![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
ユナイテッドvsガンバ
-
-
ししまる
2008年12月19日 19:24 visibility54
98年にトレブルを達成して、翌年の99年に出場して以来のトヨタカップ
ギグス、Gネヴィル、スコールズ等、当時のメンバーも顔を揃えてスタメン出場。
当時はベッカムっても誰ですかそれ?みたいな反応が多かったんですが、日韓W杯を経てサッカー観る人口増えましたねw
当時もさんまさんがゲストで来てたなw
ヨークとコールの2トップ大好きでしたw
で、昨日の試合
ユナイテッドは若干メンバーを落としての初戦
開始早々からガンバが攻める!!
ガンバは完全に開き直って、1点でも獲ってやろう的な攻め方してましたね〜!
遠藤を基点に播戸や山崎がスペースに走って、いいリズムで攻撃してました。
観てて楽しいサッカーしてましたね〜
が、まあ簡単にゴールを割ることはできず前半28分にコーナーキックから
ヴィディッチがドンピシャヘッド!!!
ガンバの山口が飛ばれる前に身体ぶつけにいったのに、完全に無視して余裕に競り勝ってましたねw
フィジカルのレベルが違いすぎるwww
そして、前半ロスタイムにまたもコーナーからロナウドにドンピシャヘッド!
マークに付いた明神がまともに競れてなかったですね・・・
後半ガンバは欲しかった1点を奪うも交代出場のルーニーに格の違いを見せ付けられる2発!!
その後、遠藤のPKとロスタイムに1点返して5-3で終了。
まあ当然ながら実力差はかなりあったけど、楽しい試合が観れました。
普通相手がユナイテッドになるとチェルシーでもバルサでも引いて戦うからあんなに攻めれないしね。
世界の強豪でもなかなか正面からぶつかるのはためらう中で、ためらわず攻めたガンバは称賛
ガンバ(というか日本のチーム)との大きな違いは、クロスやパスの精度、決定力、的確な判断力ですかね。
あとガンバの右サイドバック、加地はそろそろきついかなと思った。
ガンバは右サイドバックの補強に乗り出してるみたいだけど、正解ですね。
あ、あとチョ・ジェジンも獲得に乗り出してるらしいね。
補強ポイントがしっかり見えてますなガンバ・・・
実家帰って99年のトヨタカップのビデオ観よう!
- favorite3 visibility54
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件