![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
09 J1第19節 vs浦和レッズ in埼スタ
-
-
ししまる
2009年07月27日 22:14 visibility72
いついらいの完勝だろうか・・・
初めての埼玉スタジアム
クソ暑い中、駅から遠い遠い道のりを歩いて向かった埼スタ
名古屋は前節から出場停止の竹内を欠き、隼磨をスタメン復帰させた布陣
300円もするマッチデーでも予測できなかった増川もスタメンwww
まさか浦和も増川を使うと思ってなかっただろwww
ゲームは開始直後から審判の明らかなホームチームアドバンテージな笛で進められてました。
名古屋へのファールはとらないは、わけのわからんところで試合を流したり停めたりして、邪魔をする・・・
(ただ、後半はどっちもどっちなゆるいレフェリングでしたが・・・)
今日も審判は敵かと。思ってたら
小川の粘りのキープから玉田〜〜〜!
その後も名古屋ペースで試合は進む、が前半の途中で浦和が山田直が入ってから少し浦和が持ち直す。
そして1−0で前半終了。
後半も早い時間帯で再び玉田〜
フリーで打って、バーに当ってゴール
この辺でテンションMAXw
そして、とどめはケネディが完全に坪井に競り勝ち3点目!!
最後は楢崎の無失点試合100試合目をずーっと祈ってました。
それにしても、この試合はラインも高い位置で保てて、コンパクトな中盤を形成できてたかなと。
セカンドボールもほとんど拾えてたし、インターセプトも決まってたし、いいアーリークロスも上がってたし、シュートも枠に飛んでた。
こんなゲームを続けられるようになれば本物なんだろうけどね。
浦和は原口以外は怖さを感じなかったです。
ほんとに完全に勝ったって感じがしましたね〜
調子悪かったんだろうね、レッズ
ほんと、埼玉行ってよかったよヾ(´ー`)ノ
大量の浦和サポの中を名古屋のユニ着て帰るのは気持ちよかったw
友人宅の近くの蕨駅で名古屋ユニ着た人が数人いたけど、埼玉にも名古屋サポいるんだねw
初めての埼スタで、噂に聞いてたレッズサポの応援楽しみにしてたんだけど、ちょっと期待が過剰すぎたみたいですw
もっと360度全体から来るのかと思ったら、ホーム側のゴル裏からぐらいだったように感じました。
ただ、集客力はさすがですね〜
個人的に応援スタンスは清水とか鹿島のが好きかな〜
(名古屋も微妙w)
- favorite5 visibility72
-
navigate_before 前の記事
10 プレシーズンマッチ vs FC岐阜 in瑞穂
2010年3月1日 -
次の記事 navigate_next
09 J1第21節 vs川崎フロンターレ in瑞穂
2009年8月18日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件