蹴球二日

この3連休は、日曜と月曜にフットサルしました。

今年は週休二日ならぬ、蹴球二日ペースでがんばりますよ。

 

では日曜日から。

この日は、所属チームの練習日。

三角パスや、壁パス、ポストプレー(PIVO当て)からのシュート練習などをやった後に、4vs5の紅白戦をやりました。

 

三角パスでは、シチュエーションを想定してトラップ&パスをするのが大事かと思われ。

簡単に言うと、FIXOなのか、ALAなのか。

マークが付いていてプレッシャーがあるのか、プレッシャーは緩めでも早くパスを出したいのかどうかなど。

それからパスを出した後にどう動くのか。

パスレシーバを追い越すのか、つまりパスを出した方に走るのか。

あるいは、逆サイドに走るのか。

 

壁パスも、パスを出して止まらずに攻撃参加する確認なわけですよね。

ポストプレーでは、ゴレイロ(GK)からのロングスローをPIVOが落として、ALAがシュートという形を確認。

個人的に落とすのは出来ていたと思うが、問題はいかにしてパスを受けるか、ですね。

相手DFに競り勝たなければボールに触れないわけですし。

 

月曜日はチームメイトと個人参加型フットサルへ行きました。

ボールキープ&奪取、三角パス、ポストプレーからのシュート練習をやった後に、3〜4チームでゲームをしました。

 

ボールキープ&奪取(正式名称はなんと言うのでしょうね)とは、1人1個ボールを持ち、ボールを獲られないようにキープしながら、他の人のボールを外に蹴り出す、という練習です。

ウォーミングアップも兼ねているのですが、ポイントとしては、「状況を確認しながらドリブルする」「人が多く密集している中で細かなタッチで相手をかわしていく」「攻撃と守備の素早い切り替え」といったところでしょうか。

 

三角パスは前日もやったので、色々やり方を変えてみました。

足裏でトラップしてボールを持ち替えて逆の足でパスしたり、足裏でのタッチ数を増やしてパスを出したり、逆にトラップした足でそのままパスを出したり、トラップして横にずらすとみせかけて前に押し出してパスを出したり、などなど。

良い練習になりましたよ。

(^o^)v

 

今度、三角パスをやるときには、足裏でトラップしたまま、ジャンプしてボールを追い越すことで方向転換し、トラップした足でパスを出す、ってのに挑戦してみようかと思います。

あとは、足裏でトラップするとみせかけて、遠い方の足でトラップして、その足でパスを出す、とかもやってみたいですね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。