ドリブラーあれこれ�

  • けんた
    2009年10月12日 18:47 visibility203

先日の日本代表の試合で、


石川ナオが久しぶりに代表戦出ましたね。


そこで、今回ドリブラーについてあれこれ書いてみたいと思います。


 


個人的にもドリブルは大好きなので、


やはりTVや試合見に行っても


ドリブラーにはどうしても目がいってしまいます。


 


 


そもそも今の日本では、まだまだドリブラーというのは


少ないと思う。


パサー優遇ではないけど、日本だとパサー>ドリブラーという


構図が成り立っているのは明らか。


パスで崩すサッカーが絶賛され、ドリブルで行くのは


良くない・・見たいな見方をされている。


 


 


とはいえ、サッカーというのは最終的には1対1が大事。


パスパスで崩すのもいいけど、それだけでやろうとするのは


結局のとこ『逃げ』のサッカーにしか思えない。


必ずどこかで1対1での勝負をしないと、


上の舞台でやるときは、ゴールを決められないし


相手に『怖さ』を与えられないと思う。


 


 


ドリブラーと言っても様々な種類のドリブラーがいるけど、


大まかに分けると2種類に分類される。


『スピード系』と『テクニック系』


スピード系は、日本で言うと、玉田や石川ナオ、田中達也、永井雄一郎といったとこ。


テクニック系だと、松井や香川、乾、金崎、大津、家長といったところか。


 


本田や大久保もドリブルするけど、本田は


スピードやテクニックというよりフィジカルでのドリブルなので、イレギュラー。


『フィジカル系』と言ったところか。レベルは全然違うけど、


ジダンもそれに近いものがあった。


大久保は昔はドリブラーだったけど、今じゃFW色が強いので、


ドリブラーとは呼ばないかも。


 


 


日本だとまだまだ少ないけど、海外だと最近は重宝されてきてる。


 


スピード系の代表だと、リオネル・メッシにアリエン・ロッベン


フランク・リベリなどが代表される。


テクニック系だと、ロビーニョやロナウジーニョそれに


クリスティアーノ・ロナウドなどがいる。


 


 長くなるので、続きでw

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。