日々思うこと:どこからファールか?

昨日ジョイナスでエンジョイフットサルをやって、
その夜寝るときにふとその日あった、ファール・ラフプレーについて考えてだしたら止まらなくなってしまった。

 

うちのチーム(長男)に多いのだけど、やたら手を使う人が数人いる。(ハンドではなく)

で、どこまでがセーフで、どこからがアウトなのか、聞かれてもちょっと迷うことがあった。

みていて、「ファールかな?」とか、逆に倒しても「ノーファールかな?」という主観的な基準はあるが、客観的基準がないと指摘されたほうも納得がいかないでしょう。

 

多いプレーは
1 手を使って、あいてをとめること
2 相手足元からやや離れてルーズボールになりかけた球を、振 り切ってけりに行くこと

 

1はファールなのは知っていたが、「相手も手で抑えてきてるじゃん」といわれ、明確な返答ができないことがあった。おれが単なる無知だけど・・・

で、自分なりの結論は(そんなんじゃだめなんだろうけど)やはりDFのときに手で相手を押さえるのはファールでしょう。

OFのときはボール支配しているという前提で、「ある程度は(この表現がまた微妙だが)」手で相手DFを押さえるのはありかと。

 

で、2はボールに行けばセーフだが、エンジョイの観点からして本当はファールにしてほしい。特に大会なんかで、ローカルルールとしてとりいれてほしい。
もし、二人の間にある、ボールを相手が少しでもコントロールしたら、相手の足を思いっきり蹴り上げることになる。また、ボールを蹴り上げて相手の足のごとボールをうごかしても、自分でコントロールできる範囲になくなることが多いので、意味はない。


相手の足を蹴り上げる、または、ボールごと相手の足を蹴り上げたとしても、相手の足、自分の足を負傷させることになりかねない。けど、ボールに行ってれば、決してファールではないから、
2を「やめるようにしろ」といっても難しいが、あくまでエンジョイだということを念頭に置けば、
リスクの高いプレーだということがわかるはず。

 

サッカー上がりのプレーヤはこの1.2は比較的多い。特に長男は。


相手に嫌われる→やだから悪くないおれが謝る→けどよくは思われないのでせっかく築こうとしている人脈が壊される→試合相手探しに苦労する。

なんだ、結局おれが苦労するという図式がわかったので、ラフプレーは徹底排除するよう指導しようと決意した。

それで仲が悪くなるようなら、その人は競技系に行ってもらおう。
競技系ならルール内なら激しいプレーもありだろう。
(といってもプロではなくみな会社人だから常識はあるだろうが)

はじめは、「関東リーグなどはけっこう荒いじゃん」と思ってたが、関東リーグ見てもあまり参考にならないような・・・超競技系だもん。

う〜んそれにしても、もっとルールを勉強しよう。
人のこと言えんな。
なんか基本がわかっていないような感じもする。

うわ!気づいたら長っ!
けど、「こんな風に感じてたんだ」っていつか思えるように記録しておこう。

こんな自分へのメモを最後まで読んだ方ありがとうございます。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。