苦情
-
保育野郎
2015年04月04日 03:25 visibility309
保育園って近隣からの苦情がどうしても付き物なんです。
まあ確かに、我々保育士もつい大きな声を出しすぎてしまったりするが…
でも子どもの声は大目に見てくれないもんかなぁ…。
てゆーか…
てめーやてめーの子どもが誰にも迷惑かけずに育ってきたとでも思ってんの?
まあこの言葉は建築士のおとうの言葉、建築現場に来た苦情を聞いて「自分の家が誰にも迷惑かけずに建ったとでも思ってんのか?」を重ねたわけですが…
ホントそんな感じです。
ここ最近、うちの保育園にも苦情が続きまして…
保育園としては地域と共存しないと成り立たないため、こちらが悪いという判断になるんですよ。
しかし一昨日、とんでもないことが…。
幼児クラスが散歩に行ってたみたいなんですが…
その声がうるさいと…
110番通報されたらしい…。
これはさすがに頭がおかしいと思った。
だって子どもたちが散歩していただけで、人殺しが起きた時と同じところに電話入れてるんですよ?
園側としては「散歩の仕方を見直す」とかそういう風にしか言えないけど…
オレ個人の意見ですがこんな輩に頭下げるつもりなどありません。
ふざけすぎです。
まあしかし、苦情言ったりこんなことするのごくごく一部の人間だってことわかってます。
しかし先日ニュースでやっていたんですが、認可保育園ができる予定だったのが、住民の反対によって延期になってるところが都内にはあちこちあるんだとか。
訴訟にまで発展し、子どもたちの声をその自治体の条例で定める「騒音の数値」を超えていることを根拠としているらしい。
いやいや、子どもたちの声は騒音かよ!?
もうこんなんだったら…
保育園なんか全部潰しちまった方がいい。子どもは親で面倒見ろ、保育士は廃業し子を見る親ができなくなった仕事をするから。
怒りでホントそんな気分です。
残念ながら、この国で子育てしづらいというのは制度や保育園が足りないからとか、それだけの理由ではないみたいです…。
- favorite12 chat8 visibility309
-
navigate_before 前の記事
あしたはリーグ戦~敵は…(-_-;)
2015年4月5日 -
次の記事 navigate_next
夢に包まれた ほんのささいなあの時の 君の匂いは 恥じらうしたたかな花
2015年4月5日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件