【HJSC】きらめき大会 4年生の部 初日

  • Kengou14
    2011年09月24日 21:27 visibility105

9/24 本日は伝統の地域大会である『きらめき大会』がありました[d140]。


初日の今日は、西田小グランドをお借りし、集まった近隣の11チームが3つのブロックに別れ、各ブロック毎に順位決定の予選リーグ(予選トーナメント)を実施致しました。


 


HJSCのブロックは1回戦がFC落合(新宿区)との対戦[d153]。


序盤からうまく試合の流れを掴めた事もあって、相手を圧倒。前半を7-0、後半を4-0、合計11-0とまあまあのスタートが切れたと思います。


まだ修正すべき点は勿論ありますが、一人ひとりがボールを持ちすぎる事もなく、ジュニア大会の2回戦のようなドリブルサッカーにならなかった事は良かったのではないでしょうか。


こういう多少ボールを持てる試合こそ、判断良くボールを捌き、自分達のスタイルを忠実に貫く事が次に繋がるのではないかと思っています。


 


続く、2回戦は高二SC[d153]。


1回戦ほどの余裕を持った戦いはできず、前半を3-0、後半を2-0、合計5-0での勝利となりました。


終始、優性に試合運びはできましたが、シュートを考えずに打つシーンが多すぎましたね[d227]。


もっともっとGKやDFを良く見て打てば、得点はもっと獲れたと思います。


枠内のゴールラインを完全に超えさえすれば得点は得点ですので、強かろうが弱かろうが、「得点する=GOAL」事を意識しましょう[d88]!


 


これで、まずは明日の1位リーグに進出する事が決定しました[d140]!


 


当初の目標である『圧倒的強さで勝つ』という所までは、まだまだ足りていませんが、無失点で抑えたDF陣は本当に良く頑張っていたと思います[d87]。


また、前のポジションで出場したメンバーも良くやっていました。


ソウイチロウはFWとして、いつに無く良い飛び出しでゴールに繋がるシーンを演出し(他の場面ではGOALしていましたけどね・・・)、ケイゴはGKを良く見て、1対1を決めていました。


 


今日、調子が良かったメンバーはこの勢い[d145]のままに、あまり調子が良くなかった[d156]メンバーは明日精一杯頑張りましょう!


 


今日の結果で、明日の対戦チームも判明しています!


 


明日こそ、2戦ともし、を勝取りましょう。


 


 



 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。