10 プレシーズンマッチ vs FC岐阜 in瑞穂


プレシーズンマッチ行ってきました


 


対戦相手は今年もFC岐阜


 


ぽかぽか陽気の中、ゴール裏真ん中の中段に座ってまったりと試合を観てました。


 


感じたことを箇条書きで


 


【グランパス】


・連携グダグダ。特に最終ラインは酷かった・・・。


・ブルゾのCKの精度が良かった (グラ最高?)


・巻は何が悪いってわけじゃなかったんだけど、何か噛み合ってなかった


・決定力・・・orz


・ダニルソンはまだこれからかなって感じかな?良さは見えなかった。


・エリア付近で個の力で縦に突破できる金崎の存在はでかい。


 


個人的に今日良かった選手は


吉村、ブルゾ、ヌン、玉田、金崎


 


何かチームとしての完成度が低すぎる気がするんですが・・・(;´Д`)


開幕まで1週間


しかも途中で代表に選手取られるって・・・


日本代表に興味ない人間としては意味がわからぬ日程


リーグを軽視しすぎだろ。


まともに全員揃って練習できてないじゃん・・・


 


開幕2戦でガンバとフロンターレにボコられるフラグが・・・w


笑い事じゃねー


 


 


【FC岐阜】


・7番のキャプテン上手い。他の選手とレベルがひとつ違う感じ


・16番の同点ゴールのシュートは上手かった。


・速攻が遅いから全然怖くない


・簡単なパスミスとか多かった


・スタメンGKのキック精度が終わってた(GKから何回外出した?w)


 


 


 


両チームともチームとして全然仕上がってない様に感じますた。


 


お互い自滅多かったし、グダグダ感が・・・。


 


たぶんJ1チーム相手だったらやられてたんだろうな。ってシーンが多かったです。


相手のパスミスと判断ミスに結構助けられてたんで。


 


 


来年はいい加減違うチームとPSM組んで欲しいかな。


岐阜との試合はもういいよ。最近対戦多過ぎ。


 


J2なら徳島とか愛媛とか熊本とか観てみたいかな〜



















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。