体型にアンクルソックスじゃ
もてないね
その前に危ない
でもね
打席でのスウィングはシャープだし
左利き三塁手だったけど、一塁への送球はワンバウンドじゃなくて
ダイレクトスローだったよ
次もアンクルソックスだったら、呼びとめて
注意させてもらう
いくらなんでも
ユニフォームレギュラー丈で
アンクルソックスの組合せ
野球を馬鹿にしている
と
さえ
感じるほど嫌な風景だった
でも野球技術は
楽しい草野球チームなら主力を張れる力量でしたね
可愛い後輩K尾
インフィールドって何だ?のちょんまげ君
爽やか素足君
また新たな出会いに期待するぜえ~
- favorite5 visibility413
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件