
昨日の代表戦
-
-
イットン
2014年09月06日 12:07 visibility126
プレーヤーとしてサッカーから離れて久しいですが、昨日の代表戦はひさしぶりに楽しみにしてました
走りまくるアグレッシブな代表が見たかったんです
日本は世界のなかではパワーも細かい技術もまだまだ
質より量、というと語弊があるかもですが、相手より走らなきゃ格上には勝てない…と思います
トルシエの時は戦術は、う~んて感じでしたが良く走ってたしファイトしてた
オシム時も走ってた
そして昨日アギーレは先発で見事に若手を起用
期待感が膨らみます
でもあれ?
アンカー森重?
あとのハーフ二人が萌と田中?
ゲームコントロールする人間がいない…不安
案の定中盤は全然コントロールができなかった
自分のイメージでは萌アンカーで、両脇に長谷部、柴崎とか攻守にバランスが取れるタイプ…かな~と思ってましたが
守備は変化を感じました
ラインをコンパクトにしてどんどん寄せて挟んで潰そうという意図が見えた
2失点のミスは個々の問題で監督じゃない
坂井のトラップはセーフティーにクリアでいいとこだし、酒井のヘディングもすらしてコーナーに出すのが普通
それこそ自分がセンターバックの時も普通にやってたようなプレー
それがあのクリア…
ガクッときますね(*´Д`*)
プレーヤー目線でもガクッとくるのはちょっと…
まあ次にいかしてもらうしかないですが
攻撃は相変わらずサイド高い位置での仕掛けるドリブルが少なすぎる!
後ろに逃げるドリブルばかり
ザックの時の光景と変わらない!
確かにウルグアイの守備は良かったしスコアも実力通り
守備には連動とアグレッシブさを感じれたでまずまず
攻撃は、連携云々の前にもっと仕掛けて欲しいし、仕掛けれる人間を出して欲しい
両ウイング、サイドバックは特に
もっと躍動感のある攻撃をみたいよ~~!
ちなみに皆川は地味に良かったように思います
全然あたり負けしてないし、逆に彼が退いて岡崎が真ん中にはいってからポストでおさまらなくなった
彼は今後期待ですね(*・ω・)ノ
武藤ももっと仕掛けがみたかったけど展開に潰されてそういうシーンがなかった
中盤にゲームコントロールできる人間…いりますよね?
なんかもやっとしたけど、まだまだこれから
次に期待ですね(^_-)
- favorite12 chat2 visibility126
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件