
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1052
-
-
K
2025年04月22日 22:47 visibility45
山田 将之(やまだ まさゆき)
国籍 日本
生年月日 1994/10/1
出身地 埼玉県所沢市
身長/体重 186cm/80kg
ポジション DF(CB)
利き足 右
代表デビュー なし
主な出場大会 なし
プレースタイル
身体能力の高さを活かした打点の高いヘディングで攻守両面において制空権を握るセンターバック。
経歴
小学校1年の時に兄の影響でサッカーを始める。中学時代にはワセダクラブForza‘02でプレーし、中学2年の時にはFWからセンターバックへ転向した。中学卒業後は地元を離れて青森山田高校へ進学。高校3年の時には大型CBとして守備の中軸を担い、全国高校サッカー選手権大会ではベスト16に終わったが、自身は同大会の優秀選手に選ばれた。高校卒業後は法政大学へ進学。ここでは2年の時にセンターバックからサイドバックへポジションを移し攻撃性を磨き、全日本大学選抜にも選ばれた。大学4年の時にはFC東京の特別指定選手に登録され、J3リーグに出場した。
大学卒業後はFC東京に入団。U-23チームでの試合出場が主だったが、2017年7月の第19節新潟戦でJ1デビューを果たすと、11月の第33節広島戦でJ1初得点を決めた。2019年シーズンはJ2リーグ・FC町田ゼルビアに期限付き移籍。しかし、町田では思うような出場機会を得られず、7月28日にアビスパ福岡に期限付きで移籍。福岡移籍後は、3バックの一角として出場機会を増やし、11月のJ2最終節鹿児島戦では決勝点を記録し、これがJ2リーグ戦19000得点目となった。2020年にはツエーゲン金沢に期限付き移籍したが、リーグ戦3試合の出場にとどまった。
2020年10月には大宮アルディージャへ期限付き移籍。12月2日、J2リーグ第38節の愛媛戦J2リーグ戦の20,000得点目を記録。J2リーグで同一選手が節目の記念ゴールを2度以上決めた事例としては、史上2人目の快挙となった。2021年には完全移籍に移行。しかし、2022年には9試合の出場にとどまり、11月14日に契約満了が発表された。2023年には藤枝MYFCに加入し、シーズン前半は主に控えとしてチームを支えていたが、8月から出場機会が減少し、同年11月に契約満了が発表された。
2024年には福島ユナイテッドFCへ加入。移籍1年目となった同年はセンターバックのレギュラーとしてリーグ戦31試合に出場。2025年には開幕からセンターバックのレギュラーとして試合に出場している。
代表記録:なし
皆さん、こんばんは!
今回はサッカー選手の紹介で福島ユナイテッドFCのセンターバックのレギュラーとして活躍している山田将之選手です!
山田選手は青森山田高校や法政大学で活躍し、大学卒業後はFC東京へ入団しましたが、ここではレギュラーを掴むことができず、数々のクラブでプレーしましたが、どのクラブでもシーズン通して試合に出場できずにいました。
それでも昨年福島ユナイテッドFCに加入すると、J3ではあるものの、レギュラーに定着し、リーグ戦自己最多となる31試合に出場しました!
そして今年もセンターバックのレギュラーとして9試合にフル出場しています!
福島も現在リーグ8位とプレーオフ圏内まであと一歩のところまで迫っています!
それだけに明日行われるホームの沼津戦では山田選手に魂の守備を見せてもらってチームを勝利へと導いてほしいと思います!
頑張れ!山田!頑張れ!福島!
- favorite3 visibility45
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件