![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
09 ACL QF 2nd Leg vs川崎フロンターレ in瑞穂
-
-
ししまる
2009年09月30日 23:58 visibility137
言葉がいらないぐらいでしょ。
勝ちましたよ名古屋!!!
ほんと最高!
今シーズン1の最高の気分で帰宅できました。
雨の中最後の最後まで声を出して、信じて後押ししてきました。
それに選手が答えてくれたんだと思ってます。
いつも以上に選手に”勝ちたい”って気持ちが見えました。
ほんとに観ててわかるぐらいに。
前半開始早々は浮き足立った悪い時のグランパス
15分辺りまでは不安で不安で・・・・
15分過ぎからは少し落ち着きを取り戻し始め・・・
26分
麻也のパスを小川が受けてドリブルで独走
レナチーニョが途中で追うのを諦め、ドフリーの状況で右足の無回転ミドル!!
やばいぐらい鳥肌立ったよ・・・(・ε・;)
あのミドルはブッフォンでも止められないはず。
そして34分
アレのFKを麻也のバックヘッド?背中?で追加点!!!
スタジアムの盛り上がりも最高潮!!
の後に名古屋の悪い癖
37分
レナチーニョ ⇒ テセ で1点返される。
増川は見てるだけ(;´Д`)
増川はいいプレーもあったけど、パスミスからピンチをいっぱい作ってくれました・・・
2-1のトータルイーブンで前半を折り返す。
後半
2点目を獲られるとかなりきつくなる名古屋
んが、玉田、マギヌン、小川が連動して何度もチャンスを作る。
得点の臭いはする。
ケネディのシュート、麻也のミドルを川島にスーパーセーブされるも攻める。
そして、今日は隼磨と阿部ちゃんの両サイドバックも最高!
後半途中アレ&直志に代えてよっさん&ブルゾ
よっさんをアンカーに置いてより攻撃的な布陣に
そして後半42分
隼磨のクロスにマギヌンが合わせ、川島が弾いたところをケネディ〜!
これで勝負あり。
長い長いロスタイムを守りきりトータル4-3で名古屋が準決勝進出!!
今日は本当に気持ちで勝ち抜いた試合だったと思います。
選手もサポも皆が勝ちたいって気持ちを前面に出して闘った結果が最高のかたちになって結果として出たと思っています。
アレがコーナーキックの時にスタンドを煽ってスタジアム中が一体となって後押しできたかな?と。
せっかくここまで勝ってきたACL絶対笑って大会を終えたい。
最後の最後まで NE DAJ SE
そして最後に・・・
川崎フロンターレ選手・サポ・関係者の方々、名古屋グランパスの選手・サポ・関係者の方々
最高の時間・空間を作って頂き本当にありがとうございました。
最高のゲームでした。
愛する名古屋、そして対戦チームあっての試合。
今日は結果として名古屋が勝ち抜けさせてもらいましたが、もし万が一敗退していても心から選手に拍手を贈れる内容のゲームでした。
すばらしい試合をありがとうございました。
これからも名古屋を愛していきたいと思います。
ハイライト(YOUTUBE)
- favorite13 chat2 visibility137
-
navigate_before 前の記事
09 J1第24節 vsアルビレックス新潟 in瑞穂
2009年8月30日 -
次の記事 navigate_next
ナビスコ杯 準決勝 1stレグ
2008年9月3日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件