2025.4.5 練習試合

4月5日(土曜日)、この日のちえのわベースボールクラブの試合は、

対戦相手探しに困っていた中で、私が掛け持ちで入っている堺のチームが対戦を受けてくれました

本当にありがたいことですよ😭😊

ちなみにこれまでの通算対戦成績は1勝3敗、

唯一の1勝は2023年10月、チーム代表のサヨナラタイムリーヒットで勝利、これが約3年間で唯一自分をMVPにしていい試合でしたね😀

しかし前回対戦の昨年5月のダブルヘッダーでは、1-30、2-25と信じられないレベルでの大敗でした

原因は投手陣の四球連発もありましたが、それ以上に三遊間とファーストの守備が崩壊したことでした

特にファーストのお方は前日までぎっくり腰で寝込んでいた影響からか、ノーバンのストライク送球もこぼすような状態で、

いかにファーストは大事なポジションであるかを痛感させられた試合でもありました

その時とは違い、今では三遊間にはプロレベルの内野手、ヘッドコーチの頼れるアニキが入ってくれた、

そしてファーストには今の俺が入れば大丈夫だ!😀ということで、伝統の一戦に臨みました

 

結果は2-4と、惜しくも逆転負け

投手陣はこれまでの中でも一番強いメンバーを揃えられただけに、本来ならば完封勝利できた試合でした

敗因は計5失策と守備が乱れたことですね😥

ちえのわの対外試合でこんなにもエラーが出たのはそれこそ昨年5月以来、

この日ヘッドコーチは体調不良で2日前まで寝込んでた中でも来てくれたのですが、ショートの守備でまさかのエラー連発、

これにはアニキも人の子だったんだなと思いましたよ😥普段は全てが最強、唯一の弱点はスギ花粉なだけなはずなのに😅

前回といい今回といい立て続けに試合前に体調不良者が出るとは、

相手チーム名にちなんで化け猫の呪いでもかけられてるんじゃないか😖掛け持ちで入ってるからこそ言えるネタですけどね

そういう自分も6回裏のファースト守備では、

一二塁間の打球でどちらが捕ればいいのか、

迷いながら行った結果、弾いてしまいアウトを取ることができず

その後2アウトから逆転タイムリーを打たれたわけなので、試合の流れを変えるミスになってしまいましたね😭

 

なお打撃成績は3打数1安打

2打席目でアウトロー寄りの直球をヒットにしたのは良かったが、

最終回3打席目の1死2塁のチャンスで、先ほどヒットを打ったのとほぼ同じコースの直球に手が出ないのが、気が弱い所なんですよね😥

その前の6回裏の守備でライトフライを捕れなかった若手メンバーは、

3打席目で取り返すかのようにヒットを打ったというのに

以前よりヘッドコーチから指摘されていたのは、自分はミスした後は決まって打てない傾向があるらしいです

ここでタイムリーもしくは逆転2ランが打てるぐらいのプレイヤーになりたい

そうなれるように頑張るだけですね🔥

 

 

ちえのわベースボールクラブ ホームページ

https://teams.one/teams/chienowa20

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。