09 J1第7節 vs横浜F・マリノス in瑞穂


マギヌンと玉田を怪我で欠いてのマリノス戦

いつ以来だか、スタメンに津田が入り柏戦同様に吉村をアンカーに置く4-1-4-1

津田は久しぶりの出場だったけど、及第点かな?


今日は珍しくピッチサイドが逆で前半が名古屋のゴール裏に迫ってくる感じでした。
マリノスが風上を選んだ感じですね〜

で、試合はというと前半は名古屋ペースで進むも決めきれず、というか決めれる匂いがせず、0-0のまま折り返すのかと思いきや・・・

40分過ぎにマリノスに先制点を献上・・・

0-1で折り返すいや〜〜〜な展開・・・。

後半は前半より内容が良くない。
ボールの収まりが悪すぎで、キープできてない

クロスの精度も悪くて全然ダメな感じ。

しかも今日も審判が最悪で全然ファール取らない。
意味わかんねぇ

んがしかし、後半26分 光すら見えてなかったCKから麻也が同点ヘッド!!

その後は名古屋な息を吹き返し、攻める!
ピンチも山口慶に変わって入った竹内が本職の意地ではじき返す

今日の竹内は最高だったよ!!

そして、その時が・・・
松田のえげつないファール(一発レッドじゃなかったのが謎)で得たFKを小川が直接!!

もう最高でした。

その後も竹内のカットから見事なカウンターがあったりと、得点機はあったものの決めきれず2-1で終了

苦手なGWのホームゲームでマギヌンいないときに勝ったのは自信になるね!
内容は悪かったけど・・・

ま、内容より勝ち点なんで次も広島倒しちゃいましょう!












































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。