ジャイロボーラーを目指して!

 昨日は妻と休みが合ったので、一足早くクリスマスを楽しみました。


 


 食事に行く前にショッピングモールで買い物を楽しみました。


 


 スポーツ用品のお店に行くと・・・


 


 


 


 お宝グッズが!!


 


 小さくて分かり難いですが、バットの横にあるのは地元のヒーロー大家友和選手のサインボールです。


 


 そしてお店で僕が衝動買いしたのは・・・


 


 


 「ジャイロ スティック」です。


 


 これで、ジャイロボーラーを目指します。


 


 もし近い将来、こどもを持つことができたらキャッチボールをするために今から習得しておこうと思います。




















chat コメント 18

  • 野球とは
    栄養である。が私の座右の銘です。野球が害になることは私にとって何もありません。どんなプレーであっても、どんなエラーやフィルダースチョイスであっても、それは経験となるわけで、それが命をとるようなものではないわけで、私にとってはどんなプレーであっても知識になり、それが栄養となって野球の奥深さを教えてくれるのだと思います。

  • 岸田wwwwwww
    あたしもまったく同じ感想を日記で書きました。

    昌さんが「趣味である」みたいな事を書いてくれるのをマジメに期待してました(笑)

  • Re :野球とは
    虎男さん、ありがとうございます。

    栄養、と書かれているプロ選手はあまり見あたりませんでした。
    それだけ純粋に虎男さんが野球に打ち込んでいる証明、ではないでしょうか?

  • Re :岸田wwwwwww
    あ、そうなんですね(笑)
    いや、どっかで書かれてるかな〜とは思ったんですが、注意力不足ですみません!

    ともあれ私的に、この岸田投手のひと言は、ナンバーワン!だと思います。
    素直だし面白い。。。素晴らしいひと言ですね(笑)

  • 野球とは
    友と友の架け橋
    このラボーラでそう思いました[d150]

コメントをもっと見る